千寿の碁紀行

小林千寿の世界囲碁普及だより

2013年 和食がユネスコの無形文化遺産に登録

2013-12-30 01:04:36 | 日記

 最近の世界的和食ブームは、ついにユネスコ無形文化遺産に登録されたことで世界に於いて大きなステータスを得ました。

京都で下記を見つけましたので。。。

江戸時代は、かなりの美食ですね、日本は。

今は本当の『和食』を得るのは、難しいかも。。。。。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに舞妓さんにも英語教育

2013-12-27 23:22:16 | 日記

******日本伝統文化の後継者不足のようです。英語が話せる舞妓さん、良い事だと思います!**********

舞妓さんもバイリンガル 京都・宮川町が減少対策

2013年12月27日 21時24分

 新しくなった身分証をお披露目する、舞妓のふく苗さん(左)と君ひろさん=27日、京都市東山区(画像の一部をぼかしています)

写真

 舞妓が減っていくのを防ごうと、京都五花街の一つ、宮川町お茶屋組合は27日、舞妓や芸妓への支援策を発表した。英会話の研修や、高校卒業資格を取るための通信制高校への通学を援助する。

 組合によると、この4年間で五花街の舞妓は途中でやめるなどして88人から57人に減った。学業を修め、高卒資格を持たせることで、保護者たちの将来への不安を払拭する。芸舞妓としての生涯設計を考えるためのセミナーも開催する。

 また、芸舞妓の身分証を来年から切り替えると発表し同日、お披露目した。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢の賓日館 日本の

2013-12-26 19:50:40 | 日記

年内に伊勢神宮詣でも何とか達成!(8月に出雲大社詣で致しました)

その折に初めて二見浦にある『賓日館』を見学しました。

明治20年に建設された和洋折衷の賓客の休憩・宿泊施設出会った由緒ある建物。

庭には、もう梅が咲いていました。

120畳の大広間

天井からシャンデリア

中庭には

素晴らしい日本家屋です。

これは!

帳場も。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界からメリークリスマス Merry Christmas!!!

2013-12-23 12:10:13 | 日記

Merry Christmas!!!

  世界のクリスマスの写真を!

オックスフォードの素朴な飾り付け   Oxford 

自転車のイルミネーションは、ここならでは。

ロンドン リッツホテル内 さすがに、ゴージャス!!!  London Hotel Ritz.

玄関のクリスマスツリー

英国の紅茶で有名なフォートナム・アンド・メイソンのウインドー。夢がいっぱい!!!!!

Fortnum & Mason

そして、パリ!シャンゼリゼー!!!!!!!!!!!

でも、東京が一番、きれいかも。。。。

(日本国内の他の飾り付けを見ていないので、悪しからず。。。)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする