『ashの森へようこそ』の 毎日製作 …「人っていいな」と笑える動物モチーフバック 制作日記

読むと笑えて、「人っていいな」と思うカード入りの“動物モチーフバッグ”を制作する ashの制作日記

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

中に動物キャラの名前と性格を手書きした、笑えるカードが入っている ハンドメイドバッグ。 すべてオリジナルデザインで一点ものです。 ◇「ashの森へようこそ」HP⇒ https://ash-no-mori.jimdosite.com    ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com  ◇委託販売させてくださるお店も募集しております。よろしくお願い致します。

“イマドキ”感のマスクケース、圧巻の15個!完成!

2020-09-30 00:59:30 | マスク制作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
動物モチーフのアップリケを施したバッグもたくさん作っています。

    

↑こんなような。
こちら只今オンラインショップにて販売中です。Check It Out YOU



ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、
できたばかりHPへ…↓
    
    「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑ 

新たに
なかなか他では見つからない!
 大きくて、でもかわいくて個性的なバッグ柔らかでかトート

も掲載しました
 




                     


さて、一昨日からずっと
マスクケースを夜中2時ごろまで作っていました。

一気に15個完成

    


圧巻
自分で自分を褒めたい。頑張った!!


さて、これらは
私がずっと買い集めてきたプリント生地を使用。

お店で一目惚れした動物柄や
北欧やアメリカの輸入生地がほとんど。

バッグを作って残ったハギレや
かわいすぎて何に使うか決めきれず
大切に置いてある生地ばかり。


そして生地はあまり再販がないので
これらは今、手に入れることができないのがほとんど。


これを一気に蔵出し!

順序紹介していきますね。




とりあえず「マスクケース」って何
…という方にご説明


外出先や仕事先で
主に食事時、マスクを外して置くところがない
びろ~んと広げて、人に見られるのも気持ちがいいものではない…


・・という時に使う
マスクの一時置き場ですな~。


    

↑この写真のように
ケースを広げて端にゴムをひっかけて

    

ぱちんと留めれば
他人に、自分が着けていたマスクが見られることがないのです


このままテーブルに置いてもよし、
バッグに入れてもよし。



…ということで
ハンドメイドサイトでは最近ちょくちょく見かけます。


っが、一般的ではないようで
意外に知らない方が多く、
ヒカリエでも小田急百貨店でも結構売れているんです


そんなに高いものでもないし、
プリントがかわいいし
ちょっとしたプレゼントにも
“イマドキ”感があって話が盛り上がること請け合い

 

    






もし「これ欲しい~!」
というのがあったら、ぜひご連絡くださいませ。
ashworkshop@hotmail.com





只今、ヒカリエで常設のマスク売り場ですが、
10月1日(木)から
またまたマスクポップアップショップが始まります!

これらのマスクケースはヒカリエのオープンにもっていきます。


明日の納品まで
一枚でも多くマスクを縫うぞ


    



    









最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村    人気ブログランキング  
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こころのクリニックとメンタル死亡保険。自分のためにいいかも…ですよ。

2020-09-28 00:27:52 | マスク制作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です

    

↑こんなような。
只今、ハロウィンバッグ、販売中です。
斜めがけできて、長財布もしっかり入る収納力!意外にデイリーに使えちゃうバッグです。→ コチラも見てね




ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、
できたばかりHPへ…↓
    
    「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑ 

新たに
なかなか他では見つからない!
 大きくて、でもかわいくて個性的なバッグ柔らかでかトート

も掲載しました
 




                     




今日は雨の予報を覆し、うっすら晴れました。
気温も少し上がり、動くと汗ばむほど。

でも言うても9月末。
湿度が落ち着き過ごしやすく、私の制作活動もさくさく進みました。

昨日、今日はしっかりマスク制作。
計画通り事が運び、いい日でした




                     



それはそうと、
今日は朝から驚きと悲しみのニュースで
ちょっと沈みました

自殺者が増えている、
と先日新聞に載ってましたが、また…。


理由はだれもわからないと思いますが
ご本人は最悪の結果を選ぶまで追い込まれていた、
ということですよね。

これはね、多分“鬱”という病気ですよね…。



誰かが気が付いて病院に連れて行けばよかったのかも…。





私の高校からの友人が児童心理が専攻で
そういう勉強をずっとしているのですが、

彼女が言うに
「心の病気は誰でもかかる。
でも風邪くらいの時にちゃんと病院で診てもらえば治るもの」
だそうです。
今はいいお薬もあるんだそうですよ。


精神科…というとちょっと躊躇しがちですが、
最近は「こころのクリニック」という名前や心療内科のところも多く
カウンセリングのようなもので
全然怖いところじゃないんだそう。


ただ、先生との相性はあるようで、
常に相談できる信頼できるドクターを見つけておいた方がよい、
とのことでした。


彼女はほんの少しのことでも、
自分の信頼しているお医者様にかかるそうです。

そうすると心が軽くなり、
明日への一歩が出せる。



私はまだ、そこまで落ち込んだりすることがなく
クリニックにかかったことはありませんが、
それでも彼女のアドバイスで
近所のどこにあるか2軒ほど把握しています。


誰にも相談できない、
わかってもらえないから話さない…
という環境でしたら、ぜひそういうところを頼るのもいいかもしれません。




                     




それと最近
「メンタル死亡保険」というのが話題になってるそうです。→ Twitter
           


「メンタル死亡保険」として月々貯金し、
メンタルがやられた時には5万円ほど保険がおりる、という制度を勝手にやっている

と、ある方の投稿に賛同する人がたくさんいる、
とのこと。


おもしろいですよね。



先日の私もそうですが、
人は、いつも楽しく生き生きとはいられない生き物。
いつ何時、メンタルが破壊されるようなコトに遭遇するかわからない。。。


そんな時に備えて、
メンタルやられた時ゼロに戻す方法を
きちんと持っておいた方がいいかもしれませんね。




竹内結子さん、
大好きでした。
ご冥福をお祈り申し上げます。
悲しいです。












最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村    人気ブログランキング  
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「継続は力なり」「諦めなければ夢は叶う」の優勝

2020-09-26 23:38:41 | マスク制作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
動物モチーフのアップリケを施したバッグもたくさん作っています。

    

↑こんなような。




ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、
できたばかりHPへ…↓
    
    「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑ 

新たに
なかなか他では見つからない!
 大きくて、でもかわいくて個性的なバッグ柔らかでかトート

も掲載しました
 





       
                     





一昨日昨日、自分のことにしっかり時間を使えたので、
私のガラスのメンタルもすっかり修復。

今日からまたマスク制作再開です。



今日は夫さんも息子もいなくて
午後は「お笑いの日」のテレビを見ながら、ずっとミシン。



キングオブコント、ジャルジャルが優勝しましたね~。

長いことあと一歩がなかなか行けず
ずっと苦渋をなめてきたジャルジャルが、やっと優勝
本当によかった。
もっと前に取ってても全然よかった。


努力は報われる
継続は力なり
諦めなければ夢は必ず叶う




…でも今年のキングオブコント、
ちょっとレベル低かったと思ったのは私だけ
おなかを抱えて笑ったのは、一組もなかったよ~

始まる前の5時間のほうがずっとおもしろかったわ~
笑い飯の「鳥人」なんて最高だわ





ところで先日、
私のブログを読んで小田急百貨店にお買い求めにいらしてくださったお方様、


猫刺繍リネンマスクですが、お取り置きしています。
店員に申し付けくださればお出しいたします。

もちろんその場でご覧いただき
お気に召さなければお返しくださって結構です。


直接お会いできず、
こんな形でお伝えすることになり申し訳ございません。

どうぞよろしくお願い致します。
















最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村    人気ブログランキング  
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国区だと思っていた「お赤飯饅頭」。見つけたら是非食べてみて!

2020-09-25 23:32:14 | お針子ashの生活のあれこれ
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です

    

↑こんなような。
これはハロウィンバッグ。
頒布生地でしっかり形作った、大人のためのバッグです。
オンラインショップにupしました → コチラ




ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、
できたばかりHPへ…↓
    
    「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑ 

新たに
なかなか他では見つからない!
 大きくて、でもかわいくて個性的なバッグ柔らかでかトート

も掲載しました
 






                     



今日、東京は一日中冷たい雨でした

最高でも23度。
この2日間、暑がりの私でも汗を全然かかなかったです。
まだ半袖一丁ですが・・



さて
今日を最後に「自分を整えること」を仕上げよう、
と思っていたので
今日は自分のことに専念しました。

まるっと一日
久しぶりにHPとオンラインショップをテコ入れ。



集中したパソコン作業だったので
気持ちも落ち着きました
明日からまたマスク制作を開始します。


HPでは、ハロウィンバッグの販売を開始
よろしければぜひのぞいてみてくださいね → 「ashの森へようこそ」





                     



さて先日
ブログに「赤飯饅頭を食べた」と書いたところ

「それな~に」というコメントをいただきました。



私は愛知県育ちで、小さいころから普通に食べていたので
全国区の食べ物じゃないの
と驚いたのですが

長野の郷土菓子なんだそうですよ。
だからお近くの愛知県は普通にあったのですね。



「日本の食べ物用語辞典」で調べてみたところ


長野県飯田市や伊那市などで、慶事の際に作られ食べられていた郷土菓子で、
今でも宮城・京都・滋賀・福井・愛知・埼玉、四国などで
よく似たお饅頭がみられるそう。


まぁ、簡単に言うと、
ちょっと甘めのお赤飯をお饅頭の生地でくるんだもの、
なんです。

愛知県のは上に栗の甘露煮が乗ってました。

    
    ↑こちらは石巻「甘陣本舗」さんの赤飯饅頭。
     私が食べてきたのも、まさにこのビジュアル。


お赤飯がもっちりしてるのはもちろん
お饅頭の皮も少しもっちりしてるので、
餅好きにはたまらん食感です

がっつり甘いわけではなく
やさしいほのかな甘さだからしつこくなくて、
いくつでもいけちゃいます



なんでも
その昔、贅沢品だった赤飯をお殿様に見つからずに隠れて食べられるように
と、考案されたと言われているのだとか。



お赤飯がお饅頭に合わなそう~」
と思われた方、
騙されたと思って、見つけたらぜひ



私はこれと
「いきなり団子」と「くるみゆべし」に目がありません

いや~、日本のお菓子は本当においしいですよね


あとね、
ケーキやチョコより罪悪感なしで食べられる
だってお米だし

いやいや、めっちゃ「糖質」よ~、というご意見には耳をふさいで…


    







最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村    人気ブログランキング  
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの「整え方」はどうですか?

2020-09-24 23:59:59 | マスク制作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
動物モチーフのアップリケを施したバッグもたくさん作っています。

    

↑こんなような。
こちらオーダーでした。カエルもチョウチョも水草もご依頼者様の強いご希望で
大変おもしろい制作となりました。





ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、
できたばかりHPへ…↓
    
    「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑ 
新たに「シンプル!形かわいい!収納力大!肩から掛けられる!たまごバッグ」も
掲載しました
 





                     



昨日、
私のブログを見て新宿小田急百貨店にマスクを探しに来てくださった方に、
主催者のミスで店頭に並べておくことができず、
ご希望に添えず
大変ご迷惑をおかけしてしまったことは


私の中でかなりショックで…
もう、申し訳なくて申し訳なくて…


昨夜はなかなか寝付けず…

今日刺繍に行く予定も気が乗らなくて、キャンセルしました。




8月からマスクを縫うことだけが生活の中心で
必死に駆け抜けてきたのに
一生懸命それだけをやってきたのに。
求めてくださる方がいるから頑張れたのに…。
そういう私にとって大切な方に届かなかったなんて…


なんかぴんぴんに張っていた糸がぶちっと切れたような感じがした・・。



今日は朝からこんな気持ちでマスクを縫う気にもなれず、
もうしばらく辞~めた!!



もう今日は一日テレビ見てだらだらする!!

…と思っても頭の中はやっぱりそのことでぐるぐる…




私の気分転換はやっぱり何かを作ることでしかなくて…。



なので今日は一日
秋の新作バッグのデザインを考えてデザイン画を描いていました。

ますぐ以外のことは久しぶりです




私は目の前のことだけしか見えないアンポンタン。
HPもほったらかし(まぁパソコンが壊れていたという理由もあるけど)
自分のことは一切休止にして挑んできたけれど、

昨日のことは
「ちゃんと自分のこともやりなさいよ」
という天の警告だったのかな。。。



それにしても
私は本当に目の前のことだけしか見えないアンポンタン。
本当は
11月のデザインフェスタの準備や、HPの更新もしなきゃいけないのにね…



だから今日は

新しいバッグのデザインをして
布を引っ張り出してきて、どんな形・大きさにするかあーでもないこーでもないと思い悩んで、
スポーツジム行って、
荷物部屋と化したアトリエ部屋を整理して、
最後かなぁ~と思いながらアイスコーヒー飲んできんつば食べて、
これからのスケジュールをきちんと立てて・・・



そうやって
今日は自分の心を“整えました



もう一日明日もバッグの制作をして、自分をゼロに戻します。
そして明後日からまたマスクに取り掛かることにしよう





TVで
サウナー(サウナ好き)が「整う」という言葉を使うそうですが、
私も「整える」という言葉が好きです

人は少しのことで心が乱れることがあります。
ずっとうまくいってる人なんていませんからね…。

でも時間がかかっても、自分で自分を「整える」ことができるなら、
また新しい一歩を踏み出すことができる

大事ですね「整える」ことって。






皆さんは心が乱れた時
どんな整え方をされますか??

















最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村    人気ブログランキング  
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿小田急百貨店にいらしてくださったどなた様、今日は本当に申し訳ございませんでした。

2020-09-23 23:55:52 | マスク制作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
動物モチーフのアップリケを施したがま口もたくさん作っています。

    

↑こんなような。




ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、
できたばかりHPへ…↓
    
    「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑ 
新たに「シンプル!形かわいい!収納力大!肩から掛けられる!たまごバッグ」も
掲載しました
 






                     



今日から新宿小田急百貨店で
「マスクポップアップショップ」始まりました。


先ほど主催者から連絡があり

「今日、ashさんのブログ読んで
猫刺繍のリネンマスクを買いに来てくださったお客様がいらっしゃったけど、
行き違いになり店頭に出してなかったから
お売りすることができなかった」

と言われました。


どなた様か、
大変申し訳ございませんでした

そしてこんなお天気の中
お立ち寄りくださり本当にありがとうございます。


感謝でいっぱいです。



でもせっかく来ていた大だのに申し訳なくて
先ほどから凹んでいます。。。

ううぅ、本当に申し訳ございません。



今日閉店前に出したそうです。



嬉しさと申し訳なさと悲しさで、う~ん複雑…



                     



◇マスクポップアップ◇

◎新宿小田急百貨店 …9月23日(水)~10月6日(火) 10:00~20:00
           3階中央のぼりエスカレーター前

新宿に行かれることがございましたら
是非お立ち寄りくださいませ。
たくさんの種類のマスクはもちろん、
マスクポーチやマスクケースなども取り揃えております。

よろしくお願い致します。










最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村    人気ブログランキング  
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクポップアップショップin新宿小田急百貨店 明日から始まります!! 普通に美しいマスクを出品しています。

2020-09-22 22:56:27 | マスク制作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
動物モチーフのアップリケを施したポーチもたくさん作っています。

    

↑こんなような。




ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、
できたばかりHPへ…↓
    
    「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑ 
新たに「シンプル!形かわいい!収納力大!肩から掛けられる!たまごバッグ」も
掲載しました
 






                     



明日から
新宿小田急百貨店でマスクポップアップショップ始まります。

今日設営のため、私は納品。


2日前に渋谷ヒカリエ分を納品したばかりなので
実質2日半という短い期間での納品。

もう夜中までミシンかけてふらふらです


    

今回はこれだけ。

キレイにアイロンかけてから、ゴムを通します。

それから、ビニールポーチに畳んできれいに入れて、
値札やおすすめのシール貼ったりして
やることてんこ盛り!!


    

キレイな色が揃ってます。
「会社員の女性が仕事時につけられる上品なマスク」がコンセプト。

控えめにイニシャルが入っているものと
コットンのレースが縫い付けてあるものと
2種類あります。

ゴムがピンクやブルーを使用し、
そこが普通と違うちょっとしたかわいさなのです

上質な薄手のコットンを使用し、
肌に快適で、お口のにおいが移りにくく、快適に使用できます。
鼻部分にワイヤーが入っているのでしっかり固定でき、安心です。

ハンドメイドマスクというと、柄が賑やかなものが多い中、
無地で肌にぴったりな上品な淡い色を使用し、
お洋服を選ばず
一番普通に使いやすいマスクです。





新宿小田急百貨店には、リネンの猫刺繍マスクも出品しています。
(店頭になかったら販売員さんにお尋ねくださいませ)






とりあえず夕方5時の納品に間に合った




そして今、また夕飯後にミシン。
しばらくこんな生活です。
4連休も私には全く関係なく…



せめて…と今日はお彼岸なので
お赤飯饅頭いただきました。
画像撮ることをすっかり忘れていた私は、
只今意識がどこかへいっております
もうマスクをひたすら縫うことだけしかなくて。。。







◇マスクポップアップ◇

◎新宿小田急百貨店 …9月23日(水)~10月6日(火) 10:00~20:00
           3階中央のぼりエスカレーター前

新宿に行かれることがございましたら
是非お立ち寄りくださいませ。
たくさんの種類のマスクはもちろん、
マスクポーチやマスクケースなども取り揃えております。

よろしくお願い致します。









最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村    人気ブログランキング  
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休なのに!みっともない大人の喧嘩で町は騒然!

2020-09-21 23:59:54 | お針子ashの日々のこと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
動物モチーフのアップリケを施したブローチなんかも作っていました。

    
    

↑こんなような。




ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、
できたばかりHPへ…↓
    
    「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑ 
新たに「シンプル!形かわいい!収納力大!肩から掛けられる!たまごバッグ」も
掲載しました
 






                     



シルバーウィーク真っただ中、
すこし涼しく過ごしやすくなってきました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。。



私は23日から始まる、
小田急百貨店のマスクポップアップショップの開店にむけて
今日も朝からミシンかけてました。
ええ、どこへも行かず…



それはそうと、
今日日中、うちのマンションの下の道路から
喧嘩のような大声で罵り合う声が聞こえてきました。

あまりにも大声で罵声を掛け合っていたのでのぞいてみると、
犬を連れた夫婦と、これまた犬を2匹連れた男性が
ここにかけないほど汚い言葉で罵り合い。

周り見ると、他のマンションからも見物人が…。


よく聞いていると
夫婦がリードを長くして犬を散歩させていたので、男性が注意したみたい。




まぁ本当にどうでもいいことです。
お互いが譲り合えばいいだけのこと。


なのに、ず~っと続く罵声。
「警察呼ぶぞ」「呼べよ〇〇野郎!!」



ついに自転車で警官 登場。
それでも続く汚い口喧嘩。

警察が来たことにより、3人の声は少し小さくなりましたが
やむことなく続く喧嘩。



こっちもミシンかけてるし
そんなに気にしてなかったけど
2時間立ってのぞいてみると、なんと警察官が6人に増えてるし
パトカーまで出動してるではないかっ!!


    



もう呆れて言葉も出ない。
いい大人が「謝れ!」「お前が謝れ!」で3時間以上か~い!!
警察官だって暇じゃないんだぞ~!
余計な税金使うな~!!


だいたい、子どもも見てるのに…。
よく恥ずかしくないなぁ~




みんな自粛とかマスクとかでイライラしてるのかしら?
愛犬家同士、ちょっと道を譲り合えばそれで済んだことなのに…。



でもそういえば、
先日、納品のために夜8時ごろ自転車で家の前を走ってたら、
歩いてる老人が私に近寄ってきて

「コラっ!!」

とイキナリ大声で叫ばれて怖かったことがありました。



私は何もしてないし、老人の近くを通ったわけでもない。
イキナリで、本当に恐怖しか感じませんでした。



コロナ禍でみんなストレス?
それにしてもだからって、人に不満をぶつけるのは違う。



治安の悪化を、少しずつ、でもひたひたと感じます。

皆様、お気を付けくださいませ。










最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村    人気ブログランキング  
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◇マスクポップアップショップ◇渋谷ヒカリエと新宿小田急で始まります! & ありがとう!200万PV達成!

2020-09-20 23:54:11 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
動物モチーフのアップリケを施したバッグもたくさん作っています。

    

↑こんなような。




ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、
できたばかりHPへ…↓
    
    「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑ 
新たに「シンプル!形かわいい!収納力大!肩から掛けられる!たまごバッグ」も
掲載しました
 





                     



今朝、納品の約束があったため
昨夜は夜中2時まで準備に追われ、
ブログの更新もできず。

今、夜の11時半。
直前までマスク準備のミシンかけていて、
もうすぐ始まる小田急のマスクポップアップ店の準備に
これまた追われています




今朝のニュースで
「東京八重洲口にマスク専門店ができた」
という報道がありました。  ⇒ yahooニュースはコチラ



そのほか、フェイスシールドの進化版が発売されたり、
ルイヴィトンが10万円のフェイスシールドを発売する
というニュースも。 ⇒ CNNニュースはコチラ




マスクはもう生活の一部となり、
ただウイルスから身を守るだけでなく
おしゃれのひとつ、となりつつあるようです。


他業種がどんどんマスクに参入している今、
私たちの需要はどうなるのか…


・・・と少し心配する私に
イオンが今から参入ってことは
これからますます続くってことでしょうよ。
頑張るよ

とマスク依頼者の方。




はい、頑張りましょう
頑張ってます。
渋谷ヒカリエと新宿小田急デパートのマスクは、私が縫っているのですから




↓新宿、渋谷に行かれますことがありましたら
是非お立ち寄りくださいませ。
たくさんの種類のマスクを取り揃えております。

私の制作したイニシャルマスクや、猫のリネン刺繍マスクもここで販売しています。




◇マスクポップアップ◇

◎新宿小田急百貨店 …9月23日(水)~10月6日(火) 10:00~20:00
           3階中央のぼりエスカレーター前

◎渋谷ヒカリエ …10月1日(木)~14日(水)  11:00~20:00
           2階正面入り口前




                    




ところでめでたいことが


私のブログのトータルPVが200万を超えました。
公開の仕方がわからなかったので
マイページをコピーしたのが、コチラ↓。



トータルアクセス数
トータル閲覧数 2006121PV   トータル訪問数 627014UU
過去の日別ランキングのPV・UUとトータルアクセス数の加算タイミングにタイムラグが生じる場合があります。



まぁ年月だけは長いですからねぇ。


ハンドメイドブログなんて
そんなに大勢の方が見に来るわけじゃないので、
一日にいらっしゃる方は多くないのですが…

それでも「塵も積もれば山となる」


大変ありがたいです。



拙いブログですが、
今後ともお引き立てのほどよろしくお願い致します








最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村    人気ブログランキング  
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に、ときめいた✨!レースの素敵なブラウスに。そして「ときめき」の大切さをしみじみ思った。

2020-09-18 23:57:56 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です
秋冬には動物モチーフのマフラーも作ります。

    

↑こんなような。
これ、もうすぐオンラインショップにupする予定です。
お楽しみに。





ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。


過去作品、新作発表、作品への想い、
ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、
できたばかりHPへ…↓
    
    「ashの森へようこそ」のHPは コチラ↑ 
新たに「シンプル!形かわいい!収納力大!肩から掛けられる!たまごバッグ」も
掲載しました
 




       


                     




ここ最近マスク制作のため、
しょっちゅうユザワヤ(超大型手芸店)に行ってます。



先日、その後に行くジム用の格好(上下ジャージ、キャップ姿)で行ったとき、
階下の服屋さんで、素敵なブラウス発見

「お気軽にご試着どうぞ」
と言われても、ジャージじゃあねぇ…


・・・ということで
後日ちゃんと服を着て、再度訪れて試着しました。



黄よりの濃いめのグレーで生地に艶があり、
前面レース、
後ろ面がプリーツでふわっとした
本当に素敵なブラウス

でも半袖でコットン&ポリだから冬には寒いし、
大き目シルエット+背面が素敵なプリーツだから
カーディガンとか羽織れない


だいたい、着ていくところもなければ友達と会う予定もない



はっきり言って不要。



でも買ってしまいました

なぜならとてもとても「ときめいた」からです。




コロナ前から仕事がクビになり、
自粛生活に入ってからは出かけないし…、で
新しい服なんて私には要らなかった。

夏のセールもあまり行く気になれなかったし、
ちらっと見ても買いたいと思えるものに出会えなかった。

リアルクローズが当たり前の今
どこのお店も似たようなものばかり、
全然ほしいと思う服がない~~~!!!…ってのもあるあるで。。。


・・と思ってたところに、久々のときめき
かわいい
素敵
そして私に似合った!

もうこれは買うしかないでしょう





どこにも着ていく予定のないお洋服は
ハンガーにかけて、自分のアトリエ部屋に飾ってます。




やっぱり「ときめき」って素敵

キレイなもの、美しいものにドキドキしたり
「楽しい!」「ほしい」って思えて、手に入れる喜びは格別よね。
(もちろん“おいしいもの”もね

    
     ↑ブラウスレース部分。キレイ

実はそんなお店を作ろうと、今動いています。
まだ具体的ではないので言えませんが、
形になってきたら、ブログにupさせていただきます。



マスク制作と同時なのでちょっと大変

でもこんな時だからこそ、少しでも皆様に「ときめき」を!!
…をコンセプトにしたい。

そのために、日々頑張るのであった










最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村    人気ブログランキング  
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする