『ashの森へようこそ』の 毎日製作 …「人っていいな」と笑える動物モチーフバック 制作日記

読むと笑えて、「人っていいな」と思うカード入りの“動物モチーフバッグ”を制作する ashの制作日記

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

中に動物キャラの名前と性格を手書きした、笑えるカードが入っている ハンドメイドバッグ。 すべてオリジナルデザインで一点ものです。 ◇「ashの森へようこそ」HP⇒ https://ash-no-mori.jimdosite.com    ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com  ◇委託販売させてくださるお店も募集しております。よろしくお願い致します。

大魔王の壺?型巾着袋鳥モチーフ付き & 12回目

2015-04-29 22:38:07 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

今日も汗ばむくらいのいいお天気でした

今日はいろいろ忙しくて製作活動は無し。
でも昨日巾着袋仕上がりました~

    

今回はイエロー
真ん中に据えた“おうち”プリントの生地が使いたくて
かわいいでしょ~
でも買ったはいいが、“おうち”単独だけだと使いにくくてねぇ~
パッチワークにしてみたら、生き生き
よかった~

下部切り替え部分に梵天ブレードでアクセント。
ゆれるゆれる~。


そして、この巾着、
形がね、最初から巾着型
…というより、壺、の形です、あの大魔王の、みたいな
ちょっとない形でかわいくない

結構丸っとしているので、
意外に物が入ります


    

そして表側は、大好きな小鳥さんモチーフ
葉っぱいっぱいの森の中
おしゃれ大好きな美形さんです


    

ちょっと気取ってポーズ付けてます

一見とっつきにくい感じですが、
一度しゃべると止まらないにぎやかさんです



急いでいるときもきゅっと紐を開けて
きゅっと紐を縛って解決
意外に便利だと思います、巾着袋。



これもイベントに持っていきますね






“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです









今日はうちの息子はんのお誕生日

…と言いながら、朝ごはん食べたら即、公園へ
“家族でお出かけ”なんて、もうこの先もないんだろうな~

淋しさ感じる私は、午後からケーキを取りに、1時間弱歩いて
「関東で一番おいしい」という人がいるほどの、「YUJI AJIKI」へ。
取りに行くの面倒くさいから、近所のケーキ屋さんにしようかな~、と思ったけど、
今日は12回目のお誕生日
なんとなく“節目”のようで、頑張って行った。

ケーキおいしかったわ
本当にここのケーキはおいしい
8人前と言われた丸いケーキを3人で食べきる。どんな家だ


ところで、今日のこの日は、私が「お母さん」になった日でもあります
12年なんて長いようであっという間。
出産の日のことは、昨日のようにはっきり覚えています
人生で一番興奮して楽しかった日


アホな息子はんのことで悩んだりすることも時々あるけど、
12年前の今日の日のことを思い出せば、そんな悩みなどはどーでもよくなる、素敵な日

神様、そんな日を私に下さって、ありがとうございます



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村  人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は黄色の巾着袋 & 臭い×2

2015-04-27 20:12:35 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです


今日は午後から布タワーの整理と製作
黄色い巾着袋を作っています

    

今日は動物モチーフのアップリケ。
だいぶできた
明日完成させられるかしらん




“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです








明日は、息子小学校の家庭訪問日
バタバタ慌てたくないので、今朝から掃除。
玄関から掃きはじめ、窓、ベランダ、部屋、すべて
あとは明日お花を飾るだけ
ほぼ、完璧、フフフ(…ま、私基準、だけど…)。

ついでにカーペットも洗濯。
アロマ柔軟剤で仕上げ、いい匂い~
上にソファを置くので、オットさんが帰宅したら手伝ってもらって敷こう、と思い、畳んで置いておいた。


学校から帰宅しすぐ遊びに出かけた息子はん、外でいっぱい遊んで帰宅
今日はサッカーがあるので着替えている時、自分の足のにおいを嗅ぎ、
臭せぇ~。クリームシチューが腐ったような臭いだ~」とな。
頼むから裸足で歩かないでくれ~~~


するとYくんがやってきた。
一緒にサッカーに行く前に腹ごしらえ、と我が家で食べるらしい
ずかずか入り込んできて、テーブルにつくと、


ぷわわわ~~~ん


猛烈な足臭が…




よかった~、カーペット敷かなくて。

心底思った私でありました





しっかし、本当に臭いんだよっ
一人でも臭いのに、な~んで二人分食事前に嗅かされなきゃいけないんだよっ




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村  人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日、春のまどろみの製作時間 & 30分だけでも!!

2015-04-26 23:56:47 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです


今日午後から黄色ポーチの製作
かわいいプリント生地をパッチワーク。
アクセントに梵天ブレードを縫い付けていました


あとは、久々に編み物
コットンの糸で編んでるストールを編みに編みました。
・・・でも、まだまだ。まだまだ
出来上がるころ、きっと冬が来る~



“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです









今日は暑いくらいのいいお天気でしたねぇ~

息子はん、いつものように友人何人かと公園で遊ぶ約束をしていたよう。
ところが朝、Mくんから電話あり

今日用事ができちゃって公園に行けないくなったんだけど、5時に戻るからそれから遊べる」とな。

5時…ってあんた、30分くらいしか遊べないでないの…
息子はんはすでに出かけていたので、私が「それでもいいんかい?」と聞いたら、

それでもいいっ」と元気なお答え。


・・・今、友達といるのが一番楽しいんだろうな~



特に絶対やらなくちゃいけない勉強とかないのは、この1年だけ
しっかり遊んでおいでよ~



…と言いつつ、宿題で出た5年の漢字復習プリントが赤で直しだらけなのに、お怒りの母さんなのでした…




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村  人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリークラブで歌うライオンおじさんの、ピンクいっぱいぺったんこポーチ & 尊敬

2015-04-25 22:23:22 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

今日も午後、予報外れの雨…
新作ポーチの製作にに取り掛かっていました
次はイエロー系よ
ミシンも快調。楽しい


ところで先日ピンクいっぱいのぺったんこポーチ、
無事完成いたしました~


    

上部にファスナーのあるポーチです。
通帳やメモ、筆記用具を入れたり、
メイク道具を入れたりも可

ぺったんこですが、意外に使い道あります。
バックに入れてもすっきりだしね

    


で、ピンク&ピ~ンク
カラフルなプリント生地をパッチワーク
どれも思い入れのある、かわいい生地です
それらをバランスを考えて配置。
さらに2本のチロリアンテープできりりと引き締めて


    

今回は、おじさんライオンが主役


普段は製薬会社にお勤めのまじめなサラリーマン
理系出身で、どちらかというと無口。
でも学生時代から、男声合唱団グリークラブに入ってます

春になって、近所をラフな格好でお散歩
もうすぐある発表会の歌を口ずさんでます
誰にも言ってないけど、実は歌が人生です
そんな素敵なライオンさんです



次の武蔵小杉のイベントに持っていきますよ~

    
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです







春は野菜がおいしいですね
とくにキャベツの柔らかくて甘いこと
生でぱりぱり食べてます

…っが、私においしいってことは、虫たちにとってもおいしいってこと
この春キャベツにいなかったことがないくらい、必ずっていうほどいます、青虫くんが…
ぎゃ~~~



先日は透明な元気なヤツが2匹もいて、うねうねうねうね
洗っても排水溝を上ってくるしぶとさ、元気さ
その動きと見た目が、もう気持ち悪くて気持ち悪くて
息子はんを呼んで見せました。

虫嫌いの息子はん、顔をしかめながらその元気な虫を見て、
き、気持ち悪~~~~

でも、尊敬してるところもある」とな。

何か聞いてみると
「野菜が食べられること」だと


う、う~ん。。虫を尊敬、かぁ…



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村  人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホビーショーに行ってきました。

2015-04-23 23:52:35 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです


今日は、手芸ユニットを一緒に組んでいるウサコさんに
ホビーショーに連れて行ってもらいました



私は初めてだったのですが、
手芸やクラフトの展示会です
もう、女性でい~っぱい、大混雑
会場空気薄くて一息で暑いっ

手芸全般ということで、
ペーパークラフト、ソーイング、ビーズ、デコ、絵やペイント、ニット…
などなど、もうてんこ盛り
どこ見ていいのか、わからん
目がくるくる


そんな中、今の私が惹かれるのは、毛糸
もう色とりどりで、きゃ~

    

↑これはDMCという刺繍糸で有名なフランスの会社の毛糸。
刺繍糸と同じ色で染めているので、
発色がきれいで、様々な色があって、
「美し~」の一言。


ニットと言えど、本当にいろいろあるんですねぇ~
イギリスやらロシアやら、変わった毛糸がいっぱいでした。

その中で一番惹かれたのが、コレ↓

    

手つむぎ糸、です
様々な色、太さも糸の撚りもランダムで複雑な魅力

    

そして実演販売でした。
くるくる糸紡ぎ、楽しそう

ぜひこんな素敵な毛糸で編んでみたいっ
ものすごくそう思いましたが、
編む技量不足と、何を編むのにどれくらい毛糸使うかがわからず
泣く泣く見送るのでした…


な~んにも買わない、見るだけ…、
と思って行ったのに、
ド派手ピングのビックなフェルトバックを購入
冬になる前にデコってカスタマイズしたい、と思って。

それに、一目惚れで生地も購入


そもそも大好きがいっぱいのところに来て何も買わないなんて無理だったかも…
それくらいウキウキいっぱいのショーでした
一日中立ちっぱなしで脚がそれこそ棒のようでしたが…


私も明日からまた頑張ろう

     


“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村  人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての、THE お誕生会

2015-04-22 23:58:40 | お針子ashの日々のこと
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです


今日の製作活動はな~し

なぜなら、息子はんのお誕生日会だからです
朝から猛ダッシュでお掃除、準備
ケーキを取りに自転車で走り
部屋を飾り付け
春の陽気で気温も上がり
わたしゃ、もう汗だくで死んだ…


もう二度とやるもんか~」と叫びたくなったけど、
でもお友達が12人も来てくれて、
割れんばかりの大合唱で「Happy Birthday」を歌ってくれたとき、
私涙が出ちゃったの、
なんかみんな素直でかわいいな~、と思って。

    

大騒ぎで真っ暗になるまで遊んでみんなが帰った後、
もらったカードを読んで、
一人涙ぐんでいた息子はん…

そして
お母さん、今日はありがとね」とな。



なんていい息子はん



私、頑張ってよかった…






でも、実は一人で14人の男子の対応に困り果てて、
仲良し母友を呼んで宴会していた…のは内緒



“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村  人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校ご奉仕と母話の一日

2015-04-21 23:57:37 | おうち一人手芸部
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです


今日は今年度最初の学校ボランティア
壁面装飾は、入学式バージョン

    
    
穏やかで笑顔いっぱいの仲間たちに囲まれてやってきましたが、
これもあと11回。
そう思うと灌漑深い…


終わった後は、Yくん母のMりんとお茶しに
久々の母話、とても盛り上がり楽しかったのでした



帰宅後、ポーチ製作
夜、無事完成しました
また後日発表させていただきます。


  


“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村  人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーチ、ほとんど縫えた & 大雨ずぶ濡れ絶叫警報!

2015-04-20 23:45:23 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです


今日の製作活動は、
先日から手掛けているぺったんこポーチのミシン掛け
一気に内布と外布を形作る。

あとは手縫いで縫い付けるだけ
頑張った

    
    ↑裏面。表面はまた後日UPします。



“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです









今月29日は息子はんのお誕生日

去年からずっと「最後くらい自分の誕生日会がやりたい」と言っていたので、
私は本当はやりたくないんだけど、しぶしぶ承諾…

今日も朝から、お土産用のお菓子、ジュース、お礼カード、袋…などなど何店か買いに走る
雨が降り出しそうなので走行距離すごいけど、てくてくひたすら歩いて行く。

帰りは両手に荷物いっぱい。重い
強風にあおられながら、たまプラの坂道をひぃひぃ言いながら登る
あと15分で家に着く・・・

・・・ってときに大雨に合い、傘さしても強風で吹っ飛ばされ、下半身ずぶ濡れで帰宅


も~~~、疲れる
こんなに親は大変なのかっ
私が小学生の時のお誕生日会なんて、4人くらいのひっそりこじんまりしたものだったけどぉ~~~~

誰か私のお誕生会もやってよ~~~



・・・と家で一人叫んでました、ガチで




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村  人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二子玉川のイベント、マルシェ!ド・クルールに行ってきました。 & 今時男子お誕生日会

2015-04-19 22:47:15 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

も~、今日も自分の時間はないわさっ

・・でも午後2時間だけ取れたので、
二子玉川で開催されているハンドメイドイベントに行ってきました
一度行ってみたかったんだよね~


二子玉、すんごい人です
それもみ~んなおしゃれ
おじいさんも親子連れもみ~んなみんな
さすが“世田谷”
私くらいの歳のお母さんたちも、とにかく手を抜いていません
それはもう、痛い。痛々しいほどに…
・・・なので私はこういう街が好きではありません
気後れするわ…


でも会場は、とても雰囲気がいいところでした。

    


そして出店してる方たちのレベルが高かったです
とても素敵で凝ったなものが多かった

    

建物も家具もしつらえもシャビーで
おしゃれ感が漂ってて、
わくわくというよりちょっとした緊張感のあるイベントでした

    

それでもハンドメイドイベントって楽しい
一つ一つ作家さんが時間をかけて作っているものを見るのは
心の保養になります


そして自分も頑張ろう、ってね



“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです











今月末、息子はんの誕生日
なので来週水曜日、友人をたくさん呼んで誕生日会をする予定です

なぜか息子はんの周りのお友達、マメな母さんなのか祭りごと好きなのかみんな誕生会をやるのです
これはうちの学年、それも男子だけ、なのですが…
ホント、いい迷惑

子どもはみんなで集まれるから楽しみ、ではあるけど、
親の方は毎回プレゼントとお菓子を用意するので、出費も大変です
一年に何回も呼ばれるので…。

でもうちは息子はん誕生日がGW中、ということもあり一回もやったことなかった
なぜなら、
私が面倒くさがりやだから
ただそれだけ。


でも、さすがに今年は6年生
息子はんのたっての希望で、うちも最初で最後のお誕生日会をすることに…

で、今日はその準備で大わらわ


招待状はオットさんがパソコンで作成
私はそれを入れる小さい封筒を探しに、何件も100円ショップをめぐり(男の子っぽいの、結局どこにもなかった)、
紙皿・紙コップ・フォーク、お菓子、ジュースの買い出し、ケーキの予約、
さらにお返しのプレゼントも用意

本当に面倒くせ~~~~


うちは当日私が一切関わらない、と宣言してるんだけど、
皆さん、お母さんがビンゴゲームを用意したり母友をたくさん呼んでパーティまでするんだよ
私は、んなことできるかっつ~の


そんなやる気のなさ全開の私ですが
息子はんは11人も友達が来てくれること、初めて自分が主役になれることに、わくわくしているようなので
しゃ~ね~なぁ~」と重い腰を上げて頑張った今日一日でございました。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村  人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーサン履きの動物モチーフ 

2015-04-18 23:15:10 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです


今日は午後一人になる時間があったので、
ポーチの動物モチーフをアップリケしていました

デザインはしてあったので、ひたすら作業。
切ってはミシン、切手はミシン。
そして刺繍して仕上げ。

かわいいチロリアンテープも縫い付け、
思った以上にかわいく仕上がって、久々に満足~

    
    ↑何の動物かな?ビーサン履いてますね…


早く完成させたいです



“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村  人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする