伊佐子のPetit Diary

何についても何の素養もない伊佐子の手前勝手な言いたい放題

PCが直った(T_T)

2024年04月11日 | PC・ネット関連


電源を入れたらPCがいつもと違う画面になり、
そこから何度入力してもはじかれて全然動かなくなって---
(パソコンで記事を書いているので)
困ってしまい、このパソコンを買った近所のヨドバシに
パソコンをカバンに入れ、徒歩で歩いて行って、泣きついた。
これこれこうでこうなってしまったが何とかならないか(T_T)と、、


そうしたらマイクロソフトのアカウントがいるとか言われ、
直るか聞くと直るでしょうとのこと。

買った時に設定してもらった証明の紙と、
パソコンをヨドバシのカウンターに預け、
直ったら電話すると言われた。


そうしたら昼過ぎ、電話がかかり、直ったとのこと。
急いでまたヨドバシへ走るように行ったら、
なんと見事に直っていた。\(^o^)/😂

ヨドバシの人、ありがとう。
パスワードが少し変わったけれど、
ホームも今まで通り、何もなかったかのように動いてくれる。
良かった良かった(T_T)。

お騒がせしましたm(__)m




美術館・ギャラリーランキング


京都府ランキング


フィギュアスケートランキング


↓ブログ村もよろしくお願いします!

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村


PCがおかしくなった泣

2024年04月11日 | PC・ネット関連
昨日までは普通に動いていたパソコンが今朝電源を入れたら
今までとまったく違う場面が出て来て入力が全然出来なくなってしまった😭
しばらくは更新出来ないかも😭
と、いうより、💻もうダメなのかも❓
悲しい😭




美術館・ギャラリーランキング


京都府ランキング


フィギュアスケートランキング


↓ブログ村もよろしくお願いします!

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村


ブログ引っ越しについて

2022年07月31日 | PC・ネット関連



長く使っていた、Teacupブログの終了に従い、
ブログの引っ越しをせざるを得なくなった。

インポートに失敗し文字化けしていて(T_T)、
修正するのに何年もかかると思うが…、


今までティーカップブログにあった機能である拍手と拍手コメントはなくなりました。

「拍手コメント」は拍手をしてくれた人が、表(のコメント)に出ることなく、
ブログ主のみが見ることが出来る便利な機能でした。


あたらしく引っ越ししたGoo Blogではそれがなくなり、
拍手をした人がコメントを書き込むことは出来なくなってしまいました。


今まで拍手コメントを下さった方々、ありがたい言葉をかけてくれた人たち、
本当にありがとうございました。

拍手をした人が見ることが出来る画像もなくなってしまいます。
とても残念でたまらない。

ティーカップはいろんな機能がついており、とてもやりやすかった。
なくなってしまうのが本当に残念です。。


今までティーカップブログを見てくださった方々、ありがとうございました。

これからはこちらで↓

ブログURL:
https://blog.goo.ne.jp/isabeau

タイトルは「伊佐子のPetit Diary」としました。


これからはこちらをよろしくお願いいたします。

 

前のブログタイトルは、
「女王様のPetit Diary」で、

ブログURL:

https://purple.ap.teacup.com/isabeau/

になります。

 

 

羽生結弦 2021-2022 写真集
3,850円
2022年07月


 

 


美術館・ギャラリーランキング


京都府ランキング


フィギュアスケートランキング

↓ブログ村もよろしくお願いします!

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

データ転送に光が…

2022年04月19日 | PC・ネット関連
まだ新パソコンへのデータ転送で四苦八苦していて(T_T)
ずっと気持ちが塞がったままだった。。



リンクケーブルでのデータ移行がうまくいかず(´;ω;`)
というより、新しいwindows11の方のパソコンがUSBを認識しないのだ(T_T)。


どこかでやり方を間違えたのか、なんなのか分からずもう、
かなり…大幅に凹んでいた。
ここのところ気持ちは全然浮上出来なかった(T_T)



グーグルで検索したり、動画をいろいろ探しまくり、見まくって、
データ転送のヒントが何とかないかとずっと考え続けていたのだ。





そしてある動画を見ていてふと気がついたのが、ワンドライブを利用?する、
ということ。

PCには必ず「ワンドライブ」というものが搭載されてる。
どういうものか今までまったく知らないままだったが…💦




あの雲のマークがなんとなく気になってはいた。
パソコンを起動させると必ず出てくるマークだ。

スクリーンショットを取った時に画像のタイトルの横についているマーク。



あれは、インターネット上のどこかに画像が浮遊?しているというマークらしいのだ
(しろうとだから説明が全然できない…)。

つまりワンドライブというPC内の場所にある画像やデータは、
ネット上にも反映されているというのだ。




今まで何気なく見ていただけで全然意識していなかったし、
スクショ画像になぜ雲マークがついてるのだろう?と不思議なだけだった。

そういう仕掛けだということは思いもしなかった。




PCの基本的な使い方を初心者にもわかりやすいように説明している動画を見ていて、
ふと思ったのが、ファイルやフォルダを一度ワンドライブに上げる方法だった。


スクリーンショットはパソコンで画像を保存するだけだが、
その保存した画像はインターネット上のどこか(倉庫のようなところ?)に
同時に上がっているらしいのだ。


とすれば、スクショで画像を保存するだけではなく、
パソコンの「ワンドライブ」の部分にファイルやフォルダをコピーして持ってくれば、
そのファイルがインターネット上に上がるのではないか?
そう気がついた。

インターネット上に上がっているデータなら、
別のパソコンのワンドライブにも反映するかもしれない。




試しにスクショが置かれているワンドライブの場所に
旧パソで画像をひとつ、コピーして持ってきたら、
もうひとつの新しいパソコンのワンドライブにその画像が見事に反映された。


これはいける!のではないかと閃いた。

ワンドライブ内にある画像やフォルダは
自動的にインターネット空間に上がっているのだ。
そのワンドライブに置かれている画像やフォルダを、
別のパソコンに取り込むことが出来るのではないか?



そう考え、一度、古いパソコン内にあるワンドライブの「画像」
というスペースに、新パソコンへ送りたいデータをコピーしてみた。


するとまもなく旧パソでコピーしたデータが新パソコンのワンドライブに、
ちゃんと出てきた。

それを新パソに置いておきたい、
あらかじめ作っておいた新しいフォルダに移動させてみた。

そうしたら、見事に旧パソにあったデータが新パソに移っていた。
データの移行に成功したのだ。

なんといううれしいことだろうか!



確かに手間がかかるし、時間もかかる。

けれどこのワンドライブを使えば、
旧パソのファイルやフォルダを新パソに移動させることが出来るのだ。
ああ、こんなにうれしいことはない(´;ω;`)😂


しろうとだから、かつて作っていたホームページの膨大なデータを
いっぺんに移動させるのは怖くてビビる(ビビりなので💦)。
移行させている途中で旧パソの充電がバッテリー不足で
止まってしまうかもしれないし
(>_<)


少しずつだけれど、この方法でフォルダや画像を転送させてみようと思う。

ちょっとだけ、ほっとした。
ああ、よかった。。



雑誌が発売されるようで─


・スポルティーバ 羽生結弦
日本フィギュアスケート2021-2022シーズン総集編:
集英社ムック – 2022/4/25



・Number PLUS FIGURE SKATING2021-22 4/22

FIGURE SKATING TRACE OF STARS(2021-2022)
 フィギュアスケート総集編 (Sports Graphic Number PLUS)
1,650円



Ice Jewels(アイスジュエルズ)Vol.16~
特別寄稿「羽生結弦が記す4回転半の真実」~(KAZIムック)
1,540円
2022年04月27日頃



フィギュアスケート・カルチュラルブック2021-2022
 氷上の創造者 (角川SSCムック)
1,650円
2022年05月07日




美術館・ギャラリーランキング

京都府ランキング

フィギュアスケートランキング


ブログ村↓もよろしくお願いします!

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へにほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへにほんブログ村






PC間のデータ移行…羽生結弦展

2022年04月14日 | PC・ネット関連
…いつ壊れてしまうか分からない状態の今のパソコンだったため、
新しいパソコンを買ったものの…


設定も、お金を払って全部業者にしてもらった。
以前、初めてノパソを買った時は、全部自分で設定したと思うが
もう今では自分でするスキルがなくなってしまい(T_T)、
全部任せてしまった。


旧パソから新パソへのデータ移行も一応してもらった。

しかし移行してもらったもののほか、
まだデータがいっぱい残っているのだった。


移行してもらう時、まだ空き容量がかなりあったので、
その時頼めばよかったのだが、考えが及ばなかった。
あらかじめ綿密に計画しておいたら良かったものの
遠慮してしまった…。


ホームページを作っていた時のデータがまるごと
まだ旧パソに残ったままである…。


もうあまり更新はしていないものの、
思い入れのある自分のホームページだ。
そのデータをやはり新パソに入れたい。


特に借りていた無料サイト、ツースタイルが終了してしまい…(T_T)、
そこからダウンロードだけはしておいた画像のデータは移行しておきたい。


新パソコンに移行するのはそれからだ。
と思い、今も旧パソの方を使ってるのだ。

(ものすごく起動が遅くて…そして時々充電ランプがつかない(T_T))



・・・・・
いろいろ検索をしてみて、
2台のPCを繋いでデータ移行が出来るケーブルがあると知った。

便利そうだ。
そう思い、注文してケーブルを買った。


が…。
ビビりなので本当に間違えずに設定できるか…、
失敗したらどうしよう…、とても不安である。


さらに、設定が上手く出来たとしても、
本当にローカルディスクにあるフォルダまでを移行できるのか。
説明書や動画も出ているが、今ひとつ分かりにくく、不安である…。
データ移行中に旧パソが動かなくなったら??とか…、

そんなわけで未だに二の足を踏んでいて、実行に移せないのだ(T_T)。



そんな時にティーカップのブログが終了するので、
こちらも引越ししなければならない。

管理画面に行くたびに、
ブログ引っ越しの手順のお知らせが出て来て、せっつかれる。
そうすると、気持ちだけが焦る、である。


ブログの引っ越しは新パソに移行してから、と思っていたが…、
ビビりなので(T_T)、
もしかしたらPCを変えず旧パソから引越し作業をした方が早いかもしれない、
とも。

ずっと迷い中でなかなかつらいものがある💦。

思い切って、ケーブルでデータ移行を試みればいいのかもしれないが…。
ああ…。不安…。



そして…、
なんと、今度はブルーレイレコーダーが時々、
言うことを聞かなくなった(T_T)。
北京五輪の時、録画しておいた報道番組の録画編集をしているうちに、
ボタンが効かなくなってしまうことがあるようになった(T_T)。

あまりにも削除や編集を繰り返しすぎて、おかしくなったのだろうか。



こんなに次々とハード面で問題が降りかかって来て、
自分の脳みそでは処理できない(T_T)。

なにから手を付ければいいのやら…
くすん


いくら泣き言を言っても誰も助けてくれない。
順番を決めて一つずつ解決していかなければ…。

------------------


*新聞にフィギュア世界ジュニア選手権(タリン)が始まると書いてあった。
三浦佳生選手が出場するという。
3月の世界選手権を肉離れで欠場したが、もう治ったのかな?
ファンタジー・オン・アイスにも出演が決まっていたはず。
頑張れ


*この前の地震の影響で運休していた東北新幹線が全線で再開通したという。
何となく…良かった。仙台へ行きやすくなるし



羽生結弦展2022
https://artexhibition.jp/topics/news/20220318-AEJ674877/

もうすぐ東京で始まる羽生結弦展
行ける人が羨ましい…





羽生結弦展高島屋公式サイト
https://www.takashimaya.co.jp/store/special/hanyu_yuzuru2022/index.html



◆会場と会期
1 日本橋高島屋S.C.  2022年4月20日(水)~5月9日(月)
2 富山大和 5月13日(金)~5月26日(木)
3 新潟伊勢丹 7月6日(水)~7月18日(月・祝)
4 ジェイアール名古屋タカシマヤ 7月27日(水)~8月8日(月)
5 大阪高島屋 8月10日(水)~8月22日(月)
6 藤崎(仙台) 9月15日(木)~9月28日(水)


西川も日本橋高島屋で便乗フェアをやるらしい😥




美術展ナビニュース
https://artexhibition.jp/topics/news/


そしてついに・・・コスチュームキューピーが

https://artexhibition.jp/topics/news/20220411-AEJ755070/
【羽生結弦展2022情報】グッズ紹介⑬ 
コスチュームキューピー(4種セット)

コスチュームキューピー(4種セット)の販売価格は4400円(税込み)です。



まあ…なんとかわいい


スケート靴にはブレードが…

でもええ?、セットで4千円(;゚Д゚)高いっ…
オリジナル制作だもんね…

前の羽生結弦展のキューピーは、結弦展では品切れで、
注文書に書いて、あとから送られて来るという買い方だった。
1種類ずつ4体。押し入れに…💦




グッズが出揃った。
全部で4万円以上(;゚Д゚)するけれど
でもよさげなものばかり

マスカレのハンドタオル!?
天地キューピー!?
マグネットも…
わーん…全部いい( ノД`)

気分が上って来た…元気が出て来た、、
がんばろう


https://artexhibition.jp/topics/news/20220329-AEJ735066/
【羽生結弦展2022】オリジナルグッズ情報のまとめページ

【羽生結弦展2022】読売新聞・若杉和希記者の動画解説(予告編)
限定公開
https://youtu.be/L5Z3bk6Rle4



グッズが手に入るのはまだまだ先だけれども
吟味するだけでも楽しい。。


◆グッズの通信販売について◆

転売防止、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
グッズのオンライン受注販売も行います。
ご注文は4月20日(水)正午から受け付ける予定ですが、
発送は全会場が終わった後の10月以降に順次行います。
通販サイトがオープンしましたら、
こちらのページや美術展ナビのツイッターでもお知らせいたします。



美術展ナビはなかなか面白い
(読売新聞主催の美術展情報らしい)
六波羅蜜寺の空也上人像が東京で展示されているとか。
トーハクで5月8日までらしい
海洋堂の空也フィギュアも売ってるとか( ゚Д゚)
ぶら美で特集もされていたらしい(見そこねた(>_<))
空也上人像は好きな仏像のベストツーなのだ

https://artexhibition.jp/topics/news/20220228-AEJ689778/




----------



ファンタジー・オン・アイス公式サイト
https://fantasy-on-ice.com/




名古屋公演
https://www.nagoyatv.com/faoi2022nagoya/




出演スケーター
https://fantasy-on-ice.com/skaters.html



フィギュアスケート・カルチュラルブック2021-2022
 氷上の創造者 (角川SSCムック)
1,650円
2022年05月07日

https://www.kadokawa.co.jp/product/322201000816/






ポストカードブック第2弾
ショート篇とフリー篇

KISS&CRY特別編集 羽生結弦POSTCARD BOOK Dreams
-Short Program-(仮) (TOKYO NEWS MOOK)
2,200円
2022年04月25日頃






KISS&CRY特別編集 羽生結弦POSTCARD BOOK Wings
-Free Skating-(仮) (TOKYO NEWS MOOK)
2,200円
2022年04月25日頃











田中宣明さんのフォトブック







美術館・ギャラリーランキング


京都府ランキング


フィギュアスケートランキング


↓ブログ村もよろしくお願いします!

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村