ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

梅雨入り間近、散歩は程々に美味い蕎麦を食べに行く

2020-05-31 16:09:04 | 四季の話題
昨日は少し湿度はあったけど晴天。暑いけどさんぽ日和でした。
やはりマツバギク、雑草化しているようで道端のあちらこちらで咲いてました。

赤白塗装の送電線鉄塔を見て思った。

なんか伊勢海老みたい。

昨日の晴天から一転、今日は梅雨入り間近を感じさせる湿度のある曇天。

気温はいくぶん低かったので、朝のうちに散歩を済ませました。
散歩しながら、雨雲レーダーを見て…幸い降られませんでしたが、近隣エリアは少し降ったようです。

お昼から車でお出かけ。車で15分ほど走った古河の外れ、美味しいお蕎麦屋さんがあります。

コロナ騒動で外食は控えていたので、本当に久々の外食です。
知らないと絶対にたどり着かない、路地の奥です。

朝のうちささっと歩いたので今日は週末にしては控えめの13,000歩。

なんちゃって東海道五十三次、舞阪すぎて新居に到達。東西に長い静岡県内残るは白須賀だけ。
愛知県が近づいてきました。