TIOの雑記帳

広島 イタリアン フレンチ ハーブ 菜園 魚 えびのせわた Linux Mac Windows 株

ヴェーネレで桜エビとシラスのペペロンチーノです。

2020-03-31 12:09:58 | イタリアン

ヴェーネレの過去記事

ヴェーネレです。今日は少なめの5人です。志村けんの死亡ニュースの影響か?東村山一丁目を初めて見たときにはお腹が捩れるくらい笑いました。御冥福をお祈りします。本来なら桜の季節なので、毎年満席のはずなのですが。ちなみに来月のスタンダードパスタメニューはムール貝のパスタとナポリタンです。


・サラダ
・フォカッチャ
・スパゲッティ 桜エビとシラスのペペロンチーノ
・コーヒー


・桜

4部咲きと言うところでしょう。これから満開にかけて一番綺麗な季節に入りますが、コロナの影響があるので、客の入りが気にかかるところです。

・サラダ



・フォカッチャ



・スパゲッティ 桜エビとシラスのペペロンチーノ


2度目の登場です。しっかりとしたコシと張りの強さです。同じブランドのパスタを使うお店でも、こういう張りは出せません。聞いてみると、やはりちょっとした手間をかけているそうです。内容は秘密ですが、自分でやってみます。

・コーヒー



・スパゲッティ 桜エビとシラスのペペロンチーノ 1000円
・コーヒー   200円
計(税込み) 1200円


広島県広島市中区大手町3-5-19 2F


ヴェーネレの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚喜でオコゼ980円で買いました。

2020-03-28 20:13:39 | T食堂

魚喜 広島そごう店の過去記事

 SOGOの魚喜でオコゼを980円で買いました。刺身でも行けるのかを聞いてみると、刺身でも行けるそうです。料亭のキャンセルなどが大量にあり、安く仕入れが出来るそうです。


・オコゼ

30㎝のオコゼです。980円でしたが、刺身にも出来るので本来は2000円越えの個体です。これもコロナの影響で料亭などからの大量のキャンセルのための値段です。

・アラ・肝・胃袋

頭は何にするか考えていませんが、思いつかなかったら破棄します。肝と胃袋とカマは絶品です。楽しみです。

・3枚

捌きましたが、オコゼにしては大きく、刺身も出来るので鮮度はばっちりです。

・オコゼの刺身

ねっとりしています。冬フク夏オコゼともいわれていますが、フクもオコゼもいつ食べても美味しいです。ねっとりふわっとして絶品です。薄皮が口に残ったので次回は完璧に仕上げます。

【オコゼのその後】日曜 朝
・オコゼの肝、皮、胃袋の昆布ポン酢

魚は好きですが肝は基本的に食べません。理由は香りです。今回の肝は臭みがなくいい感じだったので、肝、皮、胃袋を湯通しして昆布ポン酢とひなた農園の紫ピリ辛大根すりでいただきましたが、美味しいですね! 胃袋の食感にコラーゲンたっぷりの皮と深いコクの肝です。新鮮な個体があったらまた作ります。

【オコゼのその後】日曜 夜
・オコゼのカマ ロースト アンチョビケッパーフレッシュトマト煮込みソース

ソースが抜群です。白ワインにドライベルモットを合わせた煮込みソースなので深味とコクがあり大成功です。頭とカマなので食べるところは多くないですが、身は絶品です。

【オコゼのその後】月曜 夜
・オコゼのポワレ アンチョビソースとナスのピューレ

ちょっとモノトーンと言いますか、原色を加えた方がよかったかも。素人が作る料理なので、食材不足は痛いです。味は試行錯誤で何とかなりますが、見映えだけは、どうにもなりません。でも美味しかったです。

【オコゼのその後】火曜 夜
・オコゼのカマ ズッキーニとコラトゥーラソース

ズッキーニのソースにコラトゥーラを混ぜて風味をプラスしたソースです。身は少ないですが美味しいですね。いろんなソースにコラトゥーラを混ぜるだけで絶品になります。この路線は今後も続けます。

【オコゼのその後】火曜 夜
・オコゼのポワレ ヴァンブランソース

生クリームは使わずに牛乳で作りましたが、牛乳でもいけます。お皿の底が平らなので中心にソースが集まらないのが難点で飾り付けも難しいです。新しいお皿の購入が必要です。オコゼ全ていただきました。



T食堂の過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルグラードでイカスミパスタです。

2020-03-28 12:02:53 | イタリアン

イルグラードの過去記事

イルグラードでランチです。12時過ぎていますがお客さんは女性2人だけです。コロナの影響がじわじわと出ているようで、輸入食材もストップしたとのことです。今月末でイケメンのソムリエ君がスペイン酒場saludナカムラに移籍されます。4/8から出勤だそうです。寂しくなりますが、会社に近いので立ち寄ってみます。


・前菜 
・フォカッチャ 
・イカスミのスパゲッティ +500
・コーヒー

税込み 2050円 


・前菜 

いつもの前菜です。梶谷農園の野菜の下にピクルスや蒸し鶏もあり、ボリュームもしっかりあります。

・フォカッチャ 



・イカスミのスパゲッティ

濃厚な作りで、イルグラードのイカスミはひと味違います。柔らかいスルメイカを多めに使ってコクがあります。イタリアンパセリの心地よさのしっかりと出ています。後乗せの白いイカを添えれば視覚的にも美しくなるのではないでしょうか。

・コーヒー




広島県広島市南区京橋町8−3−2F 


イルグラードの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOVILA osteriaでタイラギ貝のアンチョビバター スパゲッティです。

2020-03-27 18:38:49 | イタリアン

TOVILA osteriaの過去記事
La-Vitaの過去記事

雨なので TOVILA osteriaに行ってみます。金曜なのでヤバそうですが、コロナの事もありますので、入店出来るのか?無事入店できました。お店には5人のサラリーマンだけです。しばらくすると予約の女性2人が入店です。もう1人女性入店です。コロナの影響は出ているそうで、最初の報道があったときにはキャンセルが沢山出たそうです。現在は、以前より客数は少なくなっていますが、安定はしているそうです。

・カティーサーク  ロック
・タイラギ貝のアンチョビバター スパゲッティ
・本日の鮮魚料理  マダイのロースト


・皮のメニューカバー

La Vitaの名前です。

・カティーサーク

ダルマもよかったですが、カティーサークも味わってみるといいものです。

・タイラギ貝のアンチョビバター スパゲッティ


タイラギ貝が沢山入っています。暴力的に入っているので、酒のつまみになります。パスタはグラニャネージのようです。コロナの影響で食材の入荷が難しくなっているようです。もっちり系のパスタでテゾーリタリアより香りが強いですが、時間がたつとパスタの劣化が感じ取れます。好みはあるでしょうが、個人的にはテゾーリタリアの方が安定感があるように思います。


・本日の鮮魚料理  マダイのロースト

紅八朔のソースでアクセントを付けています。デカイマダイですが、焼きも良く、厚い身に皮パリでレモン汁だけでも美味しいです。うまいマダイを食ったって気になり 満足です。


・カティーサーク ロック   650円
・タイラギ貝のアンチョビバター スパゲッティ 1580円
・本日の鮮魚料理   マダイのロースト 2670円
計(税込み) 4900円

 

広島県広島市西区横川町3丁目1−28

TOVILA osteriaの過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SOGOの魚喜でイトヨリを買いました。

2020-03-25 20:08:21 | T食堂

魚喜 広島そごう店の過去記事

SOGOの魚喜でイトヨリを買いました。138円です。パックですが、安いので買ってみました。


・イトヨリ

24cmのイトヨリですが尻尾の細長いところも合わせて24cmなのでかなり小さいです。138円なのでこんなものでしょう。高級料理店では3200円取るお店もあります。

・3枚

小さいです。今回はカマは破棄します。

・イトヨリのポワレ 白ワインレモンソース アンチョビ風味

焼き上げは完璧です。美味しいですが飾りの野菜が雑な盛り付けです。じゃがいもを入れるのを忘れましたが、なんとかまとまった感じです。

【イトヨリのその後】木曜 夜
・イトヨリのポワレ ナスのピューレ ヨーグルトソース

美味しいソースです。焼き上げも上達したのか、焼き上げも文句なしです。安いイトヨリですが、腕次第です。満足です。イトヨリ全ていただきました。



T食堂の過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴェーネレでスモークチキンのオイルソースです。

2020-03-24 12:11:51 | イタリアン

ヴェーネレの過去記事

ヴェーネレです。久々ですが 人が多いです。10人ぐらいいます。コロナの影響については、夜はまだ回復してないらしく、休みなしで木曜日も営業しているそうです。

コロナの終息は国民の半数近くが感染し抗体をもって初めて終息するという説がありますが、それが本当なら、隔離して時間の調整か?感染して抗体を持つ人の数の論理にするのか?

株にも言えますが、失われた30年は政府がいらん事をして時間の調整をして、だらだら失われた30年が経ちました、値段の調整ではありません。時間の調整は一見終息してもまた来年同じことが起こりそうです。国民の半数が感染するという事も恐ろしい話ですが日本は時間調整をして来年も、再来年も同じリスクがやって来て失われた30年になりそうな気配です。ハードランディングは日本ではタブーのようです。


・サラダ
・フォカッチャ
・スモークチキンとホウレン草のスパゲッティ オイルソース
・コーヒー


・サラダ



・フォカッチャ

写真の撮り忘れで前回の物を使用。

・スモークチキンとホウレン草のスパゲッティ オイルソース


クリームソースをオイルソースに変えてもらいました。久々に食べるとパスタのコシ、張り、アルデンテの感じが長く続き再確認出来ました。茹で上げて、岩塩をふりかけただけでも楽しめそうなパスタです。メーカーはグランフィーロでモリサーナのサブブランドですが、モリサーナより強いコシと張りがあります。私が知っているパスタの中でもコシが強くアルデンテが長く続く名パスタではないかと思っています。モリサーナ派の人は是非お試しを。

・コーヒー




・スモークチキンとホウレン草のスパゲッティ オイルソース 1000円
・コーヒー   200円
計(税込み) 1200円


広島県広島市中区大手町3-5-19 2F


ヴェーネレの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルグラードでホタルイカとカラスミのリングイネです。

2020-03-22 12:04:08 | イタリアン

イルグラードの過去記事

イルグラードでランチです。結構お客さんがいます。夜は少ないらしいですが、お昼の入りは回復しているようです。コロナの終息と言う人や、これからピークが来ると言う人がいます。一体どうなって行くのかわからないので不安です。


・前菜 
・フォカッチャ 
・ホタルイカ 菜花 カラスミのリングイネ +750
・コーヒー

税込み 2300円 


・前菜 

自家製ポルケッタ、カポナータ、林さんのにんじん、ハーブ野菜にピクルスと蒸し鶏です。酸味がある前菜とポルケッタの脂の旨味と深味がマッチしています。

・フォカッチャ 


・ホタルイカ 菜花 カラスミのリングイネ +750


ホタルイカが10匹以上入って、風味がよく出ています。カラスミも使っているので本格的な味わいに仕上がっています。ホタルイカの目や口の取りこぼしもなく、下拵えも万全です。リングイネにホタルイカの旨味やカラスミが絡まり奥深いソースのようです。

・コーヒー




広島県広島市南区京橋町8−3−2F 


イルグラードの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三ツ星青果緑で買い出しです。

2020-03-21 13:05:25 | 野菜 食材

三ツ星青果緑の過去記事

今週の野菜の買出しです。


・今日の買い出し

マイクロハーブ、カリフローレ、フェンネル


広島県広島市中区幟町6-12

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぺローでホタルイカのオイルソースです。

2020-03-21 11:43:01 | イタリアン

ペローの過去記事

ぺローです。今日も入店できました。コロナの影響と言いますか?日常が戻ってくると、また入店出来なくなるのでしょうけど。それに1度や2度食べたぐらいでは、ポテンシャル、精度、考え方など理解できるはずもないので、最低でも10回は訪問してみたいです。


・前菜
・フォカッチャ
・ホタルイカと菜の花のオイルソース +300
・デザート
・コーヒー

税込み  2500円


・前菜

マグロのグリル ケッカソース、生ハムとポッコンチーノモッツァレラ、フリッタータと旬野菜

・フォカッチャ



・ホタルイカと菜の花のオイルソース


2度目の登場です。ホタルイカの旨味と風味がたっぷり出ています。優しい作りにホタルイカを使っているので非常に美味しいです。菜花は前菜とは違い柔らかくなるまで火を入れているので、心地のよい食感と苦味が伝わってきます。

・デザート



・コーヒー




広島県広島市中区東白島町18−19

ペローの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SOGOの魚喜でメバルを買いました。

2020-03-20 19:57:19 | T食堂

魚喜 広島そごう店の過去記事

SOGOの魚喜でメバルを買いました。880円ですが対面販売ではなく、パックです。少し古い個体のようですが、一番大きかったので購入です。


・メバル

メバルにしては26.5cmなので大きい方でしょう。地元産なのですが、880円だったので、新鮮なら1500円ぐらいではないかと思います。今回は火を入れないとヤバそうです。色的にはクロソイのようでもありますが、口のところのとんがりが丸いのでメバルでしょうが、種類の詳細は不明。

・3枚とカマ

26.5cmで、まあまあの大きさです。

・メバルのポワレ ナスのピューレ ヨーグルトソース

見映えがもうひとつですが、味は凄いかも。ナスのピューレとヨーグルトソースなので鉄板で不味いはずがありません。私が尊敬するミシュランシェフが尊敬する巨匠シェフを越えたかもしれません。言いすぎですが、そのくらい美味しいです。手間がかかりますが、ハマれば凄い味になります。私が作る料理は見映えが悪いので、芸術的センスが欲しいです。

【メバルのその後】 土曜 夜
・メバルのポワレ ナスのピューレヨーグルトソース フェンネルのソース

今回もナスのピューレヨーグルトソースです。前回は別々でしたが今回は混ぜて使いました。おいしいですね! フェンネルを使ったジェノヴェーゼのような感じのソースも添えましたが、風味がよく広がりがあります。ナスピューレヨーグルトソースは今後も使っていきたいです。

【メバルのその後】土曜 夜
・メバルのカマ フリット アンチョビ マダイのフュメソース

いつも通りのアンチョビソースです。大根みたいなのはフェンネルの根に茎と葉を使って風味よい一皿になりました。フェンネル尽くしですがセロリより柔らかく優しい出来上がりです。後は見映えですね。

【メバルのその後】日曜 朝
・サラダ

メバルのグリル フレッシュトマトとトマトソース、旬野菜の前菜ですが、風味ががよく美味しいです。特にグリルしたメバルの身の食感がは抜群です。


【メバルのその後】日曜 朝
・メバルとインゲン、じゃがいもの辛いオイルソース

メバルは癖がないので、香ばしく焼いて辛く仕上げます。ブロードは使わずシンプルに仕上げましたが 、悪くはないですが、もう少しメバルの旨味が出ればもっといいです。

【メバルのその後】月曜 夜
・メバルのポワレ 赤ピーマンソース

クリームソースに赤ピーマンを混ぜ混んだソースです。まあまあの出来映えです。メバル全ていただきました。


魚喜 広島そごう店の過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする