『ashの森へようこそ』の 毎日製作 …「人っていいな」と笑える動物モチーフバック 制作日記

読むと笑えて、「人っていいな」と思うカード入りの“動物モチーフバッグ”を制作する ashの制作日記

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

中に動物キャラの名前と性格を手書きした、笑えるカードが入っている ハンドメイドバッグ。 すべてオリジナルデザインで一点ものです。 ◇「ashの森へようこそ」HP⇒ https://ash-no-mori.jimdosite.com    ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com  ◇委託販売させてくださるお店も募集しております。よろしくお願い致します。

ありがとうございました。

2013-12-31 23:26:34 | バック製作
紅白ではSMAPが歌っています
今年ももう残りわずか。

振り返ってみると、今年も一年バタバタしていました
いつも走っていたような…
でも私の場合、スマートさがなく本当にドタバタで全く余裕がない毎日でした

その割にイベントにもあまり出なかったし、
HPもできなかったし、
お店への納品も遅れたり、
反省多き一年です、本当に


でもあまり自分を責めてばっかりなのはよくないことで、
一日の終わりは自分を褒めるのが、上昇していくコツらしいです。
なので一年の終わり、
少し自分を褒めましょう

・とにかく製作した。そして向き合う姿勢は真摯だったこと。
・念願だったプレゼント企画ができたこと。
・委託をしていて下さるお店が増えたこと。

これが自分の精一杯だったのかな


来年は今年できなかったこと、反省点を活かし、
また一歩ずつ進んでいくぞ、と燃えています



拙い私のブログですが、少しずつ読んでくださる方が増え、
本当に励みになっています
顔も存在も知らない方々に支えられている、
感謝でいっぱいです

来年も作りたいものがいっぱいです。
また一年、どうぞよろしくお願いいたします




ash


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄生虫…じゃなくて、帰省中

2013-12-30 23:16:01 | お針子ashの日々のこと
今日から、帰省
どうせ実家では時間がたっぷりあるから
生地もりぼんもたっぷり持って帰って製作活動しよう~
と思っていたけど、
まぁ、私らしいというかできない人の行動そのもので、
その準備をする時間がなかった…。がくっ



そういうわけで、年末年始ゆっくりさせていただきます


来年はちゃんと段取りできる人間に…



すき焼きとお寿司、おいしい赤ワインで酔っ払いのashでした




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい気持ちのお返し 北欧ポップフラワーがま口ポーチ & 夢心地いつまで?

2013-12-29 23:59:25 | バック製作
先日、ロザフィをいただいたSさん
お返しのがま口ポーチを作り、送りました
今日無事に届いたとのこと。
喜んでいただけて、こちらこそとても嬉しい

    
生地は好きなお色をお聞きし私がチョイス。
その中から選んでいただいた、
この北欧ポップフラワー生地を使って作りました
私も大~すきな生地

チェーン付きがま口ポーチです。

    
生地のお花柄が大きく存在感があるので、
デコを何もせず生地のかわいさを生かしました

そのかわり、内生地もう~んとかわいく↓。
    
最近、この生地↑出番が多いです
私の周りの、凛としたそれでいてかわいらしい人がイメージなんだけど、
そういう人が多いのかな
嬉しいことだ


そしてただ縫い上げただけではつまらないから、
清楚でかわいらしいチャームをつけました
ミルク色で、繊細なデザインがかわいい
さらにパールを揺れるようにつけて、ちょこっとアクセント


Sさんとはブログのお付き合いで実際にはお会いしたことないのですが、
私のイメージとぴったりだと嬉しいな~







昨夜、溜めたブログを書き、撮り溜めたTV番組を夜中見てたら4時。ひえ~~~
お母さん、昼間やることいっぱい、オットさんや息子に振り回されて、ストレスいっぱいだからね。。。


…で、今日お昼の11時半

いつまで寝てんねん

とたたき起こされました

嫁に行って今まで、ここまで寝たの、初めて。。。


っが、独身の時は夕方4時)まで寝たことある
母に「どこまで寝るのか試しにほっておいたけど、さすがに溶けちゃうんじゃないかと思って起こした」と言われた。。。


そうだね。。何時間寝られるんだろうね、人ってね… 



しっかし今日の場合、オットさんも洗濯したり掃除したりバタバタだったそう
全く聞こえず、ずっと夢心地だったわ。。
どうしたもんかねこの鈍感さ。。。。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年への一歩と赤×水色ブーム & 星は開かない!!

2013-12-28 22:19:33 | バック製作
毎日雑用ばっかりでなかなか制作できません
年末だし息子冬休みだし仕方ない。。
…って言い訳しないことに、来年はしたいな

今日も、来年度サッカーの役員決めや帰省のお土産購入、
ツリーやクリスマス飾りの片付けなど
一日バッタバタでてんてこ舞い

でも夕方、夜は少しは製作しよう
…と意識は高かった。

っが、毎日ドタバタしてたから?
型紙がどこ探してもないっ
も~、嫌っ!どうしてこうなの、私
自分に呆れる~~
…でもこんな言い訳もしないことに、来年はしたい


だから戒めで型紙から製作。
裁断しかできなかったけど、
忙しい時も頑張る来年に一歩踏み出せたかな

    
なぜか、今、水色×赤、がマイブーム急上昇







息子4年生、夏休みと冬休みの宿題に「星の観察」が出ます。
冬はオリオン座と冬の大三角形の観察ね。

冬の外の観察は寒い
それはわかる。
でもこれはどういうことだぁ~~~


    
↑これ、4年生の出来
真ん中と右は木のようだけど、左の風船みたいなものは何??
だいたい星の観察なのに、星以外を大きく書き過ぎだしね


そして、肝心の星。
大三角形、2時間後バラバラになってるし
星は開いて移動しないぞ~~~


も~、今晩の息子は観察疲れで冷え切って眠たくってへろへろになったので怒らなかったけど
この完成度の低さはなんだぁ~~~!!!
もう私の頭の中は怒りと呆れでぎったぎた
明日の朝、書き直しねぷんぷん


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出と共に、映画

2013-12-27 23:01:21 | お針子ashの日々のこと
今日は、息子くん、
中国天津時代に親しかったKちゃんと映画の日。
夏休みにポケモン一緒に行った日からずっと楽しみにしていた一日

毎年渋谷TOHOシネマズで映画見てから、
子どもの城に移動して遊ぶのが恒例。

二人は一年に2・3度しか会わないけど、
幼なじみなので、昨日も遊んだかのよう。
帰りたくない、もっと遊びたい」とだだこねるのも
昔からうちの息子くんの仕事

    



もう4年前になる、天津での生活。
今思えば、物のないところでよく頑張ってたなぁ。
でも楽しかったよね
それは楽しかった人たちに囲まれていたから


空気がきんと冷え、空がどんより垂れこめると今でも天津での日々を思い出す
それはKちゃんちのリビングで暮れていく夕陽と、
一気に真っ黒になる夜の空。
そして息が真っ白になりながらの帰路。
思い出はいつもKちゃんや仲間たちと共にあり、
私は今でもその景色をはっきり思い出すことができる
そして一年の最後にこうして再会し、
あの時も今もありがとう、と感謝の気持ちでいっぱいになる
貴重な、とても大切な一日


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタバタの一日 & 勇気の告白「し、し…」。「し」の意味とは。。

2013-12-26 23:56:21 | お針子ashの独り言
冬休みって短いし年末年始絡むしなんだか忙しい
今日だって何してたんだろ…って言う間に夜になっていた
ま、年賀状も書いたし掃除もした。
でも充実には程遠い一日だった
最近の私は、今年割と毎日製作したからか
制作しないと充実感が味わえなくなってる体になってしまってる。。
いいのか、悪いのか。。。。

以上独り言でした。









息子4年生になり、仲良しくんがちらほらでき始めている模様

今までは、自分は友達と思っていたのに、サッカーで入れてもらえなくなったり
朝一緒に行ってたのに、いつの間にか置いてきぼりにされたり…、と
なかなか苦労していた息子くんですが、
ここにきてようやく自分が好きな友達に好いてもらってる、いい状態になってきたみたいで毎日楽しそう


その中でも近所で同じクラスのNくんにシンパシーを感じるようで、よく遊んでいて、
自分は親友だと思っているんだけど、Nくんはどう思ってるかちょっと不安な気持ちらしい


そこで告白することに。。。
っが、Nくんを目の前に緊張して「し、し・・・・」と言葉が出なかったんだって。

「親友になって


そしたらNくん、「すごい顔で言うから『死ね』って言われるかと思った~」と笑いながら
もちろん、そう思ってるよ」と返してくれたそう



よかったね、息子


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリクリ製作活動無理~ & 男を夢中にさせるモノ

2013-12-25 22:40:42 | バック製作
今日が本当のクリスマス
Merry Christmas
だけど街は今日からお正月へとまっしぐら
不思議だなぁ、日本のクリスマスって。。。


息子くんの枕元には、
昨夜私が置くのに緊張したどでかいサッカーボードゲームがどっかんと。。。
もうサンタじゃないのに、「物音で起こしちゃってバレたらどうしよう」ってドキドキしちゃってさ。。

    
     レトロ感ある、昔っからのサッカーボードゲーム。輸入物みたい。


今日は息子くんのお友達を呼んで簡単なクリスマス会
…と言っても、いつものメンバーがうちに来て遊ぶだけ。
一応ロールケーキも出したりしたけど、
それがなんだってくらい、普通の男子お遊び会、でございました


そして母達もお呼びして、ちょっとした酒盛り
忙しいけど(大人女性としては)退屈な冬休み。
気のいい男子母たちが集まって、
笑って笑って楽しい一日だったのでした




それにしてもサッカーボードゲーム、大人気
いつもはDSばっかりの男子達、
途中で飽きて外に行くのに、
全員このボードにハマり、順番待ち続出

みんなが帰った後、私も息子くんとやってみたけど、
もう楽しくて楽しくて腹抱えて笑うくらい盛り上がる~~~)))))))


だけどオットさんが帰宅して、
またワインがぶ飲みで息子とゲームやった時あまりに盛り上がり、
馬鹿力で棒を一本折り曲げる…、というアクシデントあり。。。。

    

たった一日で。。。。
がが~~~~ん




冬休み、こんなバッタバタの毎日で、
とても製作活動なんてできないashでありました
あ~、ミシン掛けたい。。。。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お返しのプレゼント作り & できん母サンタ

2013-12-24 23:45:08 | バック製作
は~い、Happy Chistmas eve

うちは、明日息子のリクエストで友達とのクリスマス会を開くので
今日は朝から大掃除
こんなことでもない限り、多分今年も掃除しなかっただろうな、
転勤族ってそうやって言い訳するよね、うふ

午後はお菓子やジュースを買い出し
母は忙しいっ


夕方から、Sさんへのお返しプレゼントを作りました
Sさんのリクエストの生地を使って。
    
明日発送します
ご本人に到着したら、またアップします。







うちの息子、小学校4年生10歳
思春期の入り口に立ち始めた今年、「サンタさんなんていないんでしょ。お父さんとお母さんなんでしょ」なんてほざく。

ま、学習教室でも上の学年の子たちにずっと言われてたもんね
大先生にも「二桁(10歳)になったらサンタさんは来ないよ」って言われてたしね

なので、うちは「去年まではサンタさんが来たけど、今年はサンタさんに手紙を書かないから父母がプレゼントするね」
と言ってあった。

でも息子曰く「手渡ししてほしくない。24日の夜、枕元に置いて」
25日の朝に枕元に置いてあるプレゼントを開く楽しみはたまらないそうだ。


で、今日。
息子に「プレゼント、きれいに包んである?」と聞かれ
「包んでない」と私。
今年のリクエストがサッカーボードゲームで、ネットで注文したら昨日届いて、
それがまた大きくてぴったり合う袋が見つからなかったの
え~、お母さんできんねぇ~。サンタさんはいつもかわいい袋に入れてくれてたのに」

さらに、「プレゼントって一つ?」と聞かれ
「あったり前じゃん」と私。
去年までうちに来てたサンタさんは、本命のプレゼントに必ずおまけを毎年付けてたので、
え~~!お母さんはできんねぇ~。サンタさんは絶対おまけをくれたのに」
とブーたれる、ブーたれる。


すいませんねぇ、できん母で
昨年までサンタさんだったんですけどねぇ~。。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10時間くらいキッチンに立ってた、なのに「?」かもしれないクリスマス

2013-12-23 23:19:14 | お針子ashの日々のこと
今日、息子はん朝も早くからサッカーの練習試合
昨日はグランドコンディションが悪かったから中止になったけど、
本当だったら3連休全部サッカーだった
来週末=年末もあって、年明けも4日からあるっ
おかしいんじゃないか
小学生なのに、たかが学校サッカーなのにサッカーだけの人生は早すぎるんじゃないかっ
…と言いたいけど小心者だから言えない私…


でも今日は家族クリスマス
本当は明日がオットさんの誕生日でクリスマスイブだけど、
オットさんが仕事が忙しいので仕方なく今日。
だから私は家で朝からひたすら準備

まずケーキ作って、スープ作って
お昼ごはんも作らなくちゃ行けなくて
そのたびに片付け(…って言っても食洗機だけど)しなくちゃいけなくて
なんだかわからんけど10時間はキッチンで立ちっぱなしだったぞ~、
疲れた

そして夜。。。
    
が、頑張った、私。。。。


毎年同じメニューなので、
今年はちょっと変わったことがやってみたくなり、
こんなことしてみた↓。
    
なんだかわからん
…ん~、そうかも。。。

一応、ツリーとサンタさんとキャンドルのつもりなんだけど…

このサンタさんを作るためにわざわざ黒ゴマ買いに走ったのにぃ~
絵描きさん?」とのたまうオットさん。
ひ、ひどい。。。

ニンジンを星型に抜いたのだって、
息子が幼稚園に入園した一番最初のお弁当以来、なのにぃ~
ドーム?」とのたまうオットさん。
ひ、ひどすぎ。。。


っが、味はよかったらしく、二人に好評
チキンも今年は上手に焼けました


そしてケーキも作ったのだ
    
いちごとマシュマロのサンタ
げにおそろし。。。


ど~もセンスと仕上がりに欠ける、ash家のクリスマスでした
じゃんじゃん。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい出会いと素敵なプレゼント

2013-12-22 23:52:11 | バック製作
私のこのブログも振り返ってみると
開始してからいつの間にか結構が経ちました

自分では特に意識してなかったのですが、
最初は数人だった閲覧数も
今は結構な方々に読んでいただいて
嬉しさと共に、感謝の気持ちで胸が熱くなります

そんな中、メールやコメントをいただくこともあり。。
ブログやってなかったら出会わなかった方々、
こういう縁もあるんだな…ってしみじみ思います


そんな縁のSさんから、なんとクリスマスプレゼントをいただきました
誕生日のプレゼントさえ、ケーキさえなかった今年、
もう超嬉しくって、天にも昇る気持ち

それが、コレ↓
    
ロザフィっていうんだって

詳しくは全然知らないけど、
紙を巻いて樹脂で固めてるのかな?
ものすごい細かい細工で目がくらくらします


バレッタはやさしいミルク色
淡い黄色やピンクが入ってて、うっとりするほどきれい
髪にするのがもったいないくらい


そしてもうひとつはバックチャーム。
私の大好きなやさしいミント色
大輪の存在感あるお花にパールがやさしくマッチ
そしてゆらゆらゆれる涙肩の小さいお花達
バックに付けるだけじゃもったいない~~
チェーンを長くして、ニットに合わせたい


それにね、これ、華やかなんだけど見た目を裏切る軽さなの
彫金やってたくせに重いアクセが苦手な私にぴったり


クリスマスにアクセサリーもらうのって本当に嬉しい
なんかね、シアワセ


Sさんは多くを語らないけど、九州でロザフィの先生をされてるみたい。
すごいよね。
本当にありがとうございます
ずっと大切にします


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする