カリンの小径

身近な自然の中で想う日々のこと

小さな庭の春を大急ぎで載せます①

2024-05-20 20:20:12 | 小さな庭の四季

〈4月7日撮影〉

 

3月に左目の手術があり

その一か月後に右目の手術

写真を撮ったのは右目の術後5日目で

まだ、眼帯をしていました

 

 

 

片眼で庭をウロウロして

転んで怪我でもしたら大変と思いつつ

じっとしていられませんよね

 

 

 

だって、春の花が次々開花して

新芽もにょきにょき…

ああ!昨年植えたホスタが無事に芽吹いてくれました

 

 

 

ワイルドストロベリーの

わさわさした葉っぱの中で咲く

小さな白い花

 

 

 

春先の赤味のある新葉が美しい

シモツケ

 

 

 

シルバーリーフの美しい

アサギリソウ

 

 

 

そして、昨年植え付けた

原種系ブルーベリー‘インディゴ ブルー’の

小さな小さな花芽も…

 

術後の目は、しっかり見えます

 

 

 

おなじみのクリスマスローズたちも

剪定せず、そのまま

 

 

 

ガーデニング仕事も

術後一ヶ月は我慢ですが…

最近、やっと草取りを始めたところです

 

 

 

ヒメウツギの蕾

植え付けてから数年経つのに

初めて見るかも!

 

白内障で低下してた目で

気付かなかった植物たちの様子も

これからは、しっかり見つけられますね

 

 

 

視力だけでなく、色の見え方も

特に青系が鮮やかに見えるようになりましたが

この、ベロニカ・オックスフォードブルーの

小さな花の青色の美しい事!

 

 

 

庭散策してるだけで

感動する日が来るなんて

数か月前までは思いもしませんでした

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花梨の木とヒヨドリのカップ... | トップ | 仲良くお食事&水浴びするス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

小さな庭の四季」カテゴリの最新記事