今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

蓮根入り肉団子

2014年07月09日 | 家ごはん

 

 

 

昨日は些か多忙だったため、

どちらかと言えば簡単な総菜ばかりに…。

ま、それでも、品数だけは多かったかも…。

 

 

そんな

昨日の夕食

 

蓮根入り肉団子

 

少し大きく

↓↓

あー、割ったところを撮すべきでしたー。

鶏つくねは粗みじんの新蓮根と玉葱入りです。

 

やっぱり、卵黄につけて食べるのが

美味しさのポイントですね

 

 

ヤリイカのボイル

目・嘴・軟骨を取り除いています。

身がパンパンに詰まっていました。

生姜醤油でさっぱり美味しいです

 

 

胡瓜とクラゲの酢の物

具を二杯酢に漬けるとき、

赤唐辛子の輪切りを入れましたが、

これは不向きのようでした。

 

赤唐辛子自体は辛いものの、

火を通さないと具材はピリ辛になりません。

でも、彩り的に赤は綺麗なので、

唐辛子の代わりにクコの実などが良いかも…。

 

 

アシタバとカニかまのわさびマヨあえ

我が家の猫庭で摘んできたアシタバはサッと茹で、

カニかま・わさびの茎の醤油漬け・マヨネーズ

と混ぜ合わせました。

 

 

山かけ

長芋とろろの上に、づけにした鮪をのせ、

糸海苔とわさびを天盛りに。

 

なんだか…、

少量で品の良い山かけになってしまいましたが、

私は山かけが大好きなので、

丼いっぱい食べたかったです

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓     
人気ブログランキング
  

 

コメント (10)

梅カツ海苔巻き弁当

2014年07月09日 | お弁当

7月9日(水)のお弁当

梅カツ海苔巻き

小松菜の胡麻和え・サーモン西京焼き

だし巻き玉子・竹輪の磯辺揚げ

さくらんぼ・昆布ときのこの佃煮風

 

ポチッとお願い致します。  

↓↓     
人気ブログランキング
  

 

コメント