『ashの森へようこそ』の 毎日製作 …「人っていいな」と笑える動物モチーフバック 制作日記

読むと笑えて、「人っていいな」と思うカード入りの“動物モチーフバッグ”を制作する ashの制作日記

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

中に動物キャラの名前と性格を手書きした、笑えるカードが入っている ハンドメイドバッグ。 すべてオリジナルデザインで一点ものです。 ◇「ashの森へようこそ」HP⇒ https://ash-no-mori.jimdosite.com    ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com  ◇委託販売させてくださるお店も募集しております。よろしくお願い致します。

センチメンタル学校秋祭り & 10/31のハンパない置いてきぼり感

2015-10-31 23:54:14 | お針子ashの日々のこと
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

今日はとりあえず製作活動はお休み

今日は学校の秋祭り
このお祭りは、PTA主宰。
親と先生が、が子を楽しませるために開催されます。
(私らの頃はそんなのなかった、もちろん)
私は普段やってる読み聞かせボランティアで参加です

この日のためにチームを組んで、何度も練習
お面や小道具の製作に何度学校へ通ったことか


今日の本番は、校庭に段ボール製の“アリエッティ”のおうちを建てて、
その中で大型本の読み聞かせ
このアリエッティのおうちが力作で
他の学校からも評判なくらいなんだけど、
設営に必死で写真撮るの忘れた~、最後の年なのに


読み聞かせ自体は私は2年目なので、そう緊張しなかった~

    

この子供たちのきらきらお目目のおかげで
ボランティア、続けられました

2年目なのでそんなに興奮しなかったけど、
でも終わってチームのみんなで手を合わせた時、
なんか不意に涙が出そうになっちゃって参った

    


小学校生活も残り半年
毎日怒ったり呆れたりばっかりだし、
最近は息子はんが大人になっちゃってつまんないけど、
でも一日一日大切にしようと思った…
センチメタルになっちゃった秋の一日でした

    



“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです






夕方、千葉に引っ越していった息子はんの大好きな友達と母友が遊びに来たけど、
予定よりだいぶ遅れた

どうしたのか聞いたら、

渋谷がす~~ごい人で、千葉の田舎暮らしで人に慣れてなくて、酔った~~


今日はハロウィン。
その子、本当は今日ホテルを取ってゆっくりするつもりだったけど、どっこも空いてなかったそうです

一体、いつの間にどうなっちゃったんだ日本
ハロウィンってそんなに盛り上がってたっけ
置いてきぼり感満載なのって、私だけ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析 ブログ村 オリジナルハンドメイド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しいヨコハマ、期待膨らむ「クリエーターズマルシェ」出店 & 学校ミシンボランティア

2015-10-30 23:36:14 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです


今日、午後みなとみらいへ
明日から始まる「クリエーターズマルシェ」に出店のため
主催者様に納品してまいりました~

    

みなとみらい、華やかです
にくいほど、やっぱりきれいです
明日からのイベント、楽しみです

    

横浜に遊びに行く予定のある方、
ハンドメイドイベントがお好きな方、
どうぞクイーンズスクエアアットにお越しくださいませ
ヨコハマらしい、なんだか楽しそうなイベントです



“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです





   
ところで今日は「製作活動」忙しかった~

午前中、学校へ
6年生(息子の学年)の家庭科がミシン。
それのお手伝いボランティア。

先輩お母さんに聞いたら
ミシンの糸と押しができない子がいるから、それをやるだけだよ、楽勝
と聞いていた。
聞いていたのに

先生が作り方を説明していないのか
子らが説明を聞いていないのか
やり方がわからない子が続出
どちらか聞く間もないほど、私超多忙

わたしゃプロだから何でも聞いてよ」
と余裕かまして出かけたんだけど、
ペラペラの薄着だったのに、汗だくの2時間
あっという間でした~
つ、疲れた

あと6年生って、もう大人なのね…
態度が普通過ぎておもしろくな~い



それから慌てて帰宅し
ごはんもそこそこに、トランクに作品を詰め込み、
慌ててみなとみらいへ

帰りに見た、横浜みなとみらいの景色。
人工的。だけど、うつくしい。。。

    

新しい出会いに期待が膨らんだ、忙しくも嬉しい一日でした








にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析 ブログ村 オリジナルハンドメイド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よこはまみなとみらいクイーンズスクエア「クリエーターズマルシェ」に出ます! & 生きていれば…

2015-10-29 23:59:46 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです


土曜日からイベントに出品します

クリエイターズマルシェ」。
よこはまみなとみらい、クイーンズスクエアでワゴン販売します~。
委託販売ですが11月1日は私も販売のお手伝いに行きます~

    


 【第4回 クリエーターズマルシェ】 
日時:2015年10月31日(土)~11月3日(祝)
場所:クイーンズスクエア横浜 クイーンモール2階
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3
交通:みなとみらい線「みなとみらい駅」クイーンズスクエア横浜連絡口直結、
   JR「桜木町駅」東口、市営地下鉄「桜木町駅」北1出口より動く歩道で徒歩各8分
電話:045・682・0109 / クイーンズスクエア横浜[アット!] / 受付10:00~18:30


横浜通られる方、ぜひお立ち寄りください)))))
ハンドメイドの楽しいものがい~っぱい集まります


ワゴン販売、ショッピングモールの中、
両方とも私は初めてです
楽しみ~~




“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです









先週講演会で行けなかったので、今日は久しぶりの編み物。
実は宿題で詰まってしまい、ソックスはあんまり編めてなかった

先生に見せたら、「段消し」が間違ってるからやりなおし~、と言われ、愕然
だいぶほどいた。
本気で少し泣きそうになったし、もう編み物やめようか、と思った

    

お昼ごはん、当てにしていた生協さんの配達がだいぶ遅れて食べられなかった・・・


午後は眼鏡を作りに行く予定にしてたので、夕方行ってみたらなぜか激混みで(初めて
店員さんが挨拶もしてくれなかったので、作らず帰宅した

時間ばっかり無駄にした一日
悲しい…。
でもこんな日でも生きている、人間生きていればこんな日もある



にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析 ブログ村 オリジナルハンドメイド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて自分でプロデュース!!色トリドリのニットスヌード!! & こんな家庭ですいません

2015-10-28 17:23:13 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

今日はぽかぽかあたたかかったですね
空気がふわん、としていました。
20℃以下と20℃以上ってこうも違うんですね

今日は、自分休み。
やるべきことはあるのですが、
とりあえずオカダヤさんのセールが今日までなので、
なんと溝の口まで自転車で行ってみることにしました
無事、行けた~
ちょっと感動…
でも汗だく、お尻も痛い…



今日は毛糸を買いに

3月にマフラーを編んだとき、一玉使わずに余ってしまったの
一玉480円もしたのでなんとかせねば
と思ってて、先日編んだスヌードと同じものを編むことに

    


余っていたのはウールの無難な薄ベージュの太糸。
3月はかぎ針で凝った編みをしたので、
今回は“色”で遊ぶ計画

あと4種毛糸を買い、自分で撚って極太にする
さぁ、何色にしよう~
溝の口のオカダヤさんはなかなかに毛糸が豊富。
もう迷っちゃうよ~

2時間くらいぐるぐる歩いて、ようやく4種購入
またお尻痛めながら自転車で帰宅


帰宅後早速編み編み。
一回やってるから楽々

色もちゃんと私が思った通りになった
編み物で、初めて「自分でプロデュースした」という感じで嬉しい

    
     ↑またまた巨大スプーンの柄で編みます。


・・・でも…

余った毛糸を利用しようとしたけど
色に妥協できなくて、全部いい毛糸買ったらものすごく高額になった
「アヴリルさんの毛糸高っ!」と思ったけど、
結局自分でプロデュースしたのと変わらなかった…


とほほ…







“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです










うちの息子はん、小6
11年子供ができなくて突然できた子で一人っ子
だから、じいちゃんもばあちゃんも猛烈にかわいがるし、私ら夫婦も甘い

当然、、ぼんやりおっとりさん。それでいて小粒にまとまっている


今のクラスメイト、なかなかに厳しいメンバー多数揃い
ぼんやりさんには辛い状況

なんでも昨日、息子はんがボタンのシャツをそのまま脱いだ時、
ボタンを外さないで脱ぐなんておかしいんじゃないお前んちどういうしつけなわけ
と、寄ってたかってこてんぱんに言われた~、
と激怒して帰宅


みんなのお母さんってちゃんとしつけしてるのね~


私はね、息子はんがそれでなくても一人っ子でちんまりしてるから、
あんまり細かいこと気にしない、ど~んってした男の子になってほしいのだ
だから人生に大切じゃないこと以外の細かいことは、君に言わないんだよ
服の脱ぎ方なんてどうでもいいじゃないか
うるせーんだよ…細かいこと…

…そう、私自身が細かいこと言われるの嫌い
ついでに言うと、細かい男も嫌い(ちなみにオットさんは細かい男
人生には、ボタンを外して服を脱ぐことはそんなに大切じゃない。
生きていればい~の
クラスメイト数人よ、こんな考えの家庭ですいませんよ







にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析 ブログ村 オリジナルハンドメイド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント終え、新たなる決意表明 & 臭い足と表現法

2015-10-27 12:36:11 | バック製作
こんにちは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

今日も気持ちのよい秋晴れです
うちの前の街路樹のハマミズキも落葉し始めました
赤い実がかわいいです


この秋はイベント頑張ろうと思っていたのに、
期待していた2つが外れてしまい、落ち込んでいました
(審査ではなく抽選でしたが…)。

一昨日のイベントは「街のお祭り」要素の高いものでしたが、
それでもやはりお客様と直接触れ合う機会が少ないもので、
いろいろ考えることがありました
現場はやっぱり勉強になるなぁ~


今日は新たなる決意表明
また製作頑張ります

    

    


次は今週土曜日からの「クリエイターズマルシェ」に出品させていただきます。
委託販売ですが11月1日は私も販売のお手伝いに行きます~

 【第4回 クリエーターズマルシェ】 
日時:2015年10月31日(土)~11月3日(祝)
場所:クイーンズスクエア横浜 クイーンモール2階
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3
交通:みなとみらい線「みなとみらい駅」クイーンズスクエア横浜連絡口直結、
   JR「桜木町駅」東口、市営地下鉄「桜木町駅」北1出口より動く歩道で徒歩各8分
電話:045・682・0109 / クイーンズスクエア横浜[アット!] / 受付10:00~18:30


そして11月22日(日)はいよいよデザインフェスタです
今年はこれが最終、これが目標
ちゃんと計画を練って、全力で頑張ります







“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです









昨日のこと。
息子帰宅して、そばに来るとぷわわわ~ん
く、臭い
それも結構な臭さ

ちょっと前まで息子スニーカー3足
学校用(サッカー用)ベルクロ2足、サッカーの紐のトレーニングシューズ1足。
それを毎日履き替えしてました。

でも最近「トレシューだけでいい」と言い出し、どこに行くにも紐のサッカトレーニングーシューズ

すぐ大きくなるし、サッカーシューズ高いので、1足になってありがたいと言えばありがたい
・・・っが、やっぱりず~っと同じ靴だとねぇ…、においがねぇ…


本当に、一緒にいて気分が悪くなるくらいに臭いので
お風呂場で洗うように指示
嫌がる息子はんを引っ張っていき、面倒くさいが信用ないので私が洗う

すご~く丁寧に洗って、「どうにおい嗅いでみ」と言ったら


ホントだ~人口イクラくらいのにおいになった

って・・・・どんな比喩だ






にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析 ブログ村 オリジナルハンドメイド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだイベント続きます、次はこれだ!! & りんごりんごり~んご♪

2015-10-26 22:49:26 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

あ~、よく寝ました
やっぱり人間寝るに限る


でも間髪入れず次のイベントがあります

次は今週土曜日からの「クリエイターズマルシェ」に出品させていただきます。
委託販売ですが11月1日は私も販売のお手伝いに行きます~

 【第4回 クリエーターズマルシェ】 
日時:2015年10月31日(土)~11月3日(祝)
場所:クイーンズスクエア横浜 クイーンモール2階
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3
交通:みなとみらい線「みなとみらい駅」クイーンズスクエア横浜連絡口直結、
   JR「桜木町駅」東口、市営地下鉄「桜木町駅」北1出口より動く歩道で徒歩各8分
電話:045・682・0109 / クイーンズスクエア横浜[アット!] / 受付10:00~18:30


横浜通られる方、ぜひお立ち寄りください)))))
ハンドメイドの楽しいものがい~っぱい集まります


ワゴン販売、初めてです
楽しみ~~




“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです








秋イベント一つ終わり、ちょっと気持ちに余裕が出たので、今朝は大掃除
私は寒くならないうちにやっときます
もうキッチン半分終わったぜぃ~

気をよくして、リンゴ煮ました
私は紅玉が大~好き
あの酸っぱさがたまらん
この時期しか手に入らないので、毎週生協でしっかり注文します
今日は大量に作りました
甜菜糖を少し入れて、仕上げにはちみつ入れて。

う~ん、おいし~い))))))))
秋の味
パイ生地作って挟もうと思ったけど、息子はんと舐めてなくなりそう

    

一昨日はイベント前なのに栗ご飯炊いた
秋は、空の色と山の景色と少しひんやり感じる空気ちょっとは淋しいけれど、
でもそれ以上に、おいしいものいっぱいで大好きだぁ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析 ブログ村 オリジナルハンドメイド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あざみ野アートフォーラムフェス、ありがとうございました。

2015-10-25 18:17:55 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

今日は、秋晴れ。爽やかでいいお天気
あざみ野アートフォーラムフェスティバルでした

    

地域センターの秋祭りです
   
    


今回は「3人のクラフト屋さん」で出店。
2テーブルを3つに分けました。

それぞれテイストは違いますが、
いろんなものがある、楽しいブースになりました

    

私は一番右。

    

カラフルな動物モチーフの布小物たちです


たくさんのお客様がいらっしゃいました
ashのをご購入のお客様、本当にありがとうございました

3人で出店したので楽しい一日でした
yuuさん、ウサコさん、ありがとう


・・・やっと寝れる~




“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした




にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析 ブログ村 オリジナルハンドメイド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あざみ野アートフォーラムフェスに出ます。

2015-10-25 03:33:50 | バック製作
おはようございます。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです。7


只今、日付変わりまして、夜中3時…
あと数時間で、イベント出店です

今の今まで準備していました~
ううぅ、しんどい…


ウエットティッシュのケース、
あと二つ作りました

    

きれいな水色に真っ白のお花。
清楚。
大好きな色合わせ、大好きなプリントです。


    

これは群青色にう~んと白を混ぜた色でしょうか…。
グレーがかってもいて…、なんとも不思議な色。
その色に真っ白な白のお花模様。
潔くてかわいいです。

    

3つ揃いました~(中のウエットティッシュの袋は抜いてあります)
持ち手も付けました。
S字フックなどで掛ける時用に、邪魔ならない位置ににテープも付けました。
この一だと蓋も開けやすいです。

蓋のbitatto、生地の色に合わせました。



さて、いよいよ今日、イベントです

    

アートフォーラムフェスティバル2015

日時:10月25日(日)10:00~16:00
会場:アートフォーラムあざみ野



今回は「3人のクラフト屋さん」で出店します。

地元のお祭りのようなイベントですが、
今回は10周年の記念行事で、ハンドメイドブースも多め
また、参加できるワークショップや体験ブースもたくさんあるようで、
パンフレットを見てるだけでワクワクしてきます

お時間ある方、お近くの方、ぜひいらしてくださいね
おいしいものもたくさん出るみたいですよ~







“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした




にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析 ブログ村 オリジナルハンドメイド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日、あざみ野アートフォーラムフェスに出店します。

2015-10-24 23:31:15 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです


さて、いよいよ明日、イベントです

    

アートフォーラムフェスティバル2015

日時:10月25日(日)10:00~16:00
会場:アートフォーラムあざみ野


只今一生懸命準備してます
昨夜寝たの夜中3時半
さらにその後悪夢にうなされ、家族にうるさがられ起こされ…
今日バスに乗ったとき爆睡して降りる駅を3駅も通り過ぎ、歩いて帰る羽目に…
いろいろ疲れてますが、頑張ってます、ashさん

っが、今晩は何時に寝られるのでしょう…


ま、それはさておき、
今回は「3人のクラフト屋さん」で出店します。

地元のお祭りのようなイベントですが、
今回は10周年の記念行事で、ハンドメイドブースも多め
また、参加できるワークショップや体験ブースもたくさんあるようで、
パンフレットを見てるだけでワクワクしてきます

お時間ある方、お近くの方、ぜひいらしてくださいね
おいしいものもたくさん出るみたいですよ~


皆様にお会いできるのを楽しみにしてます。




“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした




にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析 ブログ村 オリジナルハンドメイド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃん連れのママにぜひ!かわいいプリントのウエットティッシュのケース。

2015-10-23 23:28:07 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

いよいよイベントが近づいてまいりました
今日は朝から準備



きれいな生地で実用的なもの、できてまいりました

    

ラミネート生地で、ウエットティッシュ入れです。
Bitattoというウエットティッシュの専用蓋を付けてあります
これ、便利~

それこそ“ビタっ”と蓋が出入るので、中身が乾きにくいのです
さらに取り出しがスムーズ、
ケースだとかさばるけど、生地なのでかさばらず軽く、持ち運びが楽
ウエットティッシュそのままではかわいくないけど、
こんなにかわいいケースなら、堂々と人前で出せる

    

このBitattoがあれば、中身が乾きにくいのですが、
それでも乾いたら困るのでより乾きにくく…、
という思いから、
ashではさらに中蓋をつけました
ぴらっとめくるだけですが、
この一枚があるとないとでは乾きにくさは全然違うと思います


あと2種類の生地で作ります。
二つともかわいいですよ

さらに持ち手を付けて、
赤ちゃん連れのママたちに使いやすいようにするつもりです


“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです









先日の地区別運動会の時、オットさんも休みを取って行ったため、
先生から事前にIDカードをお借りしていました。
お返しするときに、メモ程度にお礼と感想を書いたお手紙を入れました

そしたらすご~くちゃんとしたお返事をいただきまして…


息子はんのクラスはサポートさんが多くて、他のクラスよりハンデがあり、
そのせいで子供たちにあまりやる気がなく、それが残念だ…、と先生は以前お話されていたのですが、
当日はものすごい頑張りを見せて、今まで出したことない記録を打ち立てました
先生はそのことにものすごく感動された・・・と切々とお手紙に書いてくださいました

ほんと、それは私も感動した


でもリレーがね…
・・・というので当日はバトン渡しのことで、ついあーだこーだ言ってしまった私…
あの日親に怒られたのは、クラスで息子はんだけだったそうです…
みんなに「鬼母~」って思われただろうな~。

…ま、事実なので仕方ないか…




にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析 ブログ村 オリジナルハンドメイド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする