東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

十五夜。

2018年03月31日 20時38分58秒 | 日記

2014年1月15日の様に、赤く染まった白山と、その上に出て来る十五夜を

撮りたくて、5時半から小舟渡の橋の所に待機していたのですが、

段々暗くなって白山は赤く染まらないし、

お月さんも出て来ないので、諦めて東山いこいの森へ帰る事にしました。

 

 

 

 

 

 

荒土町の松田を過ぎて、北新在家の所まで来ると

スキージャムの方にお月さんが顔を出していました。

1月と3月の終わりではこんなにも、月の出の場所が違うのに

びっくりでした。

東山いこいの森では、日の出と月の出は後の山に隠れて中々出て来ないので

分かりませんでした。

月の光で恐竜博物館のドームの屋根も光って見えました。

 

左の白く見えている山は、大長山です。

烏岳も少し映っています。

今外は星がきれいです。

明日の朝も冷え込む事でしょう。

4月1日。受付開始です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラに誘われて。

2018年03月31日 14時04分57秒 | 日記

 

 

 

 

若杉から県庁まで、サクラに誘われて、一万歩。

加茂河原から堤防を坂歩。

 

大雪の影響で巨木が何本か折れて痛々しい。

花月橋から九十九橋にかけて河川敷では桜まつりの準備。

 

花月橋の上から。

 

橋を渡って九十九橋北詰へ。

 

 

 

グリフィス記念館へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

の椅子に座って前にある本を読んで読んでみて下さい。と書いて有りました。

受付も管理の人も居なく、見学者もいなくゆっくり見学させてもらいました。

 

 

 

 

 

 

駅前商店街もシヤッターが目立つ。

マエナミ理容さん。

 

 

加越国境にスキーに来られた人たちがお薦めだった福そばさんは今も健在。

 

県庁(福井城址)入口の橋から白山を望む。

 

 

 

お堀では春の陽気に誘われて亀が甲羅干し。

 

天守跡から建物は福井県警。

 

 

 

 

 

 

 

満開ではなかったが、2時間かけてサクラ散歩を楽しむ事が出来ました。

帰りはバスで4キロ、210円。

夜には東山いこいの森へ帰ります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠矢歯科へ桜はいまいち。

2018年03月30日 12時54分27秒 | 日記

今年何回目になったか、歯ぎしに入れ歯の位置決めするための

ストッパーが抜けて入れ歯側に付いていって、食べ物を

噛もうとすると入れ歯が外れて終うので、

治してもらって来ました。

4月1日からは、東山いこいの森の受付が始まるのでそう簡単には

治しに来れないので、長く持つ様に祈るばかりです。

帰り道、芦原街道越鉄踏切待ち福井大学のサクラです。

 

 

芦原街道と呉服町通りの別れの所のサクラまだ満開では有りません。

 

九十九橋北から旧福井市民プールへ向かうサクラ並木。

 

 

足羽川、花月橋、白山。

右側の河川敷、桜まつりの屋台の準備中。

 

堤防のサクラは未だ蕾。

 

加茂河原の住宅の紅梅。

 

そこからも白山がきれいに見えました。

風も強いので、東山の雪解けも進む事と思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水回りの準備。

2018年03月29日 17時29分55秒 | 日記

水洗トイレのタンクへ注入のパイプ繋ぎ、9か所。

 

 

 

手洗い場、8か所。

 

 

 

未だ使用出来ないので蓋をしておきます。

 

キャンプファイヤー場の消火水用蛇口。

未だ雪に埋まっていますが、位置が分かりやすい様に

長い単管パイプを立てて置いたので

1メートル程掘れば出て来ました。

 

テニスコート場の手洗い。

ここは雪が深くて、スコップよりもう少し下。

1メーター50程で見つかり一安心。

テニスコート場はまだまだ雪多し。

 

滅菌室は日曜日以降にします。

 

二つの水槽の間にある泥抜きバルブは2.5メートルぐらいの雪、これも

来週にします。

コテージの間の雪を見ると、昨年よりは少なく感じます。

 

 

 

焦らず慌てず頑張ります。

 

 

五右衛門風呂の給湯器。昨年は破損したので今回は厳重にカバーを

したので、

 

大丈夫でした。締め付け終了。

 

入口の雪囲いを外して、中に入り、解放にしてある蛇口を締める。

 

 

 

 

管理棟の裏の手洗い場。

雪囲い外し。

ロータリーで除雪してもらった時には、2メートル以上雪がへばりついていたのに

殆どなくなり、外す事が出来ました。

 

 

 

 

 

杉花粉で黄色くなった雪。

 

ロータリー除雪機は引き揚げて行きました。

 

後一週間もすればもっと解けるでしょう。

 

 

 

 

 

今日は、消防署の雪山救助訓練が取立山で行われた様です。

NHKもきていたとかで今日の6時15分からのニュースザウルス福井で

放映されると、消防署の方が言ってましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪解け進み花粉症。

2018年03月28日 21時23分26秒 | 日記

雪解け進み防御柵の支柱11本立ててねじ止め。

あと半分は未だ雪の下なので解けたところから順番に立てて行こうと思っています。

雪解けと花粉症の因果関係は無いと思いますが、

薬を飲んでいるにもかかわらず今日は朝から

、鼻水が出っぱなしで辛気臭い。

熱がある訳では無いので身体が辛いという事は無いのですが

鼻水が邪魔になつて辛気臭いです。

夜になっても未だ鼻水が止まりません。

 

水芭蕉も増えて来ました。

 

明日も又雪解けが進みそうです。

 部分入れ歯の支えの歯が又抜けたので、

受付が始まる前に歯医者へ行って来ます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路掃除国道入口まで完了。

2018年03月28日 15時06分16秒 | 日記

今日もいい天気、真っ青な空ではないが、黄砂もそれほど感じません。

ブロア、ホーク、ミ、ガソリンなど車に積んで昨日の続きの所まで、

(作業用の軽トラがあれば助かるのですが11年間要望し続けても反応なし。)

昨日は倒れかかっていたのですが、今朝は倒れていました。

国道からは通行止めにしてあるので、登って来る車も無く、事故にならず一安心。

道路に当たって折れた部分を管理棟まで運びました。

 

道路に当たって折れた原因は、キツツキの仕業。

なかなかの業師。

 

 

 

樹木園から下の杉林の中の道路。

夏は日蔭で涼しいのですが、その分落ちた杉葉の量も凄いです。

 

雪の降り方によって出来た雪層、今年は黄砂も無かったのか、黄色に変色した雪層は見当たりません。

 

 

 

 

ここで12時になったので、あとはごはんを食べてからにしようかと思ったのですが、

又降りて来るのもメンドクサイので、やって終う事に、

 

 

 

 

国道まで完了。

 

昨日3時過ぎから取立に登った人が昼前に降りて来られました。

夕日も星もそして白山からの御来光も素晴らしかったと言っておられました。

晴天続きいいタイミングでの山登りよかったですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくミチノクフクジュソウ。

2018年03月27日 18時55分08秒 | 日記

 

 

市役所へブロア用のガソリン購入依頼に行くついでに

ミチノクフクジュソウの咲き具合を見に行きましたが

何時も出ている所には未だ芽も出ていなくて、

他の場所で3株だけ見つける事が出来ました。

今日も暖かかった(15度)けど後もう少しという感じでした。

 

 

右側は富士写ケ岳。

富士写ケ岳に日が落ちるのも未だ大分かかりそうです。

 

 

反対側にはお月さんも出ていますが、

星もきれいに見える事でしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路掃除。

2018年03月27日 15時38分13秒 | 日記

加賀大日、越前甲。

谷の村。東山いこいの森からの何時もの風景です。

杉葉と、除雪機のタイヤのチエインでアスファルト舗装が削られて

砂ほこりがたつので、ブロアで掃除。

 

          

 

        

 

        

 

      

 

 

 

 

 

  

 

       

 

       

 

  

 

 

 

下の方が未だ半分程残っています。

明日も、天気が良さそうなので、道路掃除をしようと思ってます。

掃除をしていると、取立から降りて来た人に会いました。

天気が良くて白山がばっちり見えたと喜んでおられました。

3時過ぎ、スキーをザックにくくってこれから取立に登ると言われました。

テント泊で星が見たいからとの事、お月さんも結構大きくなってきましたが

取立山からの星もきれいだと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーセンター

2018年03月26日 19時53分10秒 | 日記

コテージのスペアキーが不足の分を

何時も作ってもらっていた個人の合鍵屋さんへ行くと

都合により止めました。と貼り紙がしてあった、

お年と時代の流れで仕方の無い事かも知れないが

何時も丁寧に作って下さっていて助かっていただけに残念です。

何とか、キーセンターの看板を見つけお願いすると、

設備も整っていて、あっという間に出来上がり、

作ってもらう間、世間話をしながらゆっくり出来た以前の

鍵屋さんの事が余計に懐かしくなってしまいました。

ひょっとして、明日は我が身なのかもと思ったりもして、、、。

東山いこいの森へ着くと丁度日没。

 

 

 

かなり消えましたが、未だあります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭掃除完了。

2018年03月26日 15時22分24秒 | 日記

 

今日は玄関まわりから。

 

 

 

 

 

日当たりの良いところだけ開き始めました。

ほとんどは未だこんな状態。

 

 

 

 

 

 

 

これで、庭掃除と暫らくお別れ。

ご苦労さんでした。

 

庭掃除が終わってから城東郵便局で郵便物の配送先を4月1日から

東山いこいの森へ変更手続き。

明日からは、東山いこいの森で先ずは水あて。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭掃除2日目。

2018年03月25日 17時36分00秒 | 日記

弟の妻の7回忌の法要を終えて福井へ戻る時、越鉄小舟渡駅の所にある

白山権現伏拝の碑が、今年の雪で傾きがまたひどくなった。

 

自転車置き場の小屋も壊れ、雑木も大きくなって

白山の雄姿が見えにくくなっているのが残念。

 

小舟渡橋の上からだときれいに見えます。

今日も天気が良く、庭掃除日和。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もセミの抜け殻、雪の中に埋もれていたはずなのに

枝にくっついたまま潰れずに頑張っているのが不思議。

ピンク色ですが、白椿の蕾です。

 

 

紅梅はまだ蕾。

 

イチイの花、花粉が飛んで大変です。

 

 

 

 

昨日から10センチ減りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井はウメもボケも蕾です。

2018年03月24日 10時58分40秒 | 日記

 

 

 

 

 

ボケは未だ蕾。

 

 

ウメもかたし。

 

 

 

山茶花。

 

 

 

 

 

 

あるじの居なくなった茶室へ続く手水鉢に落ちたツバキ

はなびらが透けてきれい。

 

セミの抜け殻。

雪でペシャンコになるものがほとんどなのに

なぜ、セミの抜け殻はペシャンコにならないのか不思議です。

今日は、弟の亡妻の法事のため善立寺へ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の淡雪と言うけれど。

2018年03月23日 15時04分45秒 | 日記

 

 

 

今朝は3センチ程積もってました。

 

 

 

朝方は雪も止んで、日こそ射してはいませんでしたが

 

そんなには寒いという感じでは有りませんでした。

春の淡雪と思っていたのですか、その後も気温は上がらず

霧がかかってミゾレの降る一日となりました。

コウコウと降る、真冬の本格的な雪に比べれば

気温も高く楽なはずなのに、少し暖かさに馴れた分

かえって、今日の様な天候の方が寒く身に沁みます。

マダマダ修行の足りない仙人で申し訳ありません。

 

 

 

 

水芭蕉も縮かんだ様に見えます。

来週の火曜日あたりからの気温に期待して

今はじっと我慢の時です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪解け一休み。

2018年03月22日 14時00分57秒 | 日記

 

関東地方地方の様な大雪にはならず一安心しています。

雪に馴れていない所の人にとっては、30センチも積もれば

こちらの1.5メーターぐらいの感覚なのではと思うと

お見舞い申し上げます。

スタットレスタイヤは11月中から、5月の連休が終わる迄ははずせません。

 

キャンプファイヤー場への道路は日蔭なので2.5メーターの壁になっています。

 

コテージの水回りの点検。

今年は、中型のローター除雪機が故障で使えないという事なので

入口の所には2メートルの積雪。

トイレ、入口の手洗い、中の炊事場など開放にしておいた

バルブを締めたり、パイプを繋いだり、

 

 

 

 

 

今日は、ロータリーでなく、ショベル除雪車が登って来てくれました。

バンガローや炊事棟など施設があるため、道路の横に積み上げるわけには

いかないので、バケットに一杯にして、バックして川まで運ばなくては

ならないので大変です。

 

 

 

 

水槽までの除雪には、明日までかかると思います。

水槽のバルブ、テニスコート、キャンプファイヤー場、シャワー棟、五右衛門風呂、

水抜きバルブなど、トイレなどスコップで掘り出す所は

来週からスコップで掘り出して行こうと思っています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷は霧の中彼岸の中日。

2018年03月21日 10時16分57秒 | 日記

彼岸の中日、谷は霧に包まれています。

冷たい雨降る東山いこいの森です。

寄生木だけが雨に濡れて生き生きとして見えます。

 

 

 

 

 

雨が止んだら、雪の壁の取り崩しに掛かろうと思ってます。

スコップでは焼け石に水の感じもしますが、

やれるところからボチボチと、

 

水芭蕉の池、水口の方から出始めて来ました。

 

 

 

 

 

 

雪解けも小休止の状態です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする