東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

かつやま子どもの村小中学校イワナの掴み取り。

2017年10月05日 20時58分47秒 | 日記

今朝は8度。

 午後2時から、かつやま子どもの村小中学校の

イワナの掴み取り体験学習があるというので

朝から、掴み取りの池の掃除。

 

落ち葉、砂などブロアで吹き飛ばす。

 

 

 

 

 

 

 

 

道路、トイレ周り、などの杉葉掃除。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ついでにテントサイトも掃除。

苔の所に黒く土が盛り上がっているのは、

モグラくんの仕業。

天気がいいので、毛布干し。

 

 

2時になって、かつやま子どもの

村小中学校のマイクロバス

3台、先生も合わせて75名登ってこられる。

3班に分かれて、イワナの掴み取り開始。

 

 

 

 

 

 

 

水は冷たいのですが、天気が良かったので、

子供たちは大はしゃぎで掴まえていました。

捌いて、串刺しも自分たちで、

 

塩焼きも自分たちで、少し危なっかしく感じましたが、

それぞれ、工夫して、何とかうまくやっていました。

みんな、怪我などすることも無く、無事に楽しく出来て

最高でした。

親元を離れて、学校の寮生活をしている

子供たちも多いので、のびのび体験が出来て

良かったのではと 思いました。

 しかし、結構疲れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする