心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

1月11日(火)15:11 JR SERIES E257 OM-25 初見

2022-01-13 15:10:30 | 鉄道・電車

小雨の中、週に一度のコーヒー豆の買い出しにでかけた豊田イオン

 

JR豊田駅に近づくと、

「あれー珍しい車両が停まっている!!」

初めて見る色使い!!

シリーズ E257って?!?

モーター音が大きくなり、電車が移動し始めた!?!

連写の効かないコンデジで、必死にもう一枚

 

小さいけれどもう1カット

豊田車両区方向へ向かったのか??

 

帰宅後ネット検索してみると、「OM-25」の型番は、

以前中央本線を走っていたあずさを改造し、波動車両に換えたという記事を見つけた。

大宮車両区にあり、豊田にも?!?

 

マー、最後尾がこの有様だから、試用運転中なのだろう?!

と一人納得

流石日本鉄道の最高峰 JR東日本のやる気と技術力に感嘆!!

 

効果の程は?!?!

 

1月12日 水曜日は、6,781歩 歩きました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月11日(火)午後4時29分 日野市役所屋上からダイヤモンド富士!! ですが、・・・・。

2022-01-13 05:46:49 | 歴史-遺産・遺跡

新型コロナウイルス対策としても有用と、ハマりにハマっている近場でのダイヤモンド富士撮影。

そして、近郊では、調布市や東久留米市では庁舎の中に展望室を設けてあり、出入り可能。

八王子市 昭島市でも魅せて貰える場所がある。

 

日野市役所は、市内でも高台に有り、遠くからでもレンガ造りの建物は目立つ。

 

グーグルでシュミレーションしてみると、高台にある日野市役所からは富士山がバッチリ見える。

素晴らしい見晴らしに感激、立川市のスカイデッキに近い評判になるのでは?!?

と、勝手に盛り上がった。

 

カシミールでシュミレーションしてみると、

1月11日 4時29分にはダイヤモンド富士が見えそうだ!!

 

早速、市の広報室HPに現状と開放希望を送信した。

多摩モノレールでは、ダイヤモンド富士が見える乗り物として積極的にPR,

ダイヤモンド富士写真コンテストも毎年開催、駅にはチラシや写真が置かれている。

 

 

途中こんなチラシも新聞も届く日野市

街の広報活動に無頓着なはずはないだろう?!?

 

しかし、11日になっても音沙汰なし。

12日一日が過ぎても、・・・・・・。

 

一市民の声など聞いてられないということか?

「返信必要」ノランにチェックを入れておいたのだけれど。

 

 

1月12日 水曜日は、6,781歩 歩きました。

 

1月13日 木曜日 6時05分  室内の気温は、19.4℃ 湿度は47%

                 外気温は、-1.3℃ 湿度は57%

雲が多く、寒そうな気配。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月9日(日) 玉川上水に親しむ会 296回例会-挨拶と活動記録鑑賞

2022-01-13 05:44:09 | 「玉川上水に親しむ会」

29年を数える玉川上水に親しむ会の活動、

冬場は寒く歩くには足元も不安だろうと室内学習を続けて来た。

しかし、経験の浅い、情報に乏しい私には学習会は厳しい。

依って、例会の活動記録をプロジェクターで鑑賞頂き、

その時々の思いを語っていただこうと、数年前からは鑑賞会を催している。

 

それでも寒い時期、参加者の数は伸び悩み。

8日には歩く時よりも少ない参加予定で、今までの最小記録となりそう。

 

午前8時過ぎ、浅川を渡ろうと平山橋南詰めで信号待ち

護岸工事の真っ最中で上流へ続く路はすぐ先で通行止めになっている。

オット、緑に変わった!

 

平山橋より下流方向

工事車両の専用道が設けられている。

 

予定通りの電車で武蔵小金井駅到着、西側の出口より、

会場へ向かう。

途中コンビニで、100円コーヒーを求め、日だまりをのんびりと、・・・・・。

 

椅子の配置換えとプロジェクターを借りてセッティング

にわかづくりのタイトルが堅苦しいけど、どうも和やかな雰囲気が作れない私

 

当日の予定メンバーが集合した10時より、挨拶と近況報告。

そして、10名程の不参加者の現状報告

久しぶりの顔合わせに近況報告などが盛り上がった。

 

撮影記録、見て頂く順序は、新しい例会から始めて、時間に余裕がなくなったら途中中止も考えてきた。

しかし、準備したすべてを見て頂いて、予定時間通り終了

 

ちょうど昼となり、

Mさんから、お勧めの店があるのですが、・・・・。

 

駅の北側から細い路地に入り、

更に細い道を抜けた突き当り、右側にある「龍盛楼」

メニューは、沢山!!

Mさんのお勧めであれば、何処でもオッケーの我々

 

手の消毒をして、椅子と椅子の間隔が十分すぎるほどの店内、端っこに着席

日本語がたどたどしい箇所もあり、本場の方の経営か?

日替わりのランチでご飯は半分を注文

龍盛楼、とても美味しいけど、安い!!

他の料理も食べてみたいね、と食事中も会話が弾む。

でも、「黙食!」が必要でした、・・・・・。

 

そして、見てほしい場所があると誘われ、縄文土器の展示場所へ。

4階の「武蔵小金井 まちかど歴史ミュージアム」

エレベーターホールに設置されたミニミュージアムを見学後、

外へ出ると、北側の見はらし!

駅前の25階建て高層マンションや宮地楽器ホールの有る建物が丸見え!

 

南側は、

国分寺崖線の上に立つこの建物からの見晴らしは絶景!!

富士山は、?!?!

植え込みの上、電波アンテナの向こう側に勇姿が望めました。

ダイヤはちょっと厳しそう?!

 

今月中には国分寺崖線の何処かでダイヤを狙いたい!!!

と密かに闘志を燃えさせていた私。

 

その後はお決まりの珈琲店へ

 

沢山の写真を準備してけれど、事情があり見て戴けなかった方が多くおられた今日の例会、

7月にもう一度?!と言う声もあり、検討することにしたい。

 

JRで豊田駅下車

 

比べるべくもない駅前の雰囲気に、一寸気落ち。

特に、歩道が狭く、凸凹が激しいのには驚きた。豊田駅北口

 

徒歩で家へ向かいました。

 

1月12日 水曜日は、6,781歩 歩きました。

 

1月13日 木曜日 5時35分  室内の気温は、18.1℃ 湿度は48%

                 外気温は、-1.3℃ 湿度は57%

雲が多く、寒そうな気配。

 

新型コロナウリスの感染者 東京都では、12日午後6時45分集計で、2、198人(男性1,220人・女性978人)

日野市では、+9名 累計 2,887人 (以下は、11日集計分)

  立川市  +11名 累計 3,320人 

 小金井市  +6名 累計 2,223人 

 八王子市 +19名 累計 9,974人 

 世田谷区  +68名  累計 28,455人

急激に増えてきた感染者数、小池都知事は新しいウイルス感染者の比率が急激に増えてきたと発言されていた。

具体的にどうすればよいのかは不明だが、今まで通りの対策は必須だろう。

後で後で対策で、朝令暮改の目立つ総理、形容詞ではない具体的な日時や数値を上げての方針・発言を希望する。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする