『ashの森へようこそ』の 毎日製作 …「人っていいな」と笑える動物モチーフバック 制作日記

読むと笑えて、「人っていいな」と思うカード入りの“動物モチーフバッグ”を制作する ashの制作日記

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

中に動物キャラの名前と性格を手書きした、笑えるカードが入っている ハンドメイドバッグ。 すべてオリジナルデザインで一点ものです。 ◇「ashの森へようこそ」HP⇒ https://ash-no-mori.jimdosite.com    ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com  ◇委託販売させてくださるお店も募集しております。よろしくお願い致します。

たまごバック片面完成~(気弱に…↘)

2010-11-30 18:33:58 | バック製作
今日も体調イマイチです
なんでぇ 

寝てばかりもいられないので、のんびりできることを少し…



以前頑張ってやった毛糸刺繍の仕上げを。。

テレビを見ながらのんびりやったので、
なんとか仕上げることができました
    
毛糸刺繍は以前終わっていたので、
今日は切り替え部分のミシン掛けと山形レースの縫いつけ

    
両サイドは綿麻のツイード。
いろんな色がミックスされていて、遠目に見ると砂色です

刺繍部分はシャツ生地のストライプ。
真っ白ではなく少しキナリ地にグレーの細いストライプです


お花と実は普通のウールの毛糸
葉っぱは縒りの甘いふわふわした毛糸
茎部分は刺繍糸25番でしっかりステッチしてあります。
    
両脇に山形レースを縫い付け、引き締め


イメージ通りにかわいく仕上がって満足…

…なのですが、何分体調が思わしくなく、今日はこれまで
いったいいつになったら回復するのぉぉぉ~


いつもは3秒で眠れる“のび太”な私なのに、体調を崩すと夜眠れなくなります
今もまさにそう!なので全然体調が戻らず辛い私に↓クリックお願いいたします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村    blogram投票ボタン    人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバティ切り替えとリボン刺繍をちょこっと…

2010-11-29 20:46:24 | バック製作
熱は下がった~
なんとか少しだけ起き上がれるように…。


寝てばかりもいられないので、ほんの少しだけ手芸
リボン刺繍の続きを…
    
こちら、ポッケ面。
ポッケの口にはリバティを切り替えています

内側ももちろんリバティ
    
リバティを生かしたい
だけど、それだけだと淋しい…

…というわけで、リボン刺繍も少し。
前回左側だけだったので、右にも二つお花を刺繍して


たったこれだけだけど、身体が悲鳴を上げgive up!!



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日ダウン~!

2010-11-28 22:32:42 | お針子ashの日々のこと
この日もダウン
丸一日布団の中…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気管支炎でダウン~!

2010-11-27 22:56:41 | バック製作
昨夜は寒気と腰痛で眠れず…
熱測ったら38度
病院に行かなくちゃ、とは思うけど全く起き上がれず…

昼前にタクシーを呼んでもらい病院へ
気管支炎とのこと
薬もらって帰宅

家でバタンQ
この後の記憶なし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事に色付いた銀杏の木々… そして…

2010-11-26 22:41:09 | お針子ashの日々のこと
今日は、学校のクラス委員最後のお勤め、緑地探索引率です
栄養剤飲んで張り切って行ってきました~

    
公園はそれはすばらしい紅葉でした
    
子供たちは春にも同じ場所を訪れたので、公園がどう変わったのか観察
それから落ち葉やどんぐりを拾います

その後、拾ったもので冠を作ります
    
今日は風もなくぽかぽかと温かく、
空も抜けるように青くて、外にいるのがとても気持ち良かったです


あ~、これで母さん、肩の荷が下りたよ…。。。



…ってわけじゃないんですが、
この日、調子がよくなかった私は、この後ダウンです…
う~ん!    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクストライプのお花バック & チビの漢字読み

2010-11-25 19:27:05 | バック製作
今日はやっと学校に行ったよぉぉ~)))))))))))

…と言うわけで、珍しく朝からちゃっちゃと動き、
10時半から手芸開始

そのおかげで昨日から手掛けているピンクバック、
なんと完成にこぎつけました~。


↓こちらは昨日レース付けをした面
    
持ち手は仮留めです。
今回は本革でやってみようと思案中
リバーシブル面の刺繍が終わったら手がける予定です


    
↑ポッケ面
 ポッケの上部に、反対側で縫いつけたベージュのコットンレースを
 ボタンはダークブラウンのウッド
 縫い糸は濃ピンクでリンク

形になると嬉しいね~。

時間があったのでリバーシブル面もちょっと頑張ってみました
    
ポッケの口にリバティの花柄を施して
もちろん内布もリバティです

ポッケの周りにリボン刺繍でお花を散らす予定

今日はここまで~~~

生協の注文をしていたら、チビが「“ただ”がつって何
「ただかつ
よく見ると「正月」でした…
恐ろしや、小学生…、な私にクリック↓お願いいたします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村    blogram投票ボタン    人気ブログランキングへ    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクのストライプお花柄バック製作開始!

2010-11-24 22:23:57 | バック製作
今日も学校休みだよぉぉぉ~
開校記念日って何だよぉぉ
休んでばっかりいないでちゃんと勉強しろよぉぉ~

…と叫びたくなる4連休目です

チビ、微熱は下がったけど、まだ本調子ではなく
やはり今日一日家でのんびり…

***********************************************************

今日は根詰めの刺繍はやめて、新しいことをすることに

以前手がけたリボン刺繍のリバーシブル面の製作です
    
これはコットンのサッカー生地。
ぽこぽこ立体感があるので、裏に芯を貼りました

プリントの色も柄もが本当にかわいいです
なので、切り替えたりせずにそのまま使うことに

でも、“まんま”すぎても面白くないので
レースとスパングルコードを縫いつけました

    
↑こちらは、生地に合わせてベージュのコットンレース。
 レースの編みが細かくてなかなか変わっています
 それにダークブラウンのスパングルを
 両方とも柄に合わせて平行に。

    
↑こちらは、対照的に真っ白のレース
 それもお花柄です
 柄もお花なのでリンクさせて。
 とっても個性的なレースなのに、この生地にはマッチ
 そしてスクエアのマットな白のスパングルを合わせました


リバーシブル面と合わせるとこうなります↓。
    

とってもピンク~なバックですが、
全体にくすんだピンクなので、大人かわいい仕上がりになるかな~と思ってます

今日はここまで~


今日、天津から電話があり
近所に住んでたチビの同級生ママからでした
いろいろあったことを一緒に乗り越えてきた「同士」の彼女なので、久々の電話がとっても嬉しかったです~
今いろいろある中国ですが、すぐにでも飛んでいきたくなりました
こんな私にクリック↓してくださると嬉しいです。よろしくお願いいたします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村    blogram投票ボタン    人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪っ引きで刺繍進まず…。

2010-11-23 22:14:42 | バック製作
昨日、人ごみに出かけラッシュ時の田園都市線に乗ったからか
朝からチビの体調がよくない~

頭と喉が痛いそう
熱を測ると37.6度

夫も2・3日前からのどの調子が悪く咳き込みがち
今日一日家でゆっくりすることに…

本当は今日フロンターレの試合に行く予定だったのに
昨日と違って穏やかないいお天気になったのに

*********************************************************************

なので私はのんびりしながら、刺繍の続き
    
ところが細かい刺繍だから、なかなか完成しない~

昨日の疲れからか、
私も肩凝りがひどく、なんだかダルい~

ますます進みが遅くなる刺繍でありました…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道博物館に行きました。

2010-11-22 23:33:25 | お針子ashの日々のこと
夫は、プチ鉄ちゃん
帰国してから「絶対行きたいっ」と言い続けていた、
大宮の鉄道博物館。

チビと私はあまり気乗りしなかったけど
今日は平日なのに学校休み&天気が悪い…という絶好のタイミング
これは行くしかないっ

…というわけで、はるばる大宮まで行ってまいりました
    

駅が機関庫みたいになってて、こんなのまであるっ
   
    ↑チビあまり気乗りしてません。遠くて着くまでにぐったり…

館内はとても広いです
照明が綺麗で、雰囲気はとてもいい
    
見どころもたっぷり
(…らしいですが、私には電車がいっぱいというだけで貴重さがよくわかりません)


ミニ電車を運転できたり、
運転のシュミレーションができたり、
電車の仕事を体験できたり…
と楽しそうなのもいっぱいあるのですが、
何しろすごい人なので、11時に到着した時点ですべての予約がフル

聞いたところによると、
入館よりも早い目に来て2時間くらい待たなくてはダメなんだそうです…
  
    
    ↑予約が取れれば、ミニだけど本物の電車を運転することができるんだって


お昼は売ってる駅弁を買って電車の中で食べる
っていうのは楽しかったな
でも動かない電車より、やっぱり動く電車でなくっちゃ。

博物館よりどこか旅行に行きたくなった、私とチビ
楽しみにしていた電車の運転ができなかったことを一番残念がってた夫
と温度差が笑えた一日でした



それよりも、いわゆるオタクっぽい“鉄ちゃん”がいっぱい来てて、そっちの方が笑えた私
クリック↓よろしくお願いいたします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村    blogram投票ボタン    人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のたまプラ

2010-11-21 23:29:07 | お針子ashの日々のこと
今日はお疲れ休み。
買い物や散歩へ…
 
    

秋のたまプラ
落ち葉が道路いっぱいです
お店の前は掃除されるけど、
私は道を覆うくらいの枯れ葉の上を歩くのが好き
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする