東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

新聞、郵便物は今日まで。

2012年11月30日 16時36分36秒 | 日記








      













       新聞、郵便物は今日まで、明日からは郵便屋さんも登って来ないので、一日中人間に遭わない孤独な日々となります。
 CDが未だ完成しないので、まとめに入れません。
雪さえ積らなければ、何日でも居ることが出来ますが。
いよいよ明日からは12月です。
 年賀状は福井に帰ってからやることにしました。
元日に間に合わなかったらゴメンナサイです。
 今晩中にはなんとか、CD完成させます。 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨もありがたし。

2012年11月29日 18時00分43秒 | 日記
小雨は、雪と違って、降っただけ 流れていってしまうので、助かります。
ジュースの自販機にも雪囲い。
シャワー室にも雪囲い。
雪囲いに関しては、管理棟の前だけ残して、終わることが出来ました。















      







              
                  src="http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/82/9535745c757d417e6f5ce614506693f6_s.jpg" border="0">







      







後は、写真の整理。
年間報告書。
改善、要望事項、などのまとめ。
年賀状が残っています。
12月10日では出来上がりそうにもありませんが、
雪が30センチ以上積もると車が登って来ないので 降りなければなりません。
ここは、除雪対象の道路では無いので除雪は出来ません。
今日は、ランプやさんに自販機の清算をしに行くついでに恐竜博物館へ行って、
フクイラプトルの3Dを体感して来ました。












360度。自分がしゃがめばラプトルを見上げる状態になります。斜めからとか、自分の(メガネ)の状態によって3Dを超えた3Dといった感じです。 
12月2日までです。
是非体感してもらいたいと思います。





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気良し

2012年11月28日 17時44分21秒 | 日記
昨日写真の師匠宅へ行って来ました。
玄関まで出て来られましたので一安心しましたが、
聞きますと、立っている時に足に力が入らなくなり倒れてしまったと 言うことでした。
病院へ行ったり、家で写真をパソコンに取り込んだのを、整理していると言っておられました。
寝たきりではないので、ほっとしましたが、どうぞお大事にして下さい。といって、我が家へ帰りました。
今朝は、福井でも少し寒く感じましたが、天気が良さそうなので、一人暮らしの先生のお宅の庭掃除に行きました。
表玄関の敷石にも、ドウダンやモミジ、松の葉っぱが有りました。
誰かが来て掃除はしている様子ですが、先ずは玄関から掃き始め、
次は、茶室へ向かう庭を先にして下さいと 言われるので、行って見ると、茶室用の門の所から茶室の
玄関までの敷石の上や苔の上も落ち葉で埋め尽くされていて これもなかなかいいなーと 思えるぐらい見事でした。





















昨日の雨で 濡れ落ち葉になっているので、敷石の上のは へばりついているし、苔の上のは、苔にはさまっていて、無理すると苔がはがれてしまいそうだし、結構厄介でしたが、
根気よく取り除いていくと、苔の緑が出てきて、庭らしくなり、気持ちも晴れて来ます。































夏場と違って、草が伸びていない分、きょうは、庭全部を一日で 仕上げる事が出来ました。
お昼頃は、汗ばむぐらいに日が射して、11月の終わりとは 思えないぐらいの陽気でした。






雪が降る前に庭師さんに来てもらって 雪吊りが出来上がれば、また風情のある福井の庭になります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ墨絵の世界。

2012年11月27日 15時19分18秒 | 日記
昨晩から降り始めた雪が今朝は、7センチになっていました。管理棟の玄関の扉の所に、毎日5.6個クルミを置いておくのですが、
今までは、誰が取りに来るのか分かりませんでした。
しかし今朝は、雪に足跡が残っているので、カラスなど鳥で無い事は 確かだと思うのですが、足跡から
正体を見破る事は出来ませんでした。












一直線で歩幅は50センチほどあります。
尻尾など引きづったあとも無いので、よく分かりません。クルミは 5個とも無くなっていました。
今日は、福井に帰ります。
妻がマレットゴルフの友達と 温泉に泊に行くというので、要介護2の母を頼まれました。
このところ 安定している様で有り難いです。
あさかぜデイケアセンターの学校があるお陰だと 感謝しています。
 昨日 写真の師匠から電話があって、コケテ終って、歩行が思う様に出来なくなったと 言われました。
母よりは、1歳 お若いのですが、明日様子を見に行かせて頂こうと 思っています。
城東の一人暮らしの先生も、85歳ぐらいになられているのではと 思います。
庭師さんが入って、松など 雪吊りをしてあるといいのですが、やってなければ、天気も良さそうなので、
様子伺いと 庭掃除に行かせていただこうとと 思っています。
65歳を過ぎると 老人と呼ばれるそうですが、自分では老人とは思っていません。
老人と呼ぶのはせめて80歳を過ぎてからにして欲しいと思います。
 郵便屋さんは、今日は無事に登って来ました。
国道のスノーセイドを越えるととたんに 道路も真白で驚いたと 言っていました。
雪が積もっているのは、今日は 海抜600メーター以上の所のようです。






     








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東山いこいの森の水閉鎖。

2012年11月26日 20時23分07秒 | 日記
 今朝は、6時半暗い内から、滅菌室の水槽の水抜き、泥抜き。次に大水槽の水抜き、泥抜き。
その後、浄化槽の所にある、水道の最後の栓緩めて水抜き。
これだけでは、水道管の中に溜まっている水がなかなか 抜けないので、バーベキュー施設の前の水栓と、管理棟の前の水栓も緩めて、放水しました。
それぞれの蛇口が空になるまで、1時間半かかります。
全部水が抜けきってから、それぞれの施設の水道の栓を開放にしたり、臭い止めの為に水が溜まっている管を外します。
水洗トイレのタンクへつないであるパイプも外します。
シャワー室もパイプを抜いたり、バルブを緩めたり、
水が溜まっていると、冬の間に凍結して、パイプが破裂してしまうので、慎重に、確実に作業をしなければなりません。
雨降りの中カッパを着ての作業でしたが、雪で無くて未だ良かった方です。
友人と 手わけして行いましたが、昼までかかってしまいました。
友人が手伝ってくれなかったら、到底私一人では 出来ることでは 有りません。 
重ねがさね友人に 感謝です。
トイレには、入口から雪が中へ入らない様に特製の扉を打ちつけました。
 雪が積もってしまえば、問題は無いのですが、時々、無理やりこじ開けて、使用する人がいます。
水゛はもちろん出ませんが、こじ開けられたままになっていると、雪がなだれ込んで大変なことになりますので、
どうか使用しないよう、宜しくお願いします。
 私も、今朝からは、キャンプの人たちの様に、20リットルのタンクに水をいれて、ちょろちょろと 大切に使っています。
冬季間の雇用保険の件で大野のハローワークまで 遅くなりましたが、昼過ぎから行って来ました。
約束事の書類を書くのはなかなか大変で、裏付けの資料も揃えなくてはならず、今日は、大変丁寧に 教えて頂いたので、
後データーの足りないところは、11月30日〆で作成して、提出させて頂こうと 思っています。
まだまだ、今年のまとめ、反省点、要望事項や、年賀状700枚。今年のお礼と、来年も来て頂けるようお願いを込めて、一家族、一グループ毎、いろいろ思い出しながら書かせて頂こうと 思っています。
とりあえず、11月30日で一端退職という形になります。
来年も採用して頂けるかどうかは 定かではありませんが、雪が積もって車が動かなくなるまで、東山でボランティアをします。

ハローワークの帰り お腹が空いたので、勝山の焼きまんじゅう屋さんへ寄って来ました。
10個下さいというと、7個しか無いと言われるので、7個買って帰りました。
四日市の荒木さんに頂いた、東山の杉葉の灰を釉薬にした皿に盛りつけてみました。
この焼きまんじゅう屋さんは、東山の南茂太市さんの娘さんで、太市さんは昨年96歳で亡くなりましたが、おちよの神さんの近くで数年前まで、炭を焼いていた人です。この焼きまんじゅうは、一個80円ですが、100円、120円のよりも 私は美味しいと 思います。
それだけ、娘さんにも、太市さんと同じく 東山の血が流れているからだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄氷

2012年11月25日 17時16分46秒 | 日記
 今朝は、マイナス1℃の世界に入りました。
空は澄みわたり登山にはもってこいの日よりと なりました。
登山口の駐車場へ行ってみますと、10時ですでに27台ありました。
午前中いっぱいどんどん 登ってきましたので、40台は 超えたと思います。
木々も落葉して 見通しが良く、雪をかぶった白山もきれいに眺める事が出来たことでしょう。
今日も、体調が良く無いので、CDづくりをしていました。
XPだからか どうかは分かりませんが 時々取り出しが出来なくなって、クリップを刺し込んで無理やり出しています。
そうすると、そのCDは使えなくなっていて、もう一度焼き直しをしなければいけません。CDと時間の無駄が痛いです。
2枚づつ焼いているので現在ナンバー13.10月5日分まで完成しました。
後少しですが、肝心のCDが無くなって来たので買いに行かないといけません。
この後もあるだけ 焼いてしまおうと 思っています。




    



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救いの神。

2012年11月24日 18時00分45秒 | 日記




 五右衛門風呂の撤去で、かなり重たい柱や目張り板を運んだので、昨日から肩や背中の筋肉が痛くなり、座薬を入れて、静かにしていると、友人が、ホースを持って来てくれました。




























水芭蕉の池に当ててある大きい水管の中に突っ込んで、テントサイトを這わせて、バーベキュー施設の外の水道の蛇口の所まで
水が来る様にしてくれました。
これで、洗いものなどの水汲みも楽に出来ます。お茶やご飯炊きにも 充分使えます。
出来あがってしまえば、簡単なことですが、誰も思いつかず、思いついたとしても、口で言うだけで、実行は なかなか出来るものでは 有りません。
本当に助かります。
五右衛門風呂の回りに未だ少しちらばっていた、柱やトタンもきれいに片づけてくれました。
昼から 少し楽に痛みも少し楽になったので、水源へ行って、エアー抜きのバルブを緩めたり、滅菌室の装置の中の水を抜いたり、月曜日に水を停めてしまう準備をしました。






東山へは新聞は日曜、祭日には配達されないので、いろんな情報も遅れて届きます。
23日の新聞に恐竜博物館でフクイラプトルが3Dを駆使した 映像で見られる体験コーナーが出来たと 出ていました。
23日から12月2日まで。なお11月28日は休館日だそうです。
東山を降りてからでも、毎日気がついた情報は お知らせしますので、
ブログチェックしてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録写真のまとめ。

2012年11月23日 16時47分13秒 | 日記























 






今日は、朝から小雨で外の仕事を止めて、パソコンに入っている写真をCDまとめる作業をしました。
DVDに焼きたいのですが、なぜかDVDには反応してくれないので、CDでぼちぼち焼きました。
量が多いので まだ三分の一しか出来ませんでした。
五右衛門風呂に一本義をお供えして、お礼とまた来年も宜しくお願いします。とお願いもしました。友人が、月曜日に水を停める手伝いをして上げようというので、これもお願いするしかありません。
水が停まってしまうと、洗面、煮炊き、洗いものなどいっぺんに不便になってしまいます。
来週からは、仙人の生活になってしまいます。
 年賀状が全く出来ていません。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東山温泉(五右衛門風呂)ありがとう。

2012年11月22日 18時12分42秒 | 日記
手伝いのおばちゃんとご主人は、今朝も8時前から来てくれて。
杉の割木の棚を完成させて 下ださいました。
斧や、矢を使って、見る見る割って行きます。
おばちゃんは、傍にむいるだけの様ですが、どっこい、これがめおとの呼吸の良さです。





































少し 割木を片付けたり、何気ない言葉がけとか、流石長年連れ添った めおとの呼吸は 大したものです。
たぶんご主人一人では、あそこまで ハカイカナイでしよう。
横眼で見ていてちょっぴり 羨ましくなりましたが、私も楽しい 雰囲気の中で仕事が出来て 嬉しく思いました。
午前中は、ダイドードリンコの自販機の決算で、機械の中に入っているのを、全部出して整理をしました。

昨年までは、余った物は買取だったので、自腹を切って買い取っていましたが、今年からは、残りは 引き取ってもらえる様になったので、安心です。
しかし、残品を沢山 出すのは、ランプ屋さんに申し訳無いので、有る程度は、計算して購入したつもりです。
機械から取り出すのも、昨年までは、普通にお客さんが買う様に お金を入れては、取り出していましたが、今年は
自販機の中に着いているコントローラーのスイッチを押して出せばいいと 教えてもらったので、午前中には、清算する事が出来ました。
明日からは雨模様になっていて、気温が下がれば、東山は 雪になってしまうので、
名物の東山温泉を片付ける事にしました。














今日一日分の杉葉や薪は 準備してあったのですが、雪の中での片付けは 大変ですので、
とにかく やってみる事にしました。
残念ながら、私には、めおとのパワーは無いので、何時もながらの ワンマンカンパニーですが、
ひとつ、ひとつの部材が、一馬力で動かすには、少し重たい感じのものばかりで、番線をカッターで切ったり、釘を抜いたり、水道設備も外したりと 一人では、梯子に登ったり降りたり、無駄な時間がかかる事がせよく分かりました。
アマノジュクと、ハングリー精神で、なんとか 形なりに出来ましたが、すっかり暗くなって最後の写真はフラッシュを焚いて撮りました。
半分より少し膨らんだ十夜の月が輝いて、星も出て来ました。
今は風も無く、五右衛門風呂から 眺める月星は何とも言えないのですが、
東山に来て下さった皆さんが、思いでを作って帰って行かれた、大切な風呂です、明日は、一本義のお神酒をまいて、お礼わしようと思っています。













































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵の晴れ間。

2012年11月21日 18時48分20秒 | 日記
 今朝は、越前兜など、1000メートルを超える位から上は、薄っすらと 白くなっていました。
澄みわたったよい天気になりました。気温は1℃でそんなに寒く感じなくなりました。
管理棟の中は昼間はストーブを使っていません。
夜も仕事をしている間は、小さい石油ストーブなので10℃までしか上がりませんが、
オーバーズボンを履いて、上もヤッケなど着こんでいれば、大丈夫です。
冬は冬バージョン、夏は夏バージョンに体調を合わせていけば、人間結構順応能力が有るのではと 思っています。
感知能力が鈍いともいえるかも知れませんが、少しは我慢する事も大切だと思います。
朝一番に水源へ水を当てに行って来ました。
雨が続いたせいで、水量があって この分だと夕方までには、水槽を満杯にすることが出来そうで助かりました。
 昨日の遊具も片付けに行きましたが、頼んで外してもらった所は、ネットの方にシャックルを付けて片付けないと、
雪の中で錆びてしまうのに、ほとんど残してあるので、それをまたネットの方につけ直さなくてはならず、
二度手間になってしまいました。こんな事なら 頼まなければ良かったと 後悔しています。
手伝いのおばちゃんと旦那は、間伐した生木を割って棚を作ってくれています。
生木の時の方が割れ易いとはいうものの、なかなか体力のいる仕事で、感謝しています。
割木をきれいに積んでいくと、今では余り見られない風景ですが、
田舎の生活感が出て、キャンプに来てくれる子供たちにも、お決まりのモニュメントよりも 心に残る風景になるのではと 
思っています。
 何にも無いけど、他では体験出来ない事を子供たちにはさせてあげたいと 思っています。





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい一日。

2012年11月20日 18時38分09秒 | 日記
 歯医者さんは11時半からということで、その前に、東山いこいの森の遊具のネットを取り付けてあるシャックルの皿ビスが錆び着いて回らないのでネットを外せないと代表が言うので、
ゴム手袋わしていてはドライバーを回すことも出来ないだろうと言うと、そんなら お前がやってみよと言われ、確かにやってみると、手袋の問題でなく、その前に締め過ぎであって、ドライバーが変形してしまっていて、使いものにならないことが
分かったので、何かいい物は 無いだろうかと家の近くのホームセンターへ見に行く事にしました。
9時なら開いているだろうと 思ったのですが、9時半開店で準備中でした。






それなら、東山いこいの森の管理人になるまで 勤めていた会社に行って、借りて来ようと 出かけました。
会社の会長にお願いをすると、快く、工場長に相談してみたらと 言って頂き、昔あったけど 今は無いので、作ったらと 言われたので、仕上げ工場の方に行って、帯鋼を切ってもらって、自分でサンダーをかけて削って、ハンドルの所は、本当は 10ミリぐらいの丸棒が欲しかったのですが、新しい材料を頂くのは 申し訳が無いので、
廃材置き場にあった 角坊で間に合わすことにしました。
溶接は溶接担当の職人さんにお願いをして、焼きも入れてもらいました。
















これでやれば、トルクも充分だし、ヘン曲がる様な事もありません。
東山の管理人になりたいため 自分の気ままで辞めた会社なのに、何時行っても、会長をはじめみなさんが、いろいろ心配してくれたり、親切にしてくれるのが、とても 嬉しくありがたいです。
11時半 歯医者さんにはぎりぎり間に合い、
治療と薬も頂き ひと安心です。
家に戻って 昼ごはんを食べ、山へ帰ることにしました。
城東の先生のご様子も心配なので、ごあいさつしに寄らせて頂きました。
未だ庭師さんが雪つりに入っていないので、にわの掃除や手入れをしなくてはいけないのですが、
来週の水曜日に来ます。と言わせていただていて、
勝山に向かいました。
そのまま東山に直行するのももったいないので、恐竜博物館へも寄って来ました。
















ふくいラプトルくんは、早くもサンタさんになっていました、
クリスマスツリーのテッペンは、お星様で無く、恐竜が鎮座していました。




急いで、東山に帰って、作って来た、ドライバーを試してみました。ひとつ外れれば、明日にすればいいのですが、なんだ嬉しくなって 全部はずしました。
途中で、暗くなってよく見えなくなりましたが、やり切りました。
寺下機型の皆さん ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管理棟の後の小屋撤去完了。

2012年11月19日 16時14分35秒 | 日記
 今日は、朝マイナス1℃。冷えた分天気も良くて、助っ人も沢山来てくれ、作業がはかどりました。
 管理棟の後の小屋もさら地にすることが出来。雪かきや春の除雪の時にも、柱が無い分 助かります。
珍しく、谷の山を愛する会の代表も手伝いに午後から来てくれ、ミニグランドのネットを片付ける事が出来ました。管理棟の前の扉の雪囲いは、何時もは 一人でやっていたのですが、力持ちが二人で切ったばかりの太い生木を4本あてがってくれたので、後は、ベニヤ板を打ちつけるだけなので、大助かりです、
今日は早く帰って、福井の歯医者さんへ行く予定でしたがねみんなが手伝ってくれているので そういう訳にもいかず、
歯医者さんには 明日行くことにします。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出陣式

2012年11月18日 17時01分26秒 | 日記
 勝山市長選挙立候補の出陣式。
山岸市長が4期目立候補をされるので、出陣式に行って来ました。
8時前に山を降りて行きました。
今日も、しぐれの天気でしたが、ちょうど出かける時に、虹が出ていたので撮って出かけました。






雨模様だというのに、沢山の人が越前大仏の駐車場に集まっていました。
国会の先生方も大勢来られていました。





























   

   さすが山岸市長という感じです。
     

     























 市長のお話の中に、京福から越前鉄道に変わった時のいきさつやゴミ焼却場の問題では、遠く高浜など嶺南の市町村に協力してもらって、ゴミを焼却してもらっていた事など、初めてお聞きしましたが、もっと近くの市町村で協力してもらえなかったかと思うと、
今、東日本震災で出た廃棄物の処分にしても、反対が多くて中々受け入れられない問題など、
もっと 協力してお互いさまの精神になれないものかと 心いたみます。
市長の御苦労など思うと、東山いこいの森の問題など、何でもなくなって来ます。
愚痴、泣きごとを言わず頑張らなければと 思いました。
夕方5時までに他の立候補者が無ければ 無投票で4期目の市政をされるとの事です。
もう勝山では、祝勝会が始まっている頃かも知れません。
お昼前に東山に戻って来ましたが、時々日が射して、虹が出来ています。
池の縁の石には、黒っぽい渡り鳥?がやって来ていました。





































すみません、鳥の名前は分かりません。
 大府の宮田様からコメントを頂き ありがとうございます。
愚痴、泣きごとでご心配をおかけし 申し訳ありません。
明日は、天気が良さそうなので、歯医者は月曜日夜帰って、火曜日休んで行くことにします。
水曜日は 天気が良さそうなので 片付けをします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も時雨。

2012年11月17日 17時07分50秒 | 日記
 今日も寒い一日でした。
ミゾレが杉の葉にたまって白く見えます。
昨年は もう年賀状の版画も彫り上がり、色擦りに入っていました。今年は、未だ彫り上がっていません。晴耕雨読で、今日は 外に出られない分頑張って彫りましたが未だ完成にはなっていません。
年々年をとって 老眼もきつくなり、細かい作業が億劫になって来ました。
芸術家の人たちは、結構年をとられてからでも、次々と素晴らしい作品を世に出しておられますが
やはり ただ者では無いのでしょうね。歯も痛くて集中出来ません。座薬でごまかして、月曜日には休んで 歯医者さんへ行ってこようと思っています。
休まないのが、取りえだったのに さすがに ギブアップ状態です。
皆様もどうぞ お身体 お大事になさって下さい。






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ間を活用。

2012年11月16日 18時56分54秒 | 日記
 











>




雪が20センチ積もっています。
例年ですと 初雪は、夜中に降って 朝起きると一面の銀世界。
せいぜい4.5センチなので お昼ぐらいには 解けてしまうのですが、今回は 昨日も一日中降っていたので、25センチ積もりました。
今朝計っても20センチ有りました。
これでは、昼まで待っても解けそうにないので、
わざわざ雪かきをしてまで、冬支度をするのも大変だから 止めておこうと 思っていると、
友人が、7時半に登って来て、
やるよ。と言います。
一人では 出来ないので、やる気になっている友人にあわせて
カーブミラー外し、国道から見える 東山いこいの森の看板外し、

















浄化槽の電気ボックスの雪囲い、とそれに、
管理棟の後の小屋の撤去にかかりました。屋根には一面に20センチの雪が積もっていて、大変重たい雪でした。



















 暗くなるまでかかってしまいましたが、全部は 出来ずに骨組が残っています。
後遊具、五右衛門風呂、水道の凍結防止のための水槽、各蛇口や水洗トイレの水抜き、シャワー室、管理棟の前の雪囲いなど 
残っています。
なんとか、11月中には 片付けて 山を降りたいと 思っています。

今日も、取立へは登山者が登って来られました。
国道の駐車場の除雪がしてないので、午前中すでに4台停めてありました。







登山口の駐車場は、60センチほどの雪が有るので登れません。
いこいの森の駐車場は、間伐の杉や機械が置いてあるので、登山の車の駐車は 出来ません。
山頂まで登った人は 白山がきれいに見えたと 言っておられましたが、カンジキを持って来なかった人は、ひざ上まで雪が有るので、諦めて帰って来たと 言っていました。
 カンジキを持って登って下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする