『ashの森へようこそ』の 毎日製作 …「人っていいな」と笑える動物モチーフバック 制作日記

読むと笑えて、「人っていいな」と思うカード入りの“動物モチーフバッグ”を制作する ashの制作日記

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

中に動物キャラの名前と性格を手書きした、笑えるカードが入っている ハンドメイドバッグ。 すべてオリジナルデザインで一点ものです。 ◇「ashの森へようこそ」HP⇒ https://ash-no-mori.jimdosite.com    ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com  ◇委託販売させてくださるお店も募集しております。よろしくお願い致します。

今度は赤い鳥飛んだ!もう一丁!小鳥そのものポーチ 完成!

2022-09-30 17:00:00 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。


********* ********* ********* *********


9月ももう終わり…
一歩外に出れば金木犀のいい香り…

なのに、こんなに暑いのなぜ?

今日は今年初めて紅玉りんごを煮ましたけど
こんなに暑いの初めて

ひんやりし始めた空気の中で
りんごを煮る甘酸っぱい香りがいいのに…
  

********* ********* ********* *********



さて、ポーチもう2丁出来上がってます!
今日はその一つ。

    

小鳥そのものポーチ、
今度は赤です!

「なんや色違い

    

そうなんです、
ashはだいたい一作品×3つ。

インスタグラムでの一行。
それから3種類だと色違いが困難なく可能。
それ以上だと生地がないこともあります

それから制作側が一度に作るのに飽きない数…


    

これも新作ファスナー。
玉ぽっちが可愛いです。

そして美しいニュアンスカラーで生地とマッチ!

    

形はぺったんこ。
バッグの中でかさばりません。

そしておさかなシリーズと違って
中綿を入れていません。
なのでバッグにはなりませんが、
ポーチとしてやわらかく使いやすいと思います。

    

羽部分をパッチワークに!!

日本の和花と
北欧の小鳥と
イギリスリバティの小花

う~ん、かわいい!!

    

内側はUSA生地。
ちょっとクラシックな柄と、
珍しいニュアンスカラーの落ち着いたお花柄です。


外側はざらっとリネンで
可愛いパッチワークの羽根で素敵なのに
デザインはおとぼけ顔…


こんな子ですが、
大人でおもしろいものが好きな方のもとへ旅立てるといいなぁ…

あと一つ、明日ご披露いたします。
10月中旬ごろ、バッグと共にはオンラインショップで販売致します。













ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング    
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「小鳥さんそのもの」ポーチ 完成!!

2022-09-28 17:12:22 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

 
********* ********* ********* *********



朝晩は本当に涼しくなりましたね。
暑がり一家ashんちでさえも、
24時間入れっぱなしだったクーラーを切る時間が出てきました。
   
今日、吉祥寺から歩いて帰ってきたら
ほんの金木犀の香り…


金木犀が咲くころってもっと涼しくなかったっけ
って汗かきながら思いましたが…

それでも秋を感じるいい香りでした



********* ********* ********* *********



さて、ポーチ完成しています。
じゃあぁぁぁん

    

「小鳥そのものポーチ」です。
名前の通り、小鳥の形のファスナーポーチです。

    

今回、新発売された可愛いファスナーを使ってます。
つまむところがころんと丸い球で
色がニュアンスカラー、とてもかわいいファスナーです。

    

とぼけたお顔を
羽部分のパッチワークが特徴。

    

そしてぺったんこなので
バッグにかさばらずに入れられます

    

反対面↓
   
    

内側もブルーでとってもかわいい。

    


ざらっと粗目のリネンです。
バッグの中からこの子が出てきたらかわいいと思いませんか??


もう一つ完成しています。
またご披露いたします。
お楽しみに!!






ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング    
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    fekfjtjgijgnvdknvme
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〝大人〟って、いいよ~!!

2022-09-27 22:24:03 | お針子ashの独り言
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    

    

↑こんなような…
こちらたっぷりたくさんの生地を使ったパッチワークに
ブローチを付けた凝ったポーチです。
ブログの読者様が「ぜひ」とおっしゃって下さり旅立って行きました。




********* ********* ********* *********


昨日は仕事で今日は家事に追われていました💦
夏物を全部洗ってアイロンかけて、
冬物のストールなどもすぐ使えるようにメンテして…

めちゃめちゃ忙しかった~!

NCT127がニューアルバムを発表したというのに
パソコンに向かう時間もなかなか取れません


もうすぐポーチ3つともできそうです、
明日こそご披露したいっ
   


********* ********* ********* *********



私には、多くはないのですが
幼馴染み(中学まで一緒)、高校の友人(一貫校で大学も一緒)、
母友、仕事先で出会った友人たちがいます。

そんなに頻繁に会わないけれど
皆、おもしろくてずっと大事にしたい人たち。


特に子どもの頃の友人たちは
一人ひとり本当におもしろくて、
どうして私の周りはこんなnはおもしろい人が多いんだろう?
…と真剣に思ってたほど。


その中でも高校の友人は格別。
私学で女子高で自由だったせいもあるのかなぁ…

1人は名古屋で広告のコピーライターの仕事してて
さらに裁判関係のトルコ語の通訳。
もう一人(東京在住)はNHKのディレクター。

おもしろいし行動力あるし気風がいい!


正直、
若い頃は彼女らにコンプレックスを抱いたこともありました…

でも年齢を重ねて、
みんなそれぞれいいことも悪いこともいろいろあり、
マウント取ったり羨んだりすることも全くなくなり
いつも穏やかな気持ちで会える。

そして必ずずっと笑ってる!


昔から今もずっと彼女たちはおもしろいし、
二人も私を楽しんでくれる。



先日
散々食べた後
3件目に素敵なバーに行って
おしゃれなグラスに入ったフルーティなジンを飲んで

    
    

ずっと笑ってて

「大人になるっていいな~」ってしみじみ思ったのであります。









ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング    
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子を殴るなんて!!

2022-09-26 17:00:00 | お針子ashの日々のこと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  

「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    

↑こんなような…。
この子、あるイベントで素敵なカップルの元へ旅立っていきました。
元気なかぁ…



********* ********* ********* *********


3連休、
台風に見舞われましたが
昨日、今日は晴れて少しカラりと過ごしやすいですね。。

私は相変わらず推し活に制作活動に忙しく過ごしておりました

とりあえず一つ完成しました
明日、ご披露させていただきます


********* ********* ********* *********


高校の同級生の娘っ子が東京の大学に進学しているので
時々やってきては、在京のもう一人の友人とともに一緒にご飯を食べます。
連休も久々に会うことに。

その日、雷で電車が止まって私が20分ほど遅れて到着。
そしたらその子が来てなくて。

聞いたら
「娘っ子が彼氏に殴られた、って電話があって飛んでった」
って



2時間ほど遅れて彼女と娘っ子が到着。
聞けば
今娘っ子がお付き合いしてる彼氏が束縛男で
別れる別れないで喧嘩になり10発くらい殴られたんだそう!!

幸い、お顔はキレイだったんだけど、
腕で顔をかばったので…
と見せてくれた腕が真っ青に晴れていてあざだらけ。


ひどいひどすぎる

娘っ子は153cm小柄で色白。
いかにもか弱そうな女子なのに
10発も、こんなになるまで殴るなんてひどすぎる


娘っ子はうちの息子の一歳上。
私たちは娘っ子の誕生をめちゃくちゃ喜んだし
小さい頃はよく一緒に遊び
息子とともに成長を見守ってきた。

真っ白なきれいな腕が青黒く腫れてるのを見たら
大切なものを壊された感じがすごく襲ってきて
泣きそうなくらい、私が悲しくなった。。。


その後、おばさん2人と母(友人)、
とにかく別れるようにコンコンと説得。

「私が彼を変えられると思った」
って娘っ子は言うけれど、殴る男は変わらない。




暴力はダメだ
絶対ダメだ
どんなことがあってもなにがあっても駄目だ、絶対





束縛がひどく
バイトをすることも許さず
帰省すると言っても信じずついてきて泊まるという暴挙に出る彼氏。
娘っ子の〝推し〟であるバンドのアルバムも
母(友人)が入学祝に買ったMIUMIUのバッグも
とにかく俺に関わらないものはすべて売れ、と言うこと意味わからん。

私たちは「信じられない!」と「即別れなさい!」
しか言葉が出てこない



最後に私が
「もし、〇ちゃんのママが誰かに10発殴られて
こんなに腕が晴れたとしたら〇ちゃんはどう思う?
その殴った人を許せる?
それでも付き合うとママが言ったらどう思う?」


最後は別れる決意をしてくれたけど…やれやれ。。。







最後のバーはおばさん3人で、だったけど、
今まで周りの友人で男に殴られたことある子いなかったし
聞いたこともなかったから
娘っ子の彼氏に呆れるやら腹が立つやら、

もうめちゃくちゃお酒飲んじゃったわ








ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング    
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイズの栗 生チョコと秋色ネイルで シアワセ気分

2022-09-22 17:00:00 | お針子ashの日々のこと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    

↑こんなような…。
この子はすぐ旅立っていきました。
まだ大切に使ってもらってるかなぁ…??

 

********* ********* ********* *********


涼しい~!
街の皆さんはもうすっかり秋の装い。
でも暑がりの私はやっと汗をかかなくなったレベル。
もちろん半袖のブラウス…

でもさすがにちょっとお恥ずかしいので
色はチャコールグレイのものを選び、靴はスエードにして、
「暑がりだけどちゃんと秋にしてますよ~」感を演出。

本音はTシャツ短パン、ビーサンでいたいけど。。


********* ********* ********* *********



さて、今日は“推し”の日本アルバムの発売日。
(本国は16日すでに発売済、タイムラグがあるので)

    

でも入荷の連絡もないし
朝からタワレコに電話しててもまったく繋がらない…

これなら行っても無駄…
このことは明日詳細書きます
諦めて吉祥寺へ必要なものを買いに行くことに。。。


暑がりの私は夏は日中一切、家から出ない。
買い物は生協の配達 & 夜。
友人と会うのも極力避ける(友人も皆承知済)
髪も全然切ってない。
頑張って行くのは“推し事”のみ!

なので吉祥寺行くのも3か月ぶり(ど近所なのに)。

ユザワヤで必要なものと化粧品を買い、
ちょっと秋の服や雑貨を見てきた。


たったそれだけだったのに
なんかちょっと楽しかった。
街に出るとやっぱり刺激があり脳が回る!
私はネットより、やっぱりリアルが好きだなぁ…


    

ロイズの季節限定「栗」の生チョコ、
買うっきゃないでしょ

それと買う予定のなかったこっくり深い秋色ネイル…。
衝動買い、いいものかどうかもわからない。ただ化学物質があまり入ってないやつ

(暑がりなのでまだアイスだけど)コーヒー飲んで
栗のチョコ食べて“推し”の楽曲聴きながら
秋色のネイル眺めているだけで・・・
なんかちょっとシアワセ

単純だ!私!!



今日は夜は雨の予報。
走らなくていいので、新しいアルバム聴きながら
ミシン掛けるよ~!!
ファスナー買ったし頑張るぞ!








ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング    
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の、映画館貸し切り“推し”ナイト!!

2022-09-21 23:47:48 | 推しごとNCT127
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    

↑こんなような…。
この子、なかなかお客様のもとへ旅立てなかったのですが
私自身はとても気に入ってました。
時間はかかりましたが、素敵な大人の女性のもとへ旅立っていきました。



********* ********* ********* *********


   
涼しい~!!
よって、とても元気です、私


********* ********* ********* *********


昨日、“推し”出演の映画行ってきました。

会場は全員同じファン。
ドレスコードの“赤”を身に着けて、同じペンライト持って。
全員がポスターの前で写真撮るので、入場にめちゃ時間かかって。。

映画始まると
“推し”がスクリーンに出るたび、拍手

「そこ、拍手するシーンじゃないだろっ!」
ってところも拍手

    

おかげでちょっと笑えて、感動するシーンも泣けなかったけど
会場全体があたたかい雰囲気で
なかなかそういう機会ってないから楽しかったですよ。

    








ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング    
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の映画館を貸し切りにする、中国のファンダム

2022-09-20 17:00:00 | 推しごとNCT127
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    

↑こんなような。
過去、もうそれだけでかわいい生地でポーチも作っていました。
でも、それではほかの作家さんとなんら変わらない…と思い、今は作っていませんが
今もかわいい生地があるとつい買ってしまいます
バッグはまた作ろうかな…

   

********* ********* ********* *********


今日は出勤日。
朝、電車が止まっていないか、
雨風がひどくないか、ドキドキでしたが
なんとか無事に到着~

強烈な蒸し暑さに参っていますが、
台風の影響でまだまだ風が強く、時々豪雨が…

皆様、十分お気を付け下さいね。
  

********* ********* ********* *********



今日、私は仕事が終わった後、映画を見に行きます。
今〝推し〟が初出演の映画が公開中なのですが、

なんと中国の〝推し〟のファンダム(=大きなファンの団体。公式ではない)が、
映画館を貸し切って、日本のファンのための上映会を開くのです。

中国のファンたちは自分たちが見られない映画を
〝推し〟と〝推しのファン〟たちのために上映してくれる。
1円も儲からない、ボタンティアで。
ただ〝推し〟が映画に出たことを祝うだけのために
自分の国ではないところで、こんな大きなことをやってくれる

さすが「大陸的」、やること違う


団体で借りるので、参加する私たちは1,000円で映画が見られるし
中国ファンダムが用意してくれたお土産までもらえるのです、
同じファン同士とはいえ、涙もの…

ちなみに特定の俳優のためにファンが映画館を借り切ってファンを招待するのって
過去に日本では行われたことはないそうです。
すごいね~、中国!!

そうそう、中国ファンダムは〝推し〟の誕生日にはNYタイムズスクエアに1億円以上かけて広告も出します。
規模デカい!




最初、この感覚が理解できなかったのですが、
大昔から芸事は「タニマチ」なる存在があってこそ!

ヨーロッパのクラシック音楽や絵画も王室や貴族がいてこそ、
相撲だって講演会があってこそ!!
アイドルとて同じ。

中国のファンたちは、
これが話題になって、推しの仕事が増えるようにサポートしてるのです。
愛だね~、すごいね~。





…というわけでお仕事が終わった後、
赤いワンピースに着替えて
ペンライト(めちゃかさばるし重いけど)も持参、行って参ります!
(〝推し〟の映画のイメージカラーが赤なので、ドレスコードが〝赤〟)

観覧者、全員〝推し〟のファン。
めちゃ楽しみ~










ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング    
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリエイター、作り手のおはなし

2022-09-19 17:00:00 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    
    

↑こんなような…。
この冬は、こんなシック大人な動物モチーフポーチを予定しています。
どうぞお楽しみに



********* ********* ********* *********


さて、大型の台風が九州で大暴れしてるようです。
お気を付けくださいね。

東京も午前中、降ったり止んだり…
蒸し暑さ全開で…

昨日、ちょっとした晴れ間に夫さんが買い物に行ったのですが、
まぁ、案の定大雨に振られずぶ濡れで帰ってきました…

今日もどうなるか分からないお天気だし
とにかく暑いし、
家にこもって制作活動してます


あとファスナーつけるだけなんだけど
ファスナーの在庫がなくて…
そしていつ雨が降るかわからないこの台風の中、
自転車で吉祥寺にも行けないっ!!

今週中に完成させたいのですが…

仕方なく
今は次のバッグのデザインをしているところです。。。



********* ********* ********* *********



先日、クラフトコーラのことを書きましたが、
先週土曜日、お兄さんが二人試飲デモのために店頭に来ていたため
何種類か飲ませてもらいました。

原材料を見るとそれぞれ全部違うので
味も違うだろうなぁ…とは思っていたけど、
思っていた以上に味が違ってびっくり!!


そして私が選んだフジコーラは
かなりクセが強いことも判明!

    
    でもクセが強い分、ハマる!もう今すごくおいしくて、毎日飲んでます。好き~

ちょっとだけスパイシーだけど今のコーラをさほど変わらないものから、
すっきり柑橘系、スパイシーばっちり系、など
本当にいろいろでおもしろい

そしてお兄さんの一人はメーカーの方で、
もう一人はクラフトコーラを一度飲んでドはまりして
自分で作り始めてそれで起業までした、という人で、

熱心にクラフトコーラのことを語ってくれました。

私は自分が作り手、
ということもあり
モノづくりしてる人の話を聞くのが好き

こだわりや、そこに行きつくまでの背景とか・・・



でも自分の話はおもしろくないと、思ってて…
作ってるものもバッグやポーチ、
そんなに珍しいものでもないし…


それでもこんな私でも
イベントなど行くと、気に入ってくださった方がいろいろ聞いてくれる。
私の話なんて全然おもしろくないよ…
と思ってるけど、やっぱりとても喜んでくださる…

畑が違うことって、やっぱりおもしろいのかな…
おもしろい、と思ってもらうのはとても嬉しいこと。



そういえば、イベントもなかなか出店してなくて…。

ashのバッグやポーチを気に入ってくださる方々とお会いしたいなぁ…
本当にそろそろ私も出店したいと思ってます…











ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング    
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラフトコーラなるものを試してみた!

2022-09-17 17:00:00 | お針子ashの生活のあれこれ
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    
    

↑こんなような。
こちら先日制作した新作、ぺったんこポーチです。
 


********* ********* ********* *********


今日土曜日は仕事。
朝早い電車は空いているだろうなぁ…と思ったら
甘かった!
東京駅もすごい人!!

そうか…
3連休か…

皆さんご旅行ですね。
いいなぁ。。
どうぞ台風にはお気を付けくださいね。


********* ********* ********* *********


さて本日も、
今年のブログテーマの一つ
「今年やりたい100のこと!」発表~!

私のやりたいこと20/100・・・〚興味を持ったことはやってみる、行ってみる〛
ちなみに1~19は → コチラ

クラフトコーラとやらが流行っているそう!
息子も飲んでて、以前からちょっと気になっていた。
〝クラフト〟という言葉がもう好きだしね…

ちなみにコーラは大量生産される前は
コーラナッツというすり潰すと少し苦い実と
甘い果実と柑橘とスパイスで手作りされていた飲み物。

今、その再現+地場の柑橘やフルーツ、スパイスを使って
日本中で作られていて
ソーダやお酒で割ったり、ホットケーキにかけたり
いろんな使い方をされてるのが「クラフトコーラ」
…とのこと


そしたらお隣の東急ハンズでフェアをやることに!
めちゃめちゃたくさん種類がある中で
私が選んだのは大阪羽曳野市のイチジクを使った「フジコーラ」。

  

種類がありすぎて実はどれを選んでいいのかわからなくて
イチジクが大好き、ってだけで最後は選びました…

早速ストレートの炭酸で割って飲んでみる…

    

う、うーん、
コーラ、ではない…ね

とにかくスパイス、シナモンやカルダモンの香りが強い!
そして後からイチジクのほんのりした甘さがやってくる感じ。。

鼻から抜ける香りが〝黄色くて辛くないカレー”…とも言える。

そしてパッとわかるおいしさ、ではない。
だからと言って「不味い」ということもなく・・・


しばらく口と鼻に残るスパイス。
複雑で・・「また飲んでみたい!」と思える不思議さがいい!


そう、知らないうちにクセになるような
味わったことのない不思議な感じが新鮮でした。




知らない味を知ったり
知って気持ちが高揚したり新鮮だったり…。
手軽に簡単にできる気分転換なので
これからも未知のことは尻込みせずトライしてみるぞ!!






ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング    
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな挑戦で、日々が豊かになること

2022-09-15 17:00:00 | お針子ashの生活のあれこれ
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


「私、ash(あっしゅ)と申します」
バッグを作っています

推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチです。

    

↑こんなような。
goo マルシェル
ash オンラインショップcreemaで絶賛販売中です
 


********* ********* ********* *********


今朝はひんやり…
渡しでもクーラーせず眠れました
久しぶりやなぁ~。

でも窓を開け寝ると朝方明るくなるので
熟睡した感じはありません。。

やっぱり眠るのは冬がいいですねぇ…   


さて、
制作活動はまた新たなものを製作中。
一度に3つ仕掛けてますので
完成まで少々お待ちくださいませ。


********* ********* ********* *********




で、先日の続き、今年のブログテーマの一つ
「今年やりたい100のこと!」
さくさく行きましょう!

私のやりたいこと18/100・・・〚夕食のスタート時間を7時にする〛
ちなみに1~17は → コチラ

うちは息子の生活パターンに合わせて
夕食のスタート時間が遅め。

私が夕方にかけて制作活動が乗ってきたり
ジムに行くので、仕方ない…


・・と思っていましたが、
夕食が遅いと当然太ります。

50歳を過ぎてきれいな芸能人、
藤原紀香さんや飯島直子さんはなんでも食べるかわりに
夕方5時までには食事を終えるそう。

早い~
まだおやつの時間やん

でも空腹時間が長ければ太らない



私も夕食後走っていますし
食べるのも気を付けていますが
最近体重が全く減らない…

元々食べることが好きなので
大幅なダイエットはしたくないし…


・・となるともう夕食を早くするしか方法はない

…ということで
なるべく7時に始められるように気を付けています。
まだまだ完璧ではないのですが…。
意識はするようにしています。


私のやりたいこと19/100・・・〚鉄のフライパンを使いこなす〛

私が勤める隣りは
日本製の台所用具を扱う日本橋の老舗のお店。

そこのスタッフさんに鉄のフライパンのよさを教えてもらい、
使いこなすことが今年の目標の一つでした。

鉄のフライパンはくっつくし
油を多く使うし…

…と思っていたけれど

温度、油の量、具を入れるタイミングなど
慣れるに従い炒め物も焼き物も
とてもおいしくできるようになりました

今は大きいのとスキレットと2つ同時使用。
朝からお弁当作りにも使って
今ではなくてはならない道具となっています。

挑戦することで、毎日食べるものがおいしくなる
これは本当にやってよかった






ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります
どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング    
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

ashのHPはコチラ。⇒ リニューアルしました
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのOnlineShopはコチラ ⇒ リニューアルしました!新作〖頭にお花の猫さん」シリーズ〗up !!

ashのcreemaサイトはコチラ

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする