東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

日曜日なので、やっぱり勝山ゆめおーれへ。

2014年12月14日 19時03分50秒 | 日記






今日は、大雪になると テレビで言っていたので

 どうせ お客さんも 少ないのだろうから

 行かないでおこうと 思っていましたが、

 こういう日だからこそ、わざわざ 写真を見に

 来てくれた人が、たとえ一人であっても

 きちんと、お礼を言わないと、飾られた 写真たちに対しても

 申し訳ないと思い、意を決して出かけました。

 路面は凍っていなく、永平寺町に入ると


 融雪システムが、うまく作動していて、快適に走る事が出来ました。

 

 コメリで、座布団、室内で履く、インナーに起毛していかにも

 あったかそうなブーツを買って行きました。

 初日は、空調25度に設定して頂いてあったのですが、


 これでは、せっかく、持って来て頂いた お花が、

 痛んで終うので、今は、20度にして頂いています。

 これだと、がらんとして、入口も開けっ放しに

 なっている展示室では、何にもしないでいると


 寒く感じてしまいます。

 東山では、ストーブを焚いても12度でしたから

 極楽なのですが、だんだん、20度に馴れて来ると

 寒く感じてしまう、あまい 自分がいます。

 今日は、15.6人来て下さいました。

 1度も東山に来られた事の無い人もおられて

 行っていて 良かったと 思いました。

 勝山の子供たちが色々研究して 発表している様子が張り出されて





 いました、これらも、是非見に来て頂きたいものです。


   


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする