『ashの森へようこそ』の 毎日製作 …「人っていいな」と笑える動物モチーフバック 制作日記

読むと笑えて、「人っていいな」と思うカード入りの“動物モチーフバッグ”を制作する ashの制作日記

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

中に動物キャラの名前と性格を手書きした、笑えるカードが入っている ハンドメイドバッグ。 すべてオリジナルデザインで一点ものです。 ◇「ashの森へようこそ」HP⇒ https://ash-no-mori.jimdosite.com    ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com  ◇委託販売させてくださるお店も募集しております。よろしくお願い致します。

18歳、大人の入り口。理想と現実、社会のゆがみが許せんそうで…。

2021-09-28 23:20:10 | お針子ashの日々のこと
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です

    
    

↑こんなような。




ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。



************************************


ブログご無沙汰しています

肋骨折れてますが元気にしています


派遣の仕事で失敗してけっちょんけっちょんに言われたり、
10月1日から始まる催事の作品をあくせく夜中まで作ってたり、
ハマってるアーティストのCD買いにタワレコ行ったり、
年下友達の離婚相談に乗ったり、

なんだか精神的にいろいろある5日間でヘロヘロ状態でした




そして今日も朝から水も飲ませてもらえずトイレも行けず
ずっとチクチク嫌味言われてました
まだ7回くらいしか勤めてないのに
そんなにすぐ仕事覚えられないよ~。

今日泣いたわ、職場で。いい歳こいてるのに。



************************************


さて、
うちの息子、高校3年生。
大学付属校なので、2学期の試験にパスすれば
とりあえず受験なしで大学に行けます。

なので、高校に入学した時から大学の案内があり、
大学にもしょっちゅう行ったり
大学の先生が来て話してくれる機会があったり、と
3年間かけて自分の将来を考えて進路を決める、という学校です。


…で、
18歳、大人の入り口に入った子は
「理想」がね、高くて

この、理想と違う現実とその歪みが許せないようで、
「おれはこう思うんだ!」と熱く語ってます


私は、現実は片面から見てる理想では語れない、
全方向にいろんな人がかかわってるのでどうしても黒く見える部分があるのは仕方がない…

と説明するのですが、理想と全然違う現実が許せんみたい。



若いですね~
働いたことないやつは理想ばっかり言うんですよ



でもね、理想は大事
現実はこうだから仕方ない…って言ってたら世の中変わらないし。
変えていくのが若い力だし。

自分の息子がもうそんなにしっかししてきたんだ~、
私が職場で泣いてる場合じゃねぇ。

    
    



さ、
寝て忘れて、
明日は一日ミシン頑張るわ!









最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

■9月24日~11月4日まで、国分寺マルイ5階ポップアップショップ「From Tokyo Market」で出品しています。

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    

8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品しています

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのオンラインショップはコチラ

ashのcreemaサイトはコチラ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国分寺マルイポップアップショップに出品します。明日から~☆

2021-09-23 22:40:01 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です



ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。





************************************



数日ブログ書けなかったのですが、元気です。
昨日今日夏が戻ったように暑かったのですが、元気です。


あ、今年2回目、肋骨骨折しています

また息子と柔道してました
凝りてません…もう~

1年に2回
今、病院に行くと家庭内暴力を疑われるので、もう病院行ってません
“ご愛用”のコルセット、既に持ってるし…



************************************




実は明日から
国分寺マルイのポップアップショップに出品するため
ちょっと慌ただしく過ごしておりました。


今日夜に納品に行き
明日のオープンに合わせてディスプレイしてきました。

    

入り口、一番目立つところです。

    
最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。

ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

■9月24日~11月4日まで、国分寺マルイ5階ポップアップショップ「From Tokyo Market」で出品しています。

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    

8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品しました。ありがとうございました。

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのオンラインショップはコチラ

ashのcreemaサイトはコチラ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダックス君アップリケの 秋色ベージュブラウン 大人巾着 完成♪

2021-09-21 00:37:33 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です


ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。



***********************************



只今、夜中の12時半…。
日付変わって…
今日は中秋の名月。

今、ほぼ満月が美しいですが、
今夜は曇り予想。
お月様、顔を出してくれるでしょうか…。


今、本当に空がお月様で明るく星もきらきらしていて
なんだか素敵な夜です。。。
夜はちょっと涼しく感じるしね…。



************************************



さて、もう一丁完成致しました!!
夕方に撮影したので画像がキレイか不安ですが
ご披露させていただきます。

    


今回も巾着。
前回のよりだいぶ大きめです。

巾着って何が便利かっていうと、
きゅっと紐を結べば完結ってところ。

お仕事してたら休憩時間のメイク直しもそんなに時間はないし、
朝急いで電車乗る前にバッグの中整理してる時間ないし。。


そんな時、ガッと必要なものを入れて
きゅっと紐を結べばいいので、実用的~!!


    


今回も秋色ですが、
ベージュとブラウンを中心にパッチワーク。
もちろんハギレが中心。


そして今回はashにしては珍しく
犬さんモチーフ。

ダックス君をアップリケしてみました。


    

背面はボタニカル柄が美しい北欧の生地。


大人の巾着です。
9月24日から始まる国分寺マルイの催事に出品しますが
オンラインショップの方にもいずれupする予定です。







最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

■9月24日㈮から国分寺マルイ5階ショップに、ashのバッグを出品します。
 詳細が決まり次第お知らせ致します。

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    

8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品しています

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのオンラインショップはコチラ

ashのcreemaサイトはコチラ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のいいお天気に思うこと…。学校はやっと通常登校に!!

2021-09-19 21:40:14 | お針子ashの独り言
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です

    
    

↑こんなような。




ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。



************************************



今日は久しぶりにカラッと晴れて
空気も乾燥して気持ちのいい一日でした。

洗濯も久々にパリッと乾いて、
家じゅうのものを洗濯しました。


************************************


昨日、息子高校から
「来週の月曜日から毎日登校」と連絡がありました。

まだ短縮授業ですが、
とりあえず毎日学校に行けることになります。


今までクラスの半分(出席番号偶数と奇数)に分けて
月水金組、火木土組で登校。
翌週、交代。


こうなると親の方もお弁当がいついるのか、毎日確認して大変

学校のオンライン授業をぼ~~~~っとしている息子を見るのも腹が立つし
こちとら高っかい学費払っとんのや~


    


縮小しながら月末に体育祭もやるし、
延期になっていた文化祭もやるそうです。

高2の修学旅行も今のところ延期。
昨年の息子たちは中止だったので
今年の子たちは行けるといいな。


    
    



ま、今日みたいないいお天気、
もしコロナじゃなくても秋はハンドメイドイベントが多く、
私はきっと家で今日みたいに制作活動してたと思う。

それでも自由に出かけられるのと、
家にいなきゃいけないのとは違う。


もう1年と8カ月、
友人にも会ってないし
実家にも帰ってないし、飲みにさえ行ってない。


わかっちゃいるけど
こうやってお天気がいいと本当にむなしくなるわ~



制作活動は順調。
今日中に完成させたかったけど、デザインがなかなか決まらず時間がかかってしまった
明日は完成させるぞ












最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    

8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品しています

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのオンラインショップはコチラ

ashのcreemaサイトはコチラ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リネンたまごバッグ!肩から掛けられる使えるヤツ!ボーダーおしゃれウサギさん。

2021-09-18 22:00:52 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です


ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。



************************************



台風で被害が出ているようですが、
皆様のところは大丈夫でしょうか…。

東京は蒸し暑い一日でした。
仕方ないとはいえ、私は高湿度が超~苦手

ジムに行っただけで汗だく。
今日は一日エアコンの部屋におりました。。。



個人的なことですが、ハマってるアーティストがアルバムを出しまして
毎日夜中までネットでその情報の追っかけで忙しいです
「生きてるっ」って感じです。

いや~、趣味っていいですね~





************************************



さて、
先日オーダーを頂きまして、発送して参りました。
完成品は、こちら!!

    

はい、
ashイチオシの、肩から掛けられるたまごバッグです。

初期からの定番のたまごバッグより大き目。

    

マチはありませんがダーツをたっぷりとっているので
ふっくらしていて、結構な収納力です。


     


濃紺のざっくりとしたニュアンスあるリネン。
落ち着いていますが、
コットンと違って無地でもちょっといい感じ。


    

真ん中に小さく、
おしゃれなウサギさんのアップリケ。

この子、小さいんですよ~。
10cmないの。
細かい刺繍が大変なんだけど、清楚でかわいいでしょ。


ボーダーワンピがおしゃれ。

シンプルなワンピなので、
靴下にポイントをおいたコーディネート。
イエローの靴下ですよ!!

靴はストラップシューズ。
ナチュラルなおしゃれさんです


    

内側は、チョコレートブラウンの地に小花柄。

大人のためのちょっとかわいいバッグです。


使いやすいし合わせやすいし、
形がかわいいからシンプル過ぎないし。

ash イチオシです。



ちなみに
お花の刺繍はお客様のリクエストで元のお花とデザインを変えています。
オーダーってそういうことができていいですよね!!


大切な人やお友達、
ご自分へのプレゼントにぜひ、オーダーはいかがですか?
お待ちしています ⇒ ashworkshop@hotmail.com






赤とドットは在庫があります ⇒ 赤はコチラ

    
    おしゃれな猫さん、お掃除中です



ドットはコチラ

    
    クジャクさんです

    











最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    

8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品しています

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのオンラインショップはコチラ

ashのcreemaサイトはコチラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#端材 ハギレが生まれ変わったよ! パッチワークの秋色、小鳥巾着!

2021-09-17 00:38:33 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です


ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。



************************************



夫さんが週1出勤、
息子が一日おきに学校…。

お弁当が要る日もバラバラ、
家に必ず誰かいて…


あぁぁ、一人で、ゆっくりしたいなぁ~


【ブロ友さんへ】
朝から2時まで、息子がオンライン授業でパソコンを使っています。
夜しかパソコンを使えず、コメントがなかなかできなくてすいません。。
息子の学校が通常通りになれば、
また訪問させていただきます。




************************************



先日からブログで書いてます、お題「#端材 」。

ハギレを使ったポーチ
今日、完成致しました~。


    

今回は巾着です。

これも久しぶりに作りました。
あんまり久しぶりすぎて、昨日大失敗しました

あ~
イラつく
ほとんど全部、糸をほどいて直し


私は通常5時まで制作活動をしてその後ジムに行きますが、
昨日は「こんな気持ちでジムには行けん!」と
全部やり直しをしました。


    

反対面が、先日縫い合わせたパッチワークです。

秋色を集めました。
ハギレだと何も作れないけどパッチワークにしたので
立派なポーチになりました。

なにより色とりどりでかわいいです!!




表は昨日ブログ記事に書いたアップリケ。

    

刺繍を入れてこんなふうに仕上げました。

ハギレを縫い合わせて刺繍して…。
めっちゃ手間かかります。
こんな小さいポーチに3日間も…。

でもハギレが生きるし、
なにより手をかけたものが、私は好きだから・・・




    



割と小さめな巾着ですが、
巾着のいいところって、開け閉めが楽なところ。

バッグの中でバラバラになりがちな小さなものを入れて下さいね!!





#端材 いかがでしたか?

この巾着シリーズ、ちょっとこれから作って行く予定です。







最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    

8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品しました。無事終わり、お買い上げくださったお客様、本当にありがとうございました。

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのオンラインショップはコチラ

ashのcreemaサイトはコチラ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#端材 今度はハギレのアップリケだ!

2021-09-16 00:17:52 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です

    
    

↑こんなような。




ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。



************************************


慣れない派遣の仕事でてんやわんやだったりしながら
コツコツ制作は続けています。

とりあえず私のことは置いといて、
前回のハギレの使い方を
もう一丁書いておきます。


私はあんまり制作過程を書かないので
初披露かも~。


************************************


前回、
バッグやポーチを作ったときに出るハギレは
捨てずに色別に保管しておいて、
パッチワークに使う・・・と書きました。

他にもアップリケに使います。

ashのデザインは動物モチーフのアップリケも特徴の一つなので…。




まず、デザイン画を描きます

それで土台生地に合う、パーツ生地をハギレの中から選びます。

    

決まったら、パーツ作り。

    

まず、接着芯をデザイン通り切り取ります。
そんな接着芯も…

    

バッグやポーチで使った残りをちゃんと保管しておき
それを利用。

    
↑デザイン画を写し取り、アイロンで記事に接着。

    

パーツを一つずつ、ミシンで縫い留めていきます。


    

↑こんな感じで、アップリケのパーツにもハギレを使っています。

実際アップリケに使う生地はほんの少しの面積で十分…。
わざわざ生地を用意しなくても
ハギレで十分!!

色にはとてもこだわるash。

そのためどんな小さい生地も保管してあります。

何に使えるかわからないからね。
「目」とかだと本当に小さくていいから捨てられません。。。


yo yo#端材、万歳!逸材!育毛剤!…rapのように韻を踏んでみました






さて、ここからいよいよ作品に仕上げていきます。
明日完成できるはずなので
どんなふうになったか、またご報告しますね~







最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    

8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品しています

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのオンラインショップはコチラ

ashのcreemaサイトはコチラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#端材…ハギレに命を吹き込むのだ!だってそれはたくさんの人の手を経てやってきたものだから…

2021-09-12 22:28:59 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です

    
    

↑こんなような。




ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。



************************************



gooマルシェルで「#端材」のお題で募集中だそうで。


「端材」ときたら黙っちゃいないよ、私
…ということで、少しパッチワークのことを書きたいと思います。



通常はバッグやポーチを作っていて、
型紙どおり生地をカットします。

そうするとどうしても出てしまうハギレ。


前にも書きましたが、
好きで買い集めたかわいいプリント生地。
捨てるのは悲しい…


…ということで、とりあえず色別に分けて保管。
これがashのハギレボックス↓。

    

こんな大きいかごに、
大きいジップロックの袋で

    

赤やピンク系、ブルー系、グリーン系、イエロー系、黒茶系
の5種類。



始めたころは、四角く切り取ってました。
↓こんなふうに。

    

でも使う時使うサイズでカットするし、
制作を夕方のギリギリまでやってるのに
ハギレをカットしてる時間なんてない

…ということで、
一日の作業が終わってその時出たハギレは
ハギレボックスの中へ、とりあえず色分けだけはして入れてます。




************************************



そしてハギレを使ってパッチワークするとき。


私の場合、色は必ず同系色に統一しています。
(ピンク系×ブルー系とかはしない)

今回は、秋色がテーマなので、
イエローオーカーからオレンジまでの色をハギレからチョイスします。

    

とりあえず↑こんな感じで出してみます。


それで型紙の大きさに合わせて、
実際に生地を置いて並べてみます。

ああでもないこうでもない、
これかわいい~とか一人で盛り上がってます。
これが一番楽しい~!!

ただのハギレが生きてきます

    


そして決まったら、
きちんと長方形に切り、ミシンをかけてはぎ合わせていきます。

ここで大事なのは
・正確に長方形に製図してカットする
・こまめにアイロンをかける
こと。

小さいハギレでも手を抜きません。

まず2枚をはぎ合わせて、アイロン。
また1枚合わせて、アイロン。

・・・を繰り返すと

    

完成~


ここからまたポーチやバッグにしていきます。



ハギレ一枚だと何にも作れないけど
はぎ合わせれば大きな生地になり、
またバッグやポーチとして使うことができます。


なによりいろんな柄が入り
たくさんの色の相乗効果で、可愛さ倍増!!

可愛いと思って買った生地も生かせるし、
また「作品」として唯一無二のものにもなるし。



ちょっと今日は最後まで仕上げることができなかったのですが、
絶対かわいいのを作るのでお楽しみに。




さて、最後に。。。

    

ここまで小さくなった生地は
「ありがとう」を言って処分します。


本当はクッキー生地みたいに集めてまた伸ばして使えるといいのに…
と思ってる。


だって、綿として生まれて
糸になって
染められて生地になって
プリントされて・・・・

たくさんの人の手を経てやってきた、かわいい生地。
そう思うと簡単に捨てられませんよ~、私。










最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    

8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品しています

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのオンラインショップはコチラ

ashのcreemaサイトはコチラ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップページ(gooマルシェル)に紹介されて、閲覧数えげつないことに!ありがとう~見に来てくれて!

2021-09-11 21:52:20 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です

    

    

↑こんなような。




ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。



************************************



昨夜はゆっくり眠れました。
ようやく腕の痛みが治まり
寝返りを打っても痛くなかったからだと思います。
結構腕の痛み、ひどかったな~、コロナワクチン接種。

・・というわけで、
今日から元気にジムに行き
今から走りに行ってきます~



さて
午後から制作活動

オーダーいただいたバッグが完成しました
やった
可愛くできて満足~


出来上がったのが夕方だったので
明日upしたいと思います。




************************************



昨日、goo blogの編集トップページに紹介されて
なんとえげつないことに

    

ありがとうございます



制作ブログなんてあんまりおもしろいことないから
普段の閲覧数なんて何年やっても全然伸びないのに、
紹介パワーって本当にありがたいです


明日からまた新作を作る予定。
#端材を使って使って使いまくるので
またちゃんとブログに書こうと思ってます。


また見に来てね~













最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    

8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品しています

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのオンラインショップはコチラ

ashのcreemaサイトはコチラ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいおばけバッグ 完成!おばけのくせに帆布で丈夫よ!

2021-09-09 19:58:25 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグや
動物モチーフをアップリケしたポーチが主です


ashは
「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」
をコンセプトに
くすっと笑えるバッグを作り続けています。



************************************



あ~、痛い、
腕が痛いです、コロナワクチン接種した腕がっ

でも発熱はしませんでした。
とりあえず、ホッ。

それでもおとなしくしています。
ジムも行かなかったし(腕上がらん)。


夫さんが仕事、息子が今日は学校(週の半分は自宅リモート授業)
久しぶりに一人

のんびり過ごしました。

一人で気持ちに余裕があったから、玄関を秋仕様にチェンジ
まだまだ蒸し暑いですけどね…





************************************



10月末から、
国分寺マルイに出品します。

ハロウィンのイベント、と聞いているので
ハロウィンバッグを作ってます。


先日と同じデザインですが、もう一丁!

    


おばけバッグです。
出店される方が
「これはハロウィンじゃなくても売れるよ」
と言ってくれて。


リュックカンという金具がまだないので
持ち手はついてないですが…。


帆布生地で丈夫!
結構物が入るし、まず誰も持ってない、こんなバッグ!!



また黒猫さんも作りますよ~。







最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村  人気ブログランキング   
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪



**************   ash information   **************

マルシェルby-gooで、インタビュー記事に掲載されました。

    

8月23日~9月12日千葉ペリエ エキナカの3階 GLAMAROUS☆sweetさんでバッグ・ポーチ・マスクカバーを出品しています

雑誌minaに掲載されました。2021年8月号p135

afnポータルサイトに掲載されました。

ashのHPはコチラ
 新作発表、イベント出店、作品への想い、過去作品、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など。
            

ashのオンラインショップはコチラ

ashのcreemaサイトはコチラ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする