『ashの森へようこそ』の 毎日製作 …「人っていいな」と笑える動物モチーフバック 制作日記

読むと笑えて、「人っていいな」と思うカード入りの“動物モチーフバッグ”を制作する ashの制作日記

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

中に動物キャラの名前と性格を手書きした、笑えるカードが入っている ハンドメイドバッグ。 すべてオリジナルデザインで一点ものです。 ◇「ashの森へようこそ」HP⇒ https://ash-no-mori.jimdosite.com    ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com  ◇委託販売させてくださるお店も募集しております。よろしくお願い致します。

不器用な自分に落ち込み…。それでも一人じゃない!前を向け!

2022-08-29 17:00:00 | お針子ashの日々のこと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    
    
    

↑こんなような…。
こちらリュックです。
背中に背負うとなかなかに目立ちます。
リュックとしても背負いやすく優秀です。
詳細は → コチラ



********* ********* ********* *********


8月も終わりが見えてきました、
みんな宿題終わってるか~??   

今朝はカラッと晴れて久しぶりに気持ちの良い朝で
屋外がまるでエアコンが効いた空間

思わず「気持ちいい~」と声が出るほど涼しかった~



********* ********* ********* *********



さて、
うちの息子はん、国家資格を取るため日夜勉強中。

本当に厳しい試験で
朝も早くから大学に行き、夜は専門学校で勉強。
帰宅はいつも夜11時…。

こんなに頑張ってるのに苦戦しているようで
よく落ち込んでいますが、
先日テストで0点だったそう!!


同級生はちゃんと点数が伸びている中での
マジ勉強で0点

さすがにショックだったようで

「もう勉強辞めます。
ビルから飛び降ります。
お世話になりました」
とLINEが来ました…


ま、先生に相談して
「勉強がそのまま点数に結び付く人もごくたまにはいるけど、
俺たちみたいに不器用で、なかなか結果が出ない人がほとんど。
じゃあ、どうするんだ?
勉強するしかないだろう


「俺たち」と言われたことに心を動かされ、
また勉強を再開しています



昨年末から勉強を始め
今年2月からこの生活ですが

花の大学生なのに一日たりとも遊んだこともない、
友達と食事にすら行ったことない。
ちょっと気分転換したら?」と言っても聞かず
大学の研究室に通い詰め…


よく頑張るなぁ…と親ながら感心します…本当に…



********* ********* ********* *********




昨日、
いつも一緒に勉強している同級生たちと初めて
夜、焼肉食べ放題に行ったそうです、
夏休みの最後に、ってことで。

前の日から楽しみにしていて
「焼肉行くからしっかり勉強しとかなきゃ」
と早起きする真面目さ


「もう、めちゃめちゃ楽しかった
本当に楽しくてずっと笑ってた
と弾んで帰宅。


高校の部活がほぼ1年しか活動できなくて
それも人数が多くて蜜な関係が築けなかったので
「今、この勉強が君にとっての部活だね」
と言ってます、
運動ではなく勉強ですが…


毎日朝から晩まで一緒にいて、
自分が取れない点数を取った友人を喜び、
でも実は家で「悔しい~!なんでアイツだけ!」と恨み、
それでも努力続けて点数取った友人を「アイツすげ~!マジ尊敬!」と尊び、
自分が落ち込んでいる時にはそっとしてくれ
翌日に声をかけてくれてジュース奢ってくれる友人がいて、

本当に蜜・蜜・蜜な
今まで濃い人間関係を避けてきた息子にとって、初めての人間関係。


たとえ時間がかかっても、
その勉強を続けていることは
勉強以外にも絶対君を作る大きな一因に、今後なるからね!

1人じゃないだ!
落ち込むことがあっても、前を向け!

息子も、
友人達も、
みんな、頑張れ!!

















ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎのぬいぐるみを抱いた猫さん の アップリケ 作り方動画!!

2022-08-28 17:42:08 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。



********* ********* ********* *********


あ~、いつまでも蒸し暑いことよ…

こんなに暑さが苦手な私ですが
毎日夜走っております、
時々膝が痛くなり()そういう日は歩きますが
とりあえず毎日夜は外に出ます…

嫌、本当に嫌…本当は走りたくない…

でもごはんいっぱい食べちゃうので
晴れてたらとにかく走る、と決めて…

だから雨の日が大好き!!
夜、雨が降って湿度が低くてカラッとした日…
カモ~ン。。

…そんな日はないって???


********* ********* ********* *********



さて、
推し活動が活発でない日はとりあえず一生懸命制作活動をしています。

今、3つ同時に手掛けてて
アップリケに時間取られていますが…


動画一本作ってみました。

うさぎさんのぬいぐるみを抱いた猫さん の アップリケ


そんなに難しそうに見えないかもしれませんが、

順番と、
そのたびに糸を変えてミシン掛けする面倒くささを見てくだされば
嬉しいです


これをポーチにしていきます。
どうぞお楽しみに

ザザっと作った動画ですが、いかがでしたか??
動画ってパッと見てわかるので楽しいですよね!!
また今後も動画も作っていきます~!





ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“推し生活”はツライよ!

2022-08-27 05:00:00 | 推しごとNCT127
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    
    

↑こんなような。
こちら、私個人の推しグループペンライト入れ。
推しが「らいおん」キャラなので…作っちゃいました



********* ********* ********* *********



「制作日記」と言いながら
なかなか制作活動のことをブログに上がられない日々が続いていますが、
派遣仕事の日以外はコツコツ制作しています、
亀の歩みですが…

3つ同時に手掛けているので
なかなかご報告できず…。

でもゴールは見えてきた!

もう少々お待ちくださいませ。   


********* ********* ********* *********



ブログには書いてませんでしたが
2年ほど前からk-popにハマりまして
“推し生活”をしています。

私の推しはNCT127のYUTA(日本人)とTAEYONGで
説明すると熱く語りだすので割愛しますが、
今年、ユウタが日本の映画に出演する、というので
ファンの間でめちゃ盛り上がっておりました。

その作品はLDH系で「HiGH &LOW」で9月9日公開なのですが、
先日試写会&ライブがありまして行って参りました。

ただ、ユウタは韓国なのでオンライン出演…とのこと。


でも今週末に日本でライブがあるので
この試写会に来るのではないか…?
とファンの間で話題になり私も急遽行くことにしたのですが…


結果、来ませんでした。
予告通り、オンラインでちょこっとだけ出演。

泣いた~~!!
ショックで泣いた~~~!!



で、その試写会は2日間で(私は初日のに参戦)
2日目のラストになんと、ユウタ出演したとのこと!!

泣いた~~!!
ショックで泣いた~~~!


でも今朝、その様子が情報番組でやってて見られたので
まぁ嬉しかったのですが…。

推し生活って大変、
お金も時間も振り回されて…
でも楽しいからいいんだけどね。

    

映画は正直期待してなかったんだけど
めちゃめちゃ面白かったのは
出演していたのが推しで、それもいい役だったから??







ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えたピロリ菌 本能とほったらかし

2022-08-26 17:22:27 | お針子ashの日々のこと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    
    

↑こんなような。
こちら、プラスチックがま口バッグです。
最低限のものとエコバッグを、この軽いがま口に入れてLet’sおでかけ! ⇒ プラスチックがま口バッグはコチラ



********* ********* ********* *********



蒸し暑い日々が続いていますね~、
毎度言っていますが、こういう低気圧、体調優れません…。

早く少しでも湿度下がってくれ~!   


********* ********* ********* *********



さて、話変わって…。

わたくし、5年前の市の検査で「ピロリ菌がある」と結果が出て
「そんなの嘘だ!」
と検査結果の紙と胃腸内科への紹介状を破り捨てたヤツです…

そしてずっとほったらかしだったのですが、
5月に初めて推しのライブに遠出して
興奮しまくり胃痙攣で4日間ぶっ倒れまして…

急にピロリ菌のことが気になり、
その時診断してくださったお医者さんに相談したら
「ピロリ菌は胃癌にほぼなるから治療すべき」
と言われ
先日生まれて初めて胃カメラ飲みました… 

…詳細はコチラ「初!胃カメラ!軟弱な私は全身麻酔で…」




前置き長くなりましたが
先ほど検査結果を聴いて参りました。

そしたら・・・
なんと


ピロリ菌いないって


過程を先生に説明し
治療もしてないのにピロリ菌がいなくなることなんてあるのか
聞いてみたところ

非常に珍しいケース
とな。

ま、最初の検査の数値が一番低い値だったのかも…
とは先生言ってたけど
いやいや、
「そんな菌はいない。全然症状ないし!」
と食って掛かる私に市のお医者さんが
「いや、この数値だと絶対ピロリ菌いるから即治療すべき!!」
と強く言ってきたんだもん


まぁでもよかった



それにしても私の「強硬ピロリ菌いない説」って
本能的に間違ってなかったってことだ

…だって全く症状なかったし元気に食べられるし


だいだい全然痩せてないんだもん







ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザインを生み出すのも、凝ったものを作るのも楽しいけど苦しいときもあるのだ…

2022-08-23 17:00:00 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    

↑こんなような。
こちら、gooマルシェルで販売中です。
腕にかけて持っていると、前や後ろから見た人から猫さんの顔が〝ババーン〟と…



********* ********* ********* *********


いよいよ8月も4週目。
夏も終わりに近づいています。

っが、
なんだよぉ~、
この蒸し暑さ。

私は湿度が高いが大の苦手なので
ここ数日は本当に家の中に閉じこもりっぱなしです
   

********* ********* ********* *********



ただ今、新作に取り掛かっています。
3つ同時に手掛けているので
ご披露するまでに時間がかかっていますが、

毎日ミシンに向かって奮闘しています。


動物アップリケも新作


くすっと笑えて愛着を持ってもらえるデザインがいいなぁ…
といろいろ考えて、
描いては直し、描いては直し…

デザインに凝ると
それを生地と糸でアップリケして現物化するのは大変。


作っているのはポーチですが、
ポーチにこんなに手間かけるべきか…
とも思ったりして…


でも手の凝ったものは人気があるし
自分も作っていて楽しい

っが
時にうまく表現できずほどいてやり直すこともしばしば。。。


でも楽しく制作しています
完成まで
もうしばしお待ちください。

制作過程も画像撮ってて
そちらもブログにupしようと思ってます。










ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵のパワー 人の手で作られたもののパワー

2022-08-20 17:00:00 | お針子ashの日々のこと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    

↑こんなような。


********* ********* ********* *********


   


日も少しずつみじかくなっているのを感じます。

「暑い暑い」と言っていますが
確実に夏の終わりに向かっています。。




********* ********* ********* *********



先日、
現代アートの作家さんと会う機会がありました。
20代の普通のお兄ちゃん。
ちょっと繊細かな、と言う感じの。

絵だけでは食べていけなくて
年上のおねえんさんに食べさせてもらってるそうです。


紹介してくれたプロデューサーが
「将来値上がりするかもよ、買っておけば?」
と言ってましたが

私には絵を買う趣味もお金もなく…。


彼が自分で作った画集を見せてもらいましたが
「ふーん」
と言う感じ。

現代アートってわかりません。

プロデューサーに聞いたら
「本人が『これがアートだ』と言えばアートなんだよ」
と言うけれど、落書きにしか見えないよ~


とにかく見てこようと思い、
実際の絵を見に行ったら・・・


プリントの画集とは全然違った。
私はその絵を「いい」とは思わなかったけど
絵から力を感じた、
生の作品からパワーが出ていて、それはとても感じた。


素直に作者にそう言ったら
「嬉しい」と言っていた。


買えないし買わないけれど
人が作ったもののパワーってすごいな、と正直思った。


多分私の作るバッグもそう。
人が手で作るものって機械が作るものにはないパワーが宿ってる!

そういうことも伝えていけたらなぁ…
としみじみ思った一日…。







ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すぐ興奮しちゃう、やっかいなお年頃…

2022-08-19 17:00:00 | お針子ashの日々のこと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    
    

↑こんなような。


********* ********* ********* *********


   
珍しく今日は朝、爽やかさを感じました。
湿度が少し低いのかな…、
青空真っ青で日差しはとても強かったのですが…。


********* ********* ********* *********



5月に久々のライブに行った時もそうだったのですが、
一昨日の胃カメラと麻酔は私にとって興奮だったようで
また交感神経が高くなりすぎ
眠れない状態に陥りました。。。


歳を取って
交感神経と副交感神経の交換が下手になってきたのか、

元々下手だったけど
生活が穏やか過ぎて
交感神経が昂るようなことが今まで少なかったから感じなかった…とか?

どちらかわかりませんがやっかいです


先日あるお店で
血管年齢と体の状態を調べてもらったら
血管年齢は、実際年齢マイナス20歳でした

っが、
体の状態が、「リラックスし過ぎて覇気がない状態」
と言われてしまいました

こんな数値見たことない~
とか言われて、
いかに私がいつも副交感神経に支配されてるか…
ということがはっきり数値に表れました

まあ血圧が低いのでそう出たのだと思いますが…💦
↑言い訳



とにかく
昨夜はドリエル飲んで寝たのですぐ眠れましたが、
もう少し、自分を上手にコントロールしたいものです、
この歳になってこんなこと~




制作活動は3つ同時に進行中




ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初!胃カメラ体験!軟弱な私は全身麻酔で・・・

2022-08-17 17:00:00 | お針子ashの日々のこと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    

↑こんなような。
こちら、必要最小限のものが入るがま口バッグ。
エコバッグを入れてこれ一つでお出かけ!
軽くて肩に負担がかからずとても使いやすく便利なバッグです!!

 

********* ********* ********* *********


いわゆる〝お盆〟も昨日で終わり、
夏休みもいよいよ後半に入りました。

  
昨日のことですが、
ずっと5年間避けてきたのですが
ついに私、胃カメラ検査をして参りました。

母が
「胃カメラするなら死んだ方がマシ!」
ってくらい辛かった…とずっと言っていたので、
痛みに超弱い私は、今回全身麻酔で検査することに。


朝も早い8時から麻酔をされ、
起こされたら終わってて10時でした。。。

全く痛みもなく記憶もなく…。
楽だった~。
胃もとてもきれいと言われたし。



ただ、私、麻酔が体に合わなくて
過去手術が終わった後吐きまくる…という副作用が…。

これが尋常じゃなく
胃液も体中の水分も全部全部吐いても吐いても
全く吐き気が止まらなくて
もうミイラみたいになっちゃうくらいひどくて。

手術よりなによりそれが辛い…。


今回、検査前に麻酔医師と相談したので
幸いそこまでひどくなかった。。。


でも夜中まで軽い吐き気が残り
ずっと頭痛が続いてて立っていられなくてきつかった~
昨夜あんまり眠れなかったし…


・・と言うわけでブログも更新できず…

今日もなんとなくしんどいのですが
食欲はわいてきたんだよね~。
根っから元気で胃なんか全然悪くないじゃん!!








ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラスチックがま口バッグ 濃紺リネン 北欧鳥 おしゃれな大人バッグ!

2022-08-14 17:00:00 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

 


********* ********* ********* *********


昨日は台風のせいで一日雨
東京は予報ほど雨も降らず風も強くなくて肩透かしを食らった感じですが
全国では被害があったところもあったようで…

今日は打って変わっていいお天気…
…ってか、暑い夏の一日に一気に戻りました


********* ********* ********* *********



実は一昨日、バッグ一つ完成していたのですが
昨日は一日雨で暗くてできなくて…

今日念願の撮影をしました。

    

プラスチックがま口バッグです。
ashの定番。
イベントでは人気がありすぐ旅立っていくバッグです。

    

デザインは過去に色違いで制作した
北欧デザインの鳥さん。


シンプルですが
大人おしゃれなデザインです。

    

背面は、表面の濃紺リネンに合わせた
とてもおしゃれでかわいい小花柄。

このデザインと色の組み合わせ、輸入生地です。


    

マチはありませんが
たっぷりギャザーを取りふっくら。

最近は長財布より小さめのお財布が流行り
エコバッグとともに小さいバッグを肩から掛けるのが流行り。

まさにこのバッグ、ぴったりです。

    

細めの本革の持ち手です。
バッグ自体も軽いので方の負担になりません。

ワンピースに合わせるのが一番かわいいと思いますが、
シンプルなシャツ+パンツのコーデにも、ぜひ



私もイベントや旅行の時はこのバッグを使っています。
デザインも飽きがこないし
なにより軽くて使いやすい!!

ashのイチオシお薦めバッグです







ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は原点回帰。やっぱり私は作ることが好き~!!

2022-08-12 17:00:00 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    
    

↑こんなような。
こちら、オーダー品です。お母様へのプレゼントで飼い猫ちゃんをモデルに…ということでした。


********* ********* ********* *********



ここのところ、パソコン作業が多かったのですが、
もともと苦手なこともあり
なかなか先に進まない…

なので一日にパソコン作業と制作活動、
両方を半分ずつすることに。


今日は本当に久しぶりに新作バッグにとりかかり
生地選びから裁断、ミシン作業をしました。
やっぱり楽しい。
とっても楽しい。



自分が作った作品を売るためにいろいろ考えて
HPやオンラインショップなどパソコンで作っているけれど、

やっぱり私は作ることが好きなんだなぁ…
としみじみ実感した一日でした。

もうすぐ新作出来上がります。












ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする