千寿の碁紀行

小林千寿の世界囲碁普及だより

オペラ座 パリ・ガルニエ

2009-12-31 15:46:15 | 日記
 ついに今年も最後の日になりました。
 紅白歌合戦にスーザン・ボイル&矢沢栄吉が特別出演と聞きます。
 (栄ちゃんの長年の隠れファンです
 パリでは今年初めてのオペラに昨晩、行ってきました。
 オペラ大好きの私ですが、本場の欧州にいるのに、なかなか機会がありませんでしたね。。。
 場所はガルニエ・オペラ劇場(写真)長年の修復が数年前に終わって美しい姿が 見れるようになりました。
  出し物はラモー(1683~1764年・バッハの頃)の“ブラデー”喜劇オペラです。チェンバロの音に超モダンなステージと衣装でしたが、年末にふさわしく華やかで楽しいものでした。
 
 どうぞ、良いお年をお迎え下さいませ

 I like "Opera" very much.
I went to see Opera"PLATEE" by Rameau(1683-1764) at the Palais Garnier in Paris.It's a comedy opera.
It was fun and cheerful with harpsichord music.

I wish a Good new year for all of us









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始のフランスのケーキ② ”Galette des Rois"

2009-12-30 19:26:52 | グルメ
フランスの新年のケーキ『ガレット・ド・ロワ』も店頭に並んでます。
 最近は日本でもお馴染になってきたようですね。
 (日本は世界中のお祭りに、それに因んだ食べ物まで取り入れてしまう国ですね!)
 
  We can find "Galette des Rois" at confectioner in France now.
Recently it become popular in Japan.

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始のフランスのケーキ Buche de Noel

2009-12-30 19:19:20 | グルメ
 日本ではクリスマスケーキになっているブシュ・ド・ノエルのケーキ、フランスではクリスマスが終わった後も店頭に並んでますね。。。
 多分、新年でも、よいのでしょう。。。

We can find many kinds of ”Buche de Noel”at confectioner in France.
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機内の楽しみ Pleasure at flight

2009-12-29 20:27:29 | 日記
 欧州と日本の飛行機の旅は約12時間。
 機内の楽しみは新聞をゆっくり読むことと普段見る時間のない映画三昧になること。今回は今一番人気のジョニー・デップ主演の『パブリック・エネミーズ』
因みにジョニー・デップはパリ郊外に住んでいるとのこと。
 『G.I.ジョー』ではエッフェル塔が消滅しそうになったりしてました。

 It takes around 12 hours to fly between Europe and Japan.
I use my time for reading many news papers and watching many movies on flight.This time I saw "Public Enemies" with Johnny Depp, (I heard he is living near Paris)and "G.I.JOE".
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の季節感

2009-12-28 13:27:21 | 日記
 12月25日に真夜中の日本は沢山の人々が働いています。
  一晩でクリスマスから新年の飾り付けに変身する時ですね。
 ところで、沢山のクリスマスの飾りは、どこにいくのでしょうか?
 欧州では年明けの2週目まではクリスマスの飾りが飾られています。
  そして、多くの飾りは翌年も使われています。
 日本は他の国のお祭りまで取り入れるので、飾り付けだけでも賑やかで
 忙しいですね。。。。

 Many people were working at midnight 25th Dec in Japan.
They were taking off X'mas decoration and they decorate Japanese style New Year things.
We celebrate Japanese traditional festivities and other countries's one too.It makes lively and busy in the town in Japan.




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする