『ashの森へようこそ』の 毎日製作 …「人っていいな」と笑える動物モチーフバック 制作日記

読むと笑えて、「人っていいな」と思うカード入りの“動物モチーフバッグ”を制作する ashの制作日記

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

中に動物キャラの名前と性格を手書きした、笑えるカードが入っている ハンドメイドバッグ。 すべてオリジナルデザインで一点ものです。 ◇「ashの森へようこそ」HP⇒ https://ash-no-mori.jimdosite.com    ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com  ◇委託販売させてくださるお店も募集しております。よろしくお願い致します。

夏休み最終日!最後の夏休み親子がまぐち教室! & かわいいお笑い姉妹

2015-08-31 18:20:56 | がまぐち教室
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

先週末、友人のMさんから連絡あり
やっぱりお姉ちゃんのTちゃんのがまぐちを教えて~」

この間妹たちと一緒に来てくれるはずだったTちゃん、
やっぱりちゃんと習いたい、と来てくれたのでした
夏休みの最終日にね
よかった、間に合うよ、自由研究)))))

    

Tちゃん、ミシンは初めて
でも1回の練習ですぐ本番OK
「楽しい」と全部自分でミシンをかけました

なんと1年生から針と糸で練習するんだって
だから手縫いがミシン並みに細かくて上手
将来すごく上手になりそう
楽しみ~。続けてほしいな~

    

サクサク作業も進み、
あっという間に口金に生地を入れる作業
一回ですんなりできました

    

完成~
さすが6年生、チェーンも調整せずぴったりです

    

楽しかった。別のものも作りたい
と笑顔で言ってくれました


この笑顔のためにやってます
一生懸命集中して頑張って、
自分で作品を完成させる
すごいことだよ~
それがかわいくて、自分で使えるものだったら
満足度もいっぱいで、自信で笑顔も輝くからね

本当に楽しい夏休みでした
女の子のみんな、本当にありがとう


そして来年、自由研究に困った小学生がいたら、
またash夏休み親子がまぐち教室を開催するので、
ぜひいらしてください
出張もいたします。



“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです








今日は、妹のKちゃんも来てくれました
Kちゃんも何か作らせてあげたかったけど、ママの仕事の都合でちょっと時間がとれなくて、
今日は見学のみ。

当然退屈で、「おなかすいた~」と絶叫し始めます。
それがかわいくてさ~
ママが関西の人だから、二人の娘っ子もかわいいくせにお笑い系で、ツッコミどころ満載で楽しくて

女子二人のにぎやかな時間、至福~

ぜひまた来ておくれ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析 ブログ村 オリジナルハンドメイド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわふわお耳の元気いっぱいウサギくんポーチ 完成♪ & 残念過ぎなドッチビー

2015-08-30 22:52:46 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

昨夜酔っぱらいなのに、ソファ寝なのに、
本日要早起きでした(↓下記参照)。


午後から製作活動
手縫い作業で思わずうとうとしてしまうほど、眠かったけど…


頑張ったので、無事完成
もう一丁ポーチです、それもうさぎくんの

    

耳としっぽは黄緑のほわほわ
前回のうさぎちゃんは女の子でしたが、
この子は元気な男の子

    

ピンクのポーチより一回り大きく作りました。
ファスナーの両サイドにりぼんを挟み、
Dカンをつけて持ち手が付けられるようにします

こちらはハンカチ、スマホくらいは楽に入りますよ。



あいにくの雨模様で室内の撮影になりました
実物はもうちょっと緑が濃いです
また明日雨が上がったら撮り直します。




“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです









今日は地区のドッチビー大会。
選手に立候補した息子はん
朝も早くから、張り切って出かけていきました

そして私たちも早くから応援に行きました

    

学校代表のくせに、一回も練習しなかった息子はんチーム
一回戦でボロ負けして、やっとやる気に火が付いた「遅いよ~」な子たち。

    

小雨降りしきる中、ずぶ濡れで練習したけど、二回戦も接戦の末敗れたる…
息子はん、3回も当てられいいとこなしだし、なんだかな~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析 ブログ村 オリジナルハンドメイド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまの飲み会の楽しきことよ♪

2015-08-29 23:59:59 | お針子ashの日々のこと
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです


今日は午後からポーチ製作
でも途中で切り上げ。
マンションの防災訓練があったため、です。

その後、夕方からマンションの納涼祭
プレイロットであいにく小雨の降る中、ご近所さんと乾杯

2次会は幹事の方の自宅で
調子に乗って参加させてもらい
夜中1時まで飲みに飲んでフラッフラで帰宅して
そのままソファで爆睡してました

も~、ダメダメな夜だったけど、
やっぱり飲み会は楽しいなぁ~、しみじみ。


“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした




にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析 ブログ村 オリジナルハンドメイド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

編み物と動物モチーフ、ぽわっとシアワセな一日。

2015-08-28 23:14:23 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

昨日は編み物教室でした
夏休みは行けなかったので、本当に久しぶり
まだ給食が始まってないので、2時間しかいられなかったけど、
なんだか本当に楽しかった~
大人になって見つけた趣味
大切にしたいです
相変わらず下手くそだけど
棒編み、目が揃ってないけど
きちんと編んでるはずなのに、目が飛んでるところがあるけど


今日は午後、動物モチーフの製作していました
息子はんは大好きなM君のお誕生日会に行きました

なんでもない日ですが、
なんとなくぽわっとシアワセな一日でした
しっかし、学校始まって1週間、疲れた~





“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした




にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析 ブログ村 オリジナルハンドメイド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクのふわふわお耳のうさぎさん、ポーチ完成 & いかに…

2015-08-27 23:59:59 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

昨日、動物モチーフのポーチ、
完成しました~

    

耳としっぽがふわふわのうさぎさん
振り返った姿。

    

中学生の思春期まっ最中の女の子
ちょっとだけとんがってます

    

ファスナー開きです。
両端にりぼんを挟みこんでいます
Dカンをつけて持ち手を付けられるようにする予定。
バックにしたり、肩掛けにしたりできるようにします

とはいいつつ、小さめです
普通のポーチとして使えます



もう一つ作る予定です

    

“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです








今日、お昼ごはんを息子はんと食べていた時のこと。


2・3分前に私が息子はんに尋ねたことを、全然聞いてなかった模様。
なので
いかに人の話をきいてないか
…とチクッと言ってやりました。

そしたら「それ何時何分」と聞くので
そんなん、いちいち知らん」と答えたら

いかに時間を気にしてないか
…と言い返されました。


爆笑するしか、ありませんでしたやられた~







にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析 ブログ村 オリジナルハンドメイド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物ポーチ完成♪ & so cute !! じゃがいもうさぎ

2015-08-26 22:34:54 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

昨日今日で、
動物モチーフのポーチ一丁仕上げました

    

出来上がりが先ほどなので、
また明日画像を撮ることにします
明日、少しは陽が差すといいな


それにしても異様に涼しいです
最低が20℃、最高が25℃、
まさに人間が快適に過ごせる一番いい気温です
汗もかかないし、天国



ところで、今日夕飯の支度してた時
ジャガイモを向いたら偶然にもこんなかわいくなった~

    

蓼科で購入してきた、皮が赤く向くと真っ黄色の甘いじゃがいもなんですが、
皮むき器で剥いてたら、顔が出現
あまりにもかわいいので、剥いた皮で耳を付けてみました

私が作ったポーチもこの子と似てますよ~

明日をお楽しみに



“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした




にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析 ブログ村 オリジナルハンドメイド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中途半端にきれいになった、防災ずきんカバー

2015-08-25 23:43:33 | バック製作
こんにちは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです


さてさて、昨日の続き、
防災ずきんカバーの修繕です


この防災ずきんカバー、
入学時に作らなければならない物なのですが、
うちはこの頃急な帰国→家決め→引っ越し→入学、
と超ハードスケジュールだったので、
母にお願いして縫ってもらったのでした。
(私だったら、キャラクターは選ばない…)


母に作ってもらったものだから大切にしたい
というのと
あと半年だし、一から作るのは面倒くさい
というのがあり、
新しい生地を買ってツギハギすることに

最初適当に切って綿の出ている部分だけ生地を当てよう、
と思ってたけど、
やっぱり全部くるむことに

それも手縫いで

    

頑張ったのできれいになりました

    

この丸みに合わせて手縫いするのは大変でした~


    

背中にあたる部分は直さなくてもいいか、と思ったら、
結果こんなことに…↑


今日は時間切れ
まだ生地が余っているので、
やっぱり全部くるんできれいにしよ~っと




“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした




にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析 ブログ村 オリジナルハンドメイド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまりにボロ!5年半使った防災ずきんカバーを縫い直し & 最終日のリコーダー

2015-08-24 23:59:41 | おうち一人手芸部
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

明日から学校です
息子はんが、何度も目覚まし時計が鳴るかを確認
大丈夫だって、お母さんちゃんと起きるから~」
と言っても、朝起きのことに関しては全然私のことを信用していない息子はん
起きたら学校終わってた、じゃすまないから
だって。
ぷんすか


ところで、小学生はお休み前
学校で使ってるものをすべて持ち帰ってくるのですが、
その中で、防災ずきん、

いつでも持って外に出られるように
椅子の背に掛けておくカバーで、
入学時に作らなければならないやつなんですが…↓

    

6年目…
さすがにぼろっぼろ

    

生地が擦り切れて、
キルティングの綿が飛び出ちゃってます


いくらなんでも…、こりゃひどい
新ためて見ても、みすぼらしい



・・・というわけで、急にお直しすることに決め、
午後急いで生地を買いに行き、夜なべで直したのでした…



しっかし思ったより時間かかったので、
続きは明日



“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです








昨日朝、息子はんの友達から電話があって
リコーダーって宿題だっけ」とな。

全然覚えてないらしいけど、
プリントに「リコーダー練習にも取り組みましょう」と書いてあることを
夏休みの最終日に、それも友達の電話で気が付く始末…

    

寝る前、パジャマで慌てて5分だけ演奏する息子はんでありました

それで「やった」と言えるのかぁ~



それにしても、リコーダーの音色って、“いかにも小学生~”な音色で私は大好きです
音、そのものがかわいい




にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析 ブログ村 オリジナルハンドメイド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクいっぱいで、新作動物モチーフポーチ製作中 &、エコな なめくじ

2015-08-23 23:59:59 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

終わったぁ~
息子はんの夏休みの宿題、今日ようやっと終わりました
…でもなんで私がこんなに気をもむの
今日は画像印刷、音読の承認、自由研究の見出し書きのチェック、
漢字プリントの○付け、夏休みノート・家庭科チャレンジの感想書き・・・
とめちゃめちゃ私のやることいっぱいだったわ
あ~、疲れた!!


夕方から、新作のデザイン
プラスチックがまぐち作りながらずっと考えてたんだ

製作は夜
今日はオットさんもお休みが速かったので、
私はゆ~っくりミシン掛け
いやはや楽しくて、また日にちをまたいでしまった…

    

久々に、動物モチーフ作ります
本領発揮、とまでは言えないけど、
でも作るのすご~く楽しんでます

お楽しみに~

   

“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです






先日、息子はんが

エコなめくじ」とな。


なめくじがエコ
なんじゃ、そりゃ


よく聞いたら「ホームエコなめくじ」だって。
余計わからんわ

本人もなんのこっちゃわからんけど、英語の授業で習ったって。
今の小学校、高学年になるとたまに英語の授業があります。
…と言っても、読み書きじゃなくて、ネイティブの先生が来て、英語遊びみたいな感じ。


それにしてもなんだぁ


あ、思い出した。「家庭科」だ

・・・辞書で調べてみたら「Home Economic」だそう。

どこが“なめくじ”やねん


っが、耳で聞いたまましゃべるから、発音がすごぶるいい
確かに「ホームエコナメッ」って聞こえるね

でも“なめくじ”とは聞こえん、絶対に

どちらかというと「エコなめこ」に聞こえるんだけど、私は…





にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析 ブログ村 オリジナルハンドメイド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水色×ピンク!大人の幾何学花柄がまぐちポーチ & してほしくない、理解

2015-08-22 23:59:05 | バック製作
こんばんは。
“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashです

今日の川崎、とても暑かったです
年に2・3回、エアコンの中が普通で外が熱帯雨林のように感じる日がありますが…、
まさに今日はそんな日
一日エアコンの部屋にいたのに、死んでました…
いつまでも暑いんだよっ

夕方外に出た息子はんが「頭痛い」と帰ってきました…。
あまりの湿度の高さに体が付いていけません…


そんな中、今日は、最後のプラスチックがまぐちポーチを作りました

    

水色×ピンク
女の子が大好きな組み合わせ
けどお花の幾何学的デザインが、ちょっと大人

    

これも一目惚れで即決購入
でもハギレだったの~
本当はこれでたまごバック作りたかったけど、
全然足りなくてできなかった
今も大切に大切に使ってます

    

またこの生地に黒のプラスチックの口金が合う~



小学生女子に教えたり、自分でも連続で作ったり
がまぐち製作は本当に楽しいです

それに毎日続けて作っていると、技術もどんどん上がる
いやはや、ホント“継続は力なり”ですな


“物語がある、背景がある、ポップな動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです









・・・なんて偉そうにブログつづっていますが、大人としていろいろできてないことが多い私です
やりたいこと、やらなきゃいけないこと、い~っぱいあるのにね…。

時々落ち込みます

今日もそんな感じ、暑いし


こんな私を正しい大人だ、と息子はんに思われてはいけないので、
こんなろくでもないお母さんがきちんとした大人だ、と思ったらいかんよ」と息子はんに言ったら

笑顔で、「ろくでもないことはわかってる
だってぇ~~~~!!

言うやないかっ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへにほんブログ村 人気ブログランキングへ    blogramで人気ブログを分析 ブログ村 オリジナルハンドメイド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする