『ashの森へようこそ』の 毎日製作 …「人っていいな」と笑える動物モチーフバック 制作日記

読むと笑えて、「人っていいな」と思うカード入りの“動物モチーフバッグ”を制作する ashの制作日記

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

中に動物キャラの名前と性格を手書きした、笑えるカードが入っている ハンドメイドバッグ。 すべてオリジナルデザインで一点ものです。 ◇「ashの森へようこそ」HP⇒ https://ash-no-mori.jimdosite.com    ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com  ◇委託販売させてくださるお店も募集しております。よろしくお願い致します。

今年の梅仕事

2024-06-10 21:00:59 | お針子ashの日々のこと
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ☆コチラ☆  
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど、まだその目標には届いてなくて派遣社員としても週2日働いています。
制作する人って静かなで穏やかな人が多いんですが、全然そっちではなく
下世話なこと、おもしろいことが大好きなミーハー人(≧▽≦)
 
    
    
 
↑こんなようなバッグをね…作ってますよ
こちらはね、大阪の小鳥イベントに出店した時のバッグです。
たまごバッグに取り外しできるチャームを付けました。
刺繍生地が素敵ですぐ旅立っていきました。
動物モチーフのバッグ&ポーチ、只今creemaonlineshopにて販売中~!
 
 
 
********* ********* ********* *********
 
 
先日の私は予定がいっぱいで忙しかった💦
ジムにも行き、髪も染め、バッグを仕上げ、
生協の注文も締め切り、
荷物の受け取りから、梅仕事まで。
 
一日頑張って、全部できた~✨。
でも終わったの夜中の2時半💦ぎゃ~疲れた~!
 
 
で、一番最後にやったのが“梅仕事”
 
夜中、しんとしたキッチンで
梅を一つ一つ丁寧に洗い
下手を取り、布巾で水気を拭き取る・・・
 
 
 
夏の暑い日に、
梅シロップを炭酸で割ったドリンク飲むと
疲れがす~っと消えていくんだよね!
 
 
2年前?3年前は黒砂糖で作りました。
コクがあっておいしかったですよ
今年は志向を変えて てんさい糖で挑戦。
 
 
今から出来上がりが楽しみ
 
********* ********* ********* *********

 
梅もたのしみだけど、こちらも楽しみ
 
 
 
 
********* ********* ********* *********

********* ********* ********* *********
 
 
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、時々人と比べて落ち込んだり、人の悪口言ってみたり、
多くはない,でも大事な友人たちと時々会って飲むことと息子と戯れることを喜びとし、
ジム通いと推し活だけは熱心な私が・・・

それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で癒したい…と思い
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです

どうぞよろしくお願い致します
 
 
 
 
********* ********* ********* *********
 
********* ********* ********* *********
↑ ashのX(旧Twitter)です。
制作のこと、制作者の毎日のちょっとした気付き、毎日のおやつなど
ちょこちょこ呟いています。
フォローしていただけたらめちゃ嬉しいです。
よろしくお願い致します。
 
 
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                       
 
 
 
 
 
 
 
 
 
**************   ash information   **************
 
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
 
 
 
ashのHPはコチラ ⇒ 更新しました
  新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
             
 
■今は無きgooマルシェルのインタビュー記事に載せていただきました
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成JUMP有岡君と女優松岡茉優さんが結婚! で、私の秘密☆

2024-06-07 23:59:40 | お針子ashの日々のこと
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ☆コチラ☆  
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど、まだその目標には届いてなくて派遣社員としても週2日働いています。
制作する人って静かなで穏やかな人が多いんですが、全然そっちではなく
下世話なこと、おもしろいことが大好きなミーハー人(≧▽≦)
 
 
    
 
↑こんなようなバッグをね…作ってますよ
只今動物モチーフのバッグ&ポーチ、creemaonlineshopにて販売中~!
 
 
 
********* ********* ********* *********
 
 
夕方X見てびっくり!
「平成JUNPの有岡君と女優の松岡茉優さんが結婚」って。
yahoo news ⇒ コチラ
 
松岡茉優は、
うちの息子が一番好きな女優さん。
今、ロスがすごい…
 
    
    
 
 
それはさておき、今だから言える
 
 
うちの息子が中3の5年半前のお正月のこと。
私は息子の高校受験の合格を祈願して
吉祥寺の「武蔵野吉祥七福神めぐり」をしてました。
 
それで吉祥寺の武蔵野八幡宮に行った時、
ここが初詣の人ですごい人だったの!
1時間以上待つ大行列で。
 
で、私の前の人たちが親戚一同でお参りするみたいで
楽しそうにいろんな話をしてました。
私は一人だったので、
何とはなしに、その話を聞いてたんだけど・・・
 
 
「まゆちゃん、今年は来ないの?」
「仕事で来れないみたい」
「この間、週刊誌に出ちゃったよねぇ」
「そうだねぇ」
「結婚、ってあるのかな?」
「向こうの事務所的にダメなんじゃない?」
「あら~、かわいそう」
「だってジャニーズだよ、結婚無理でしょう」
 
 
って話してるではないか?
耳を疑ったんだけど?
 
 
何気にスマホで調べてみたら、
ちょうどその頃、松岡茉優さんと有岡君の交際が報じられた頃。。
そして松岡さんのご出身は杉並区。
 
「おお、ひょっとして
この方たちは松岡さんのご親戚か??」
とミーハーの塊の私は浮き立ちましたが、
本当に普通の方々。
 
それに素人ながら他人に言っちゃいけないだろうなぁ。。
と思って、
今まで家族以外には言いませんでした。
 
 
 
********* ********* ********* *********

 
今日はおめでたい日だから言ってもいいか
おめでとうございます、お二人
 
 
2人のニュースを読んで、
あの時のご親戚の方々、
ホッとしただろうなぁ~
 
・・・と、ふと思いましたとさ
 
 
 
 
********* ********* ********* *********

********* ********* ********* *********
 
 
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、時々人と比べて落ち込んだり、人の悪口言ってみたり、
多くはない,でも大事な友人たちと時々会って飲むことと息子と戯れることを喜びとし、
ジム通いと推し活だけは熱心な私が・・・

それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で癒したい…と思い
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです

どうぞよろしくお願い致します
 
 
 
 
********* ********* ********* *********
 
********* ********* ********* *********
↑ ashのX(旧Twitter)です。
制作のこと、制作者の毎日のちょっとした気付き、毎日のおやつなど
ちょこちょこ呟いています。
フォローしていただけたらめちゃ嬉しいです。
よろしくお願い致します。
 
 
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                       
 
 
 
 
 
 
 
 
 
**************   ash information   **************
 
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
 
 
 
ashのHPはコチラ ⇒ 更新しました
  新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
             
 
■今は無きgooマルシェルのインタビュー記事に載せていただきました
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のジム生活の変遷

2024-05-31 00:01:14 | お針子ashの日々のこと
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ☆コチラ☆  
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)↓
本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど、まだその目標には届いてなくて、派遣社員としても週2日働いています。
ハンドメイドの人って静かなで穏やかな人が多いんですが、全然そっちではなく
下世話なことおもしろいことが大好き(≧▽≦)
 
作る作品もこんなやつ~!!
 
    
    
 
↑こんなようなバッグをね…作ってますよ
こちら只今、creemaonlineshopにて販売中~!
 
 
 
********* ********* ********* *********
 
 
さて、私は予定がない日はジムに行っているのですが、
まぁ女性専用の緩いところですよ
 
それでも続けていれば結果も出てくるもので、
歩いても走っても階段も、息も切れないし元気。
二の腕もふくらはぎもちゃんと筋肉ついてます!
 
でも「ジム行ってます!」って体型でもない…
だってユルいからね~
 
 
でも半年前に接骨院行った時
膝に触れられて「おばあちゃん、お母さん膝悪くない?」
「将来歩けなくなる膝だよ」
「トレーニングが足りない!もっと死ぬ気で筋肉つけろ!」
「ジム変えろ!」
と先生にボロクソ言われました
 
 
でも今のジムは近いしコーチ優しいし。
強要されないし、自分のペースでよいところ。
今更マッチョな男性いっぱいいる厳しいジムになんて、変えたくないよー面倒くさいし
「今のところでも死ぬ気で心拍数上げてトレーニングするから」
と先生と約束。
 
    
 
 
それから私は“ジム=部活”ととらえて
息が切れるほど腿上げして
脚のトレーニングも息が切れるまでやってます、
心拍数もめっちゃ上げるように頑張ってます!
 
緩いジムで一人だけ…
 
    
 
 
この話、続く~!!
 
 
 
********* ********* ********* *********
 
********* ********* ********* *********

********* ********* ********* *********
 
 
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、時々人と比べて落ち込んだり、人の悪口言ってみたり、
多くはない,でも大事な友人たちと時々会って飲むことと息子と戯れることを喜びとし、
ジム通いと推し活だけは熱心な私が・・・

それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し、
自分の作るバッグを手にする人を本気で癒したい…と思い
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです

どうぞよろしくお願い致します
 
 
 
********* ********* ********* *********
↑ ashのX(旧Twitter)です。
制作のこと、制作者の毎日のちょっとした気付き、毎日のおやつなど
ちょこちょこ呟いています。
フォローしていただけたらめちゃ嬉しいです。
よろしくお願い致します。
 
 
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                       
 
 
 
 
 
 
 
**************   ash information   **************
 
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
 
 
 
ashのHPはコチラ ⇒ 更新しました
  新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
             
 
■今は無きgooマルシェルのインタビュー記事に載せていただきました
    
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一粒万倍日に小網神社へ参拝に!!

2024-05-28 01:38:26 | お針子ashの日々のこと
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ☆コチラ☆  
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
本当は東京吉祥寺の住宅街に住んで、自己中の夫と手のかかる息子に振り回され、
作品制作販売だけで生きていきたいんだけど、まだその目標には届いてなくて、
派遣社員としても週2日働いています。
でも作品制作に命かけてるのは本当です。
 
    
 
↑こんなような…
このトートバッグ、すごくきれいな葡萄色のリネン。
下部は葡萄色がメインのプリント生地をパッチワーク。
そして頭にお花乗っけた猫さんがワンポイントで
なおかつ使いやすい、ブックトート。
ashイチオシです!
こちら只今、creemaonlineshopにて販売中~!
 
 
 
********* ********* ********* *********
 
 
さて、先週珍しく仕事が忙しかった。
そして今日はお休みだ
とりあえず腕時計の電池交換に吉祥寺には行かなきゃいけないけど、
まぁのんびりしつつバッグの仕上げでも頑張ろうか(休みなのに偉いね私)
 
…なんて思って
朝、Twitter見たら
 
 
私はめちゃくちゃ面倒くさがりで
できれば家にずっといたい。
さらに今日は寝不足お疲れ気味のお休み。
 
本来、絶対家にいたい。
出かけるとしても近くの吉祥寺まで。
 
 
でも・・・
このツイートを見たのは
“お休みの日”⇒行けないことはない⇒むしろラッキーでは?
 
今までの私はとにかくなんでも後回しにして
きっといろいろチャンスを逃してきた…
今年頑張ってるしこのまま勢いをつけるためにも
思い切って行ってみようか!
 
…と思い、重い腰を上げて行って参りました!!
 
 
 
********* ********* ********* *********

 
 
 
ビルの谷間の、めちゃくちゃ小さな神社なのに
行ったらすぐわかった!
だって、人が大勢いて警備まで出てたから。
 
 
 
 
さぁ、これで金運爆上がりだ!!
 
あ、でも私あまりお金に執着ないかも。
執着あったらハンドメイドなんてやってないよね…
金運upっていうより、ハンドメイドで食べられるように神様に誓ってきたってところかな~。
自分に発破かけるために、わざわざ足を運びました。
 
 
 
********* ********* ********* *********
 
 
 
茅場町から行ったんだけど
働く街オフィス街なので特に歩いていても楽しくない。
 
カフェもレストランもスーツ姿ばかりで入り辛かったので
どこも寄らず
吉祥寺まで帰ってくる。
 
吉祥寺に着くと、
学生、ご老人、ご婦人、若者…
いろんな世代、いろんな人がいて、ホッとする。
 
吉祥寺の人気って、街のおもしろさだけじゃなく
人、なんじゃないかなぁ。
誰でもいられる懐の大きさ、居心地のよさ、
そこがいいんだと思うなぁ
 
 
吉祥寺に着くまでパンケーキでも食べようと思ってたのに、
ついたとたん
「やっぱり米!」と思ってご飯食べに行った。
 
 
 
 
一杯歩いて疲れた一日。
 
本当にこれで運勢上がるのか…
 
********* ********* ********* *********

 
 
 
********* ********* ********* *********
 
 
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、時々人と比べて落ち込んだり、人の悪口言ってみたり、
多くはない,でも大事な友人たちと時々飲むことを無上の喜びとし、
そして推し活だけは熱心な私が

それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです
どうぞよろしくお願い致します
 
 
 
********* ********* ********* *********
↑ ashのX(旧Twitter)です。
制作のこと、制作者の毎日のちょっとした気付き、毎日のおやつなど
ちょこちょこ呟いています。
フォローしていただけたらめちゃ嬉しいです。
よろしくお願い致します。
 
 
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                       
 
 
 
 
 
 
 
**************   ash information   **************
 
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
 
 
 
ashのHPはコチラ ⇒ 更新しました
  新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
             
 
■今は無きgooマルシェルのインタビュー記事に載せていただきました
    
   
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆,絶対持ってる見た目と中身の違いのギャップ!…にしても!

2024-05-21 22:50:04 | お針子ashの日々のこと
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ☆コチラ☆  
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
 
    
 
↑こんなような…
只今動物モチーフバッグ&ポーチ、creemaonlineshopにて販売中~!
 
 
 
********* ********* ********* *********
 
 
さて、昨日の続き。
 
女性は年齢が高くなるほど
ぽっちゃりさんとお痩せさんに分かれて、
一般的にぽっちゃりさん=明るい
お痩せさん=おとなしい
という印象、ただし私の超独断と偏見
 
という内容でした。
 
 
********* ********* ********* *********

 
私は多いと週5、少なくても週3日ジムに行くのですが、
知らない人にでも、出会えば挨拶します。
基本知らない人ばかり。でも5年も通っていたら、顔見知りはできました。
 
おとなしい人が多いのか、(大先輩が多いからなのか)
向こうから挨拶されることは少ないのですが
でも私がすれば、ほとんどの方は返してくれます。
 
でも絶対してくれない人もいます。
そしてその人やっぱりお痩せ。
でも、なんであんなに頑ななの??不思議…
まぁ別にいいけどね
 
そうは言いつつ
無視されるのは決していい気持ちはしないので、
最近は私もその人にはしないです。
それはいい、別に。知人でもないし。他人だし。
 
 
でもね、その人・・・
無表情だし化粧っ気ないし陰気な感じの50代後半か60代なんだけど…
 
毎日手越のライブTシャツ着てる
凄いギャップ~~~
 
    
 
絶対挨拶してくれないし
コーチにもそっけないし決して感じよくない人なのに
手越のファンなんだよ、その人!!
それもライブ毎回行って毎回Tシャツ買ってるんだよ
いや、ライブグッズをネットで購入知れるだけかもしらんが…
 
意外過ぎる!
感じ悪いおばさんと手越が、私の中で結びつかない!
 
 
いやぁ…人って本当にわかんないよね~~
 
私は心の中でその人のことを「手越ばば」って呼んでるんだけど、
手越ばばを見るたびに
人って本当に奥が深いんだなぁ…としみじみ思うわ
 
…で、「この人が手越、合わねぇ!!」
って吹き出しそうになりながら
私は毎度マシン持ち上げてるよ!!
 
 
 
********* ********* ********* *********

********* ********* ********* *********
 
 
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が

それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです
どうぞよろしくお願い致します
 
 
 
********* ********* ********* *********
↑ ashのX(旧Twitter)です。
制作のこと、制作者の毎日のちょっとした気付き、毎日のおやつなど
ちょこちょこ呟いています。
フォローしていただけたらめちゃ嬉しいです。
よろしくお願い致します。
 
 
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                       
 
 
 
 
 
 
 
**************   ash information   **************
 
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
 
 
 
ashのHPはコチラ ⇒ 更新しました
  新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
             
 
■今は無きgooマルシェルのインタビュー記事に載せていただきました
    
   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性の体型と印象、独断と偏見 私まとめ

2024-05-20 16:21:18 | お針子ashの日々のこと
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ☆コチラ☆  
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
 
    
    
 
 
↑こんなような…
こちら只今、creemaonlineshopにて販売中~!
 
 
 
********* ********* ********* *********
 
 
私は女性専用のジムに行っているのですが、
そこで気が付いたことが2つあります。
 
まず一つ目。
女性を体型別にものすごく大雑把に分けると
①ぽっちゃり
②普通
③痩せ
になりますが、
 
年齢が高くなるほど②の普通体型の人が少なく
ぽっちゃりか痩せの方が多くなります。
 
なので
普通の体型を維持するのはとても難しいことなんだろう…
と思うようになりました。
そして食べる人はぽっちゃりへ
食べられない人は痩せへ・・と徐々にそのまま育っていく(?)んだろうなぁ…
 
普通体型を保つのって、しっかり食べてしっかり運動しなければいけないから、でしょうね。
60代前半までは結構普通体型できれいな方多いのですが、
70代80代だとやはり普通体型の方が、ぐっと少なくなる印象です。
でもそれは今現在のことであって、これからの70代80代は情報も豊富だし努力される方が多くなり、
変わっていくことでしょう。
 
 
 
 
そして2つ目。
これは100%ではないのですが、
でも大体、ぽっちゃりさんは明るく感じの良い方が多く、
痩せてる方は、おとなしく声が小さい方が多い、印象。
 
これはあくまでも私の印象。
私から挨拶した時
明るく「今日も暑いわね」とか+(プラス)のひとことがある感じのいい方は
だいたいぽっちゃりさん。
返事を返してもらえなかったり、聴こえないほどの小さい声の方は
だいたいお痩せさん。
 
 
もちろん逆もあり。
でもぽっちゃりさんで挨拶してくれない人はいても、
痩せててめっちゃ明るく挨拶してくれる人は皆無。
だから、私、ダイエット辞めました。
 
 
話はここからなんですが
いつも私のブログ長いので、
続きは明日…。
 
 
 
 
 
********* ********* ********* *********
********* ********* ********* *********

********* ********* ********* *********
 
 
こ酔い方
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が

それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです
どうぞよろしくお願い致します
 
 
 
********* ********* ********* *********
↑ ashのX(旧Twitter)です。
制作のこと、制作者の毎日のちょっとした気付き、毎日のおやつなど
ちょこちょこ呟いています。
フォローしていただけたらめちゃ嬉しいです。
よろしくお願い致します。
 
 
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                       
 
 
 
 
 
 
 
**************   ash information   **************
 
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
 
 
 
ashのHPはコチラ ⇒ 更新しました
  新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
             
 
■今は無きgooマルシェルのインタビュー記事に載せていただきました
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平凡な毎日にお花の威力 & 呆れる食い意地

2024-05-11 23:20:59 | お針子ashの日々のこと
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ☆コチラ☆  
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
 
    
    
 
 
 
↑こんなような…
こちら只今、creemaonlineshopにて販売中~!
 
 
 
********* ********* ********* *********
 
 
時々、ブログがネタ切れになります
だって書くほどの毎日じゃないもんね、本来
 
制作活動してジム行って
多分ほとんどそれの毎日
 
今日もそうだよ
他に何もない…平凡
 
 
でも近所のお庭のお花が、今キレイ
バラなんて・・
見てるだけでシアワセ
 
 
 
********* ********* ********* *********
 
 
でも真面目に生きてるってこと、だよね
 
 
********* ********* ********* *********

********* ********* ********* *********
 
 
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が

それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです
どうぞよろしくお願い致します
 
 
 
********* ********* ********* *********
↑ ashのX(旧Twitter)です。
制作のこと、制作者の毎日のちょっとした気付き、毎日のおやつなど
ちょこちょこ呟いています。
フォローしていただけたらめちゃ嬉しいです。
よろしくお願い致します。
 
 
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                       
 
 
 
 
 
 
 
**************   ash information   **************
 
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
 
 
 
ashのHPはコチラ ⇒ 更新しました
  新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
             
 
■今は無きgooマルシェルのインタビュー記事に載せていただきました
    
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一ラウンドでダウンした井上尚弥のその後の回復とメンタル切り替えの冷静さ

2024-05-06 11:59:21 | お針子ashの日々のこと
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ☆コチラ☆  
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
 
    
    
        
 
↑こんなような…
こちら只今、creemaonlineshopにて販売中~!
 
 
 
********* ********* ********* *********
 
 
今日はGW最終日。
 
このGW、何よりお休みがあるすばらしさを実感し
友達に会ってお出かけしたし
それ以外はしっかり制作活動頑張った!!
 
例年以上に充実を感じた素敵な10日間だった✨
 
 
そしてポーチ一昨日完成し
それをご披露もしたいけど
でもそれよりなにより今日はこれしかないでしょう!!
 
 
********* ********* ********* *********

 
 
 
昨日の夜、
息子に対戦相手ネリの今までの悪行をyoutubeで見せられて、
でも今回の井上尚弥との試合の前の計量ではクリアしてきて
ネリの本気度を見た!
 
そして試合の申し出を受けた井上尚弥の男気!
 
↑ここまでですでに感動してる私…
 
    
 
そして
誰もが絶対勝つと思った第一ラウンドで
まさかの井上のダウン
 
っが、ここが井上の凄いところ!
ダウンの後は脚も止まって身を守るのでいっぱいだったのに、
第二ラウンドが始まったとたん
ダウンしたのがウソのように回復&攻撃に素早く切り替える冷静さ
 
圧巻…
ただ圧巻…
 
そして第五ラウンドでの勝利!
いや~、ただただ凄かった…✨
 
    
 
 
 
 
 
********* ********* ********* *********

********* ********* ********* *********
 
 
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が

それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです
どうぞよろしくお願い致します
 
 
 
********* ********* ********* *********
↑ ashのX(旧Twitter)です。
制作のこと、制作者の毎日のちょっとした気付き、毎日のおやつなど
ちょこちょこ呟いています。
フォローしていただけたらめちゃ嬉しいです。
よろしくお願い致します。
 
 
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                       
 
 
 
 
 
**************   ash information   **************
 
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
 
 
 
ashのHPはコチラ ⇒ 更新しました
  新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
             
 
■今は無きgooマルシェルのインタビュー記事に載せていただきました
    
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいお誘い♡ & アフタヌーンティー

2024-05-05 00:55:23 | お針子ashの日々のこと

ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ 

今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ☆コチラ☆  
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
 
        
 
↑こんなような…
只今ぺったんこポーチは,creemaonlineshopにて販売中~!
 
 
 
********* ********* ********* *********
 
 
今日本当は、
ジムで知り合ったk-pop先輩と飲みに行く約束だったの。
でも先輩が体調を崩したとのことで、急遽キャンセル
 
大きなお休みの時、
近所のおいしいお店で推しの話するのが定期的。
すごく楽しみにしてたのにぃ~!残~念っ
 
 
 
********* ********* ********* *********

 
その件とは別に、
昨日、急なお誘いがありアフタヌーンティーしてきました。
 
相手は、以前講座で知り合った、ちょっと年下の可愛い人。
急にこの春、西宮に転勤になって会えなかったけど
GWに帰省して時間作ってくれて。
「どうしても会いたい」
と言われ、私も嬉しくてほいほい行ってきました
 
 
 
 
私と友人たちとの関係は
まぁほとんどの場合、私から誘うことが多い。
でもほんの数人、
私と会うことを特別視してくれる友達がいて…。
彼女も希少な、そんな一人
 
 
 
そして楽しく、美味しい時間を過ごしながら
こんな私の話を聞きたいと言ってくれるなんて…
 
「ありがたいなぁ…」
としみじみ思った数時間でした。
 
そしてそんな友人たちがいる私、シアワセもんだ…
 
 
 
 
 
 
 
********* ********* ********* *********

********* ********* ********* *********
 
 
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が

それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです
どうぞよろしくお願い致します
 
 
 
********* ********* ********* *********
↑ ashのX(旧Twitter)です。
制作のこと、制作者の毎日のちょっとした気付き、毎日のおやつなど
ちょこちょこ呟いています。
フォローしていただけたらめちゃ嬉しいです。
よろしくお願い致します。
 
 
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                       
 
 
 
 
**************   ash information   **************
 
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
 
 
 
ashのHPはコチラ ⇒ 更新しました
  新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
             
 
■今は無きgooマルシェルのインタビュー記事に載せていただきました
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開の藤を見に!大雨のあしかがフラワーパーク

2024-05-03 13:58:45 | お針子ashの日々のこと
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ 
今までの作品の画像は ash.no.moriのインスタ☆コチラ☆  
 
 
「私、ash(あっしゅ)と申します」
森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)
 
      
 
↑こんなような…
こちら只今、gooマルシェルcreemaonlineshopにて販売中~!
 
 
 
********* ********* ********* *********
 
 
私にとって何年かぶりのGW休み
(販売業だったのですが、昨年カレンダー通りにお休みの会社へ転職しまして…)
お休みのありがたさをしみじみ噛みしめてる日々です
ビバ!GW!!
 
って、今日なんて特に何もしていないのですが、
何もしなくていい有難さを感じてます
 
 
********* ********* ********* *********

 
さて、先日1日㈬に大雨の中
あしかがフラワーパークに行ってきました!
 
そう、あの藤の花が有名な、あそこですよ!
 
 
友達と会うのも目的の一つだったし、
とにかく方向音痴の私と友達がたどり着けるかわからない…
ということでバスツアーだったの。
だから大雨でも行くしかなかった…という💧
 
 
 
でも大雨だからこそよかったことも!!
 
 
 
 
この時期、ここは駐車場に入るのさえ大変なんだそうです。
でも大雨だったので
広大な駐車場を見ながら門までバスがノンストップで走り、
待ち時間もゼロ!
通路に人もそんなにいないから写真も撮り放題!
レストランさえ空いている、
と言う快適さ✨
 
思い切って行ってよかった!!
 
皆さま、観光地は案外雨がオススメかも!
 
    
 
    
 
    
 
 
何より藤が本当に満開で美しかった~
 
    
 
 
 
********* ********* ********* *********

 
そして
あしかがフラワーパーク、
藤以外もとてもきれいでした
 
 
 
武蔵野公園。
本当はネモフィラが目的でしたがもう終わってた…
 
なのでルピナスを急遽見に行くことに!
 
 
こちらもまた
とてもキレイでした。
 
道中は久しぶりの友達とずっと談笑。
とっても楽しくて
ほのかなシアワセを感じた一日でした
 
行ってよかった~そしてまた行きたい、
どこかお花のキレイなところへ
 
 
#GW #あしかがフラワーパーク #藤
 
********* ********* ********* *********
 
 
こちら、
バッグを作ることを生業にしたいと思いながらも
今だ道半ば…
悩み、必死にもがき、時々放り出し、できない自分に嘆き、
よくサボり、よく食べ、推し活だけは熱心な私が

それでも毎日充実した日々を過ごすことを目指し
内側から光るような素敵な本当の大人女性になるべく
奮闘する日々のことと…、
でもほど遠い日常を書き綴ったブログです
どうぞよろしくお願い致します
 
 
 
********* ********* ********* *********
↑ ashのX(旧Twitter)です。
制作のこと、制作者の毎日のちょっとした気付き、毎日のおやつなど
ちょこちょこ呟いています。
フォローしていただけたらめちゃ嬉しいです。
よろしくお願い致します。
 
 
下記(↓)クリックで、お針子猫の応援お願い致します
                       
 
 
 
 
**************   ash information   **************
 
ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。
 
 
 
ashのHPはコチラ ⇒ 更新しました
  新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
             
 
■今は無きgooマルシェルのインタビュー記事に載せていただきました
    
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする