伊佐子のPetit Diary

何についても何の素養もない伊佐子の手前勝手な言いたい放題

世界フィギュア選手権

2015年03月30日 | フィギュアスケート2014~
世界選手権が終わった。

宮原知子選手が銀メダル! 嬉しい。
ロシア最強と言われていた中で、
ラジオノワ選手が調子を落としていたとはいえ、
メダルを取れたことは誠に喜ばしい。
今期、どんどんと成績が上がって行き、
実力が認められたのが良かった。

ショートもよい成績だったし、
フリーも自己ベストを更新する出来だったし、
フリーで一つ、ルッツの失敗があったほかは、
演技もとても良かった。

京都新聞ではこれでもかと一面にカラーで記事が載っていて、
嬉しかった。
宮原選手比でジャンプも心なしか高くなっていたような気がする。
これからのことを考えると、
まだまだ課題はたくさんあると思うが、
今はこの成績に大満足したいと思う。
おめでとう!

女子ではトゥクタミシェワ選手がショートでトリプルアクセルを飛び、
認定されて話題になった。
彼女はフリーでもよい成績を出し優勝した
(もっともフリーではいただけないミスも多かったと思うのだが…)
のは当然だと思うが、私はあまり好きではない。
というか、興味がない。

あんなに簡単に認定されるのなら、
浅田真央のトリプルアクセルはいったい何だったのだろう。
もやもやが残る。
浅田のトリプルアクセルが、
あんなに認定に苦しむほどの精度の低いものだったのか。
トゥクタミシェワに比べて出来の悪いものだったのか。
浅田がかわいそうだ。
いや、彼女がずっと挑み続けて来たことがどれだけ偉大なことだったか、
このトゥクタミシェワの認定によってより一層明確になったと思う。


男子では羽生結弦選手が優勝を逃し、2位となった。
手術をし、その後捻挫をし、
3月になるまで氷の上に立っていなかったという。
その中でやれるだけのことはやった。
よくやったと思う。
最大限に敬意を表したいと思う。

男子は枠を減らして2枠になったが、
来期は羽生、宇野で充分かもしれない。
ほかの男子選手のショートが悪すぎた。
無良選手は足をけがしていたという。
その中で、フリーは頑張ったと思うし、
小塚選手もフリーでは何とか持ち直していたし、
悪くは思わない。

男子ではデニス・テン選手がもっと行くのかと思っていたが、
彼も調子を落としていたのかもしれない。
4大陸がピークだったのかもしれない。
それでも脅威には違いない、
羽生のライバルであることには変わりがない。
中国のハン・ヤン選手ももっと行くかと思っていた。
彼もどこか故障を抱えていたのかもしれない。
みんなそれぞれ大なり小なりの問題を抱えているのだろう。
それを世界選手権に合わせて来る、
そのむつかしさということだろう。


来期には、
中国にはボーヤン・ジンというすごい選手がシニアに上がって来るし、
ますます4回転競争がすごくなりそうだ。
羽生選手には怪我を直し、体のメンテナンスを十分して、
休む時はよく休み、コンディションを整えてから、
また戦いに戻ってほしい。
それだけだ。

羽生選手の美しい演技が好きだ。
以前には高橋大輔選手が好きだったし、
これからは宇野選手も楽しみだ。山本草太選手もいる。
誰が嫌いということはない。
みんな頑張ってほしい。

ただ、テレビの特別解説の鈴木明子がひたすらうざかった。
エキシにまで解説してやがる。
あのもっさりにっちょりした喋りには腹が立ったし、むかむかした。
本郷選手に対して、私情はさみまくりで、
妹分とか言われて悦に入っていてむかつく。
もう二度と出て来てほしくないものだ。



美術館・ギャラリーランキング


京都府ランキング


フィギュアスケートランキング


↓ブログ村もよろしくお願いします!

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村


人形熱

2015年03月23日 | 人形
人形のサイトを長くやって来たのだったが、
あまり長くやって来て、さすがに飽きたというか、
少し興味が薄れて来て、更新を怠るようになってから数年経つ。
もう、更新しなくなって7,8年くらいになるだろうか。
その時くらいから人形には距離を置くようになり、
あまり積極的に興味が湧かなくなって来ていた。


それでもリカちゃんキャッスルには常に行くようにしていたし、
もう頼みはしなくなっていたが、
キャッスルコレクションは楽しみだった。

そういう細々とした興味が続いていたせいでか、
つい最近、急に再び人形熱が再燃したようなのだ。
でもあまりにもたくさんあるから、買うことはしない。
ただ、自分のサイトを再び見て、
こんな人形、あんな人形を見て楽しんでいる。
やっぱり自分のサイトが一番良い。見やすいし、
自分の好きな人形が沢山載っている。

自分の家にある人形も、ほんの少しチェックしてみた。
もういやになるほどある。
これを少し整理したら新しい人形も買えるのではないか。
いやいや、もう人形を新しく買うのはやめて、
整理だけした方が良いのではないか。
自分の部屋にある膨大な人形を見るにつけ、
うんざりしてしまう。


でも、やはりかわいい人形は残したい。
ジェニー系ではたまきが大のお気に入りでたまきばかりが沢山あるし、
たまきをたくさん飾ってある。
キャッスルで見ても、たまきは抜群の可愛さだ。
顔の大きなマイシーン・バービーというのも今回かわいさを再認識した。

もう誰も覚えていないと思うが、
モンスターハイドールのように、顔が大きいドールだった。
そして顔がかわいい。
私はチェルシーがお気に入りで、今回飾ることにした。


ミサキやモモコも飾っているが、バービーも何体も飾っている。
バービーは基本なので、
私のお気に入りのバービーはずっと飾ってある。
だが、バービーは箱入りのがうんざりするほどあり、
これが困っている。

整理したいが、カメラが壊れているので写真にとれない。
で、オークションに出すことが出来ない。
出してもろくな値段がつかないだろう。
もう、値段は諦めて放出する以外にないと思う。
カメラを安いのでいいから、何とか買わなくては駄目だ。
そして一刻も早く整理して、好きなバービーだけに囲まれたいものだ。
箱出ししたものもあるが、それらはもう売ることは出来ない。
私と運命を共にする連中だろう。


もう一つ、すごくお気に入りの人形がある。
インテグリティのファッションロイヤリティだ。
これの、ルチアという人形がとんでもなくすごいのだ。
手元近くにあり、箱の中に入っているが、
一度箱出ししたことがある。
改めてその人形を手にしたら、
その造作の素晴らしさにため息が出るばかり。
私はとてつもない宝物を持っていたんだなあ、と改めて思う。


人形に興味をなくしたといっても、
部屋にはずっと人形を飾ったままになっているので、
ずっと人形と暮らしていたことには違いない。
いつも私の暮らしの中には人形があって、
それらを見つつ、人生を生きてきたようなものだ。

今回改めて人形に興味が湧いて出て、
私って、素晴らしい宝を持っていたんだと再認識した。
良かった、人形を持っていて。

これからは本当に好きな人形だけを、少数精鋭で持ちたいものだ。
そうなった時、かなりの数を整理出来たら、
新たに好きでたまらない人形を買ったりして…。
いや、それはもうないか。
もう人形は買わない、そう決心しているので。




美術館・ギャラリーランキング


京都府ランキング


フィギュアスケートランキング


↓ブログ村もよろしくお願いします!

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村


洛中洛外図屏風

2015年03月16日 | 展覧会・絵
京都文化博物館で開かれている、
洛中洛外図屏風の展覧会へ行って来た。
重要文化財の、舟木本(岩佐又兵衛が描いたとされる)や
歴博甲本が出品されるとあって、そそくさと行って来たのだ。

http://www.bunpaku.or.jp/

体調がもう一つなのでざっと見まわしただけだったが、
洛中洛外図というのは山ほど描かれており、
そのうち定型が出来て来て、
どれも似たような図柄が描かれてくるようになったことがよくわかる展示だった。

舟木本は思っていたよりも画面全体が暗く、
その中で方広寺大仏殿が巨大に描かれ、
左隻には二条城がそれと対をなすように描かれ、
当時の面影をしのばせる。

こんにち、方広寺大仏殿は影も形もなく、
跡地には国立博物館が建っている。
祭の様子も描かれ、鴨川と、鴨川に架かる橋も描かれていた。

こらえ性がなくて、細部までじっくりと眺めることはなかったが、
とにかく重文の舟木本を見た、という事実で満足する。


あとは金の雲に覆われた歴博甲本
(入れ替えがあって、後期は歴博乙本になるという)
の豪華さに目を奪われた。
前期と後期で入れ替えがあり、舟木本は前期のみの展示らしいので、
もたもたしている暇はないということで、早くに行ってみたのだ。

先ほども言ったが、
室町時代くらいから江戸末期くらいまで描かれ続けた洛中洛外図だが、
だんだん定型というものが出て来て、二条城、方広寺大仏殿、
そして祇園祭などが定型として描かれるようになる。
どれを見ても祇園祭の山鉾が描かれており、
祇園祭好きとしてはうれしい。
もう少し時期が夏に近ければより一層ムードが出たのになあと思う。


狩野永徳の国宝の洛中洛外図屏風は、
複製がかざってあった。
やはり見入ってしまう。
まあともあれ
これほどの洛中洛外図が沢山見られることもあまりないかもしれないので、
結構満足した。

なお、後期には狩野永徳の描いた、
近年見つかった洛外図屏風が展示されるそうだ。
見たかったが、
一度国立博物館で見たことがあるのでまあいいかと、
後期は行かないことにした。




美術館・ギャラリーランキング


京都府ランキング


フィギュアスケートランキング


↓ブログ村もよろしくお願いします!

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村