今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

白身魚のピカタ

2014年07月23日 | 家ごはん

 

 

料理雑誌は

全く興味をそそられずに読み終えることもありますが、

今回の「おかずのクッキング」は、

試してみたい料理が満載。

試作の日々が続いています。

 

 

そんな

昨日の夕食

 

白身魚のピカタ

昨日は鯛の切り身を使いました。

(前盛は揚げた南瓜)

 

少し大きく

↓↓

白身魚は骨を抜き、半分に削ぎ切りに。

塩・胡椒をして、小麦粉をまぶしてはたき、

卵液をくぐらせてフライパンで蒸し焼きに。

 

魚に火が通れば

米酢・砂糖・豆板醤を加えた、辛くて甘酸っぱい

ケチャップベースのあんを加えます。

 

白身魚を卵でくるんだピカタはふんわりとして、

赤いあんとは見た目も味も良く合います

 

 

たたきめかぶ

(うずらの卵黄)

油を使った料理の時にはさっぱりと、

特に口当たりが良いです

 

 

じゃがいもとイカ明太のマヨ和え

じゃがいも(インカのめざめ)は軽く茹で、

市販の「イカ明太」と合わせて、

マヨネーズであえました。

 

小さなじゃがいもが2個残っていたので、

急に思いついた、やっつけ仕事ですが、

その割りには美味しくて、

夫にも好評でした

 

 

しらすおろし

食器棚の奥に使わないまま仕舞っていた器を

久しぶりに出してみましたが、

ちょっと合わなかったようです。

あ、「しらすおろし」はさっぱりと美味しかったです

 

 

ビアーフリッター

食材はスルメイカとズッキーニです。

衣は小麦粉に塩を混ぜてビールを加え、

泡立て器で粉っぽさがなくなるまで混ぜました。

 

少し大きく

↓↓

揚げ衣に水じゃなくビールを使えば…、

ビールの炭酸が衣の中に気泡を作り、

アルコールが粘りを防いでくれるそうで、

衣がさっくり軽く仕上がります

 

 

 

昨日のカイ坊っちゃん

おいら

箱入り息子です

 

ポチッとお願い致します。     

↓↓     
人気ブログランキング
      

 

コメント (4)

タラのフライ弁当

2014年07月23日 | お弁当

7月23日(水)のお弁当

ご飯・玉葱肉味噌風・錦胡麻

タラのフライ・ミニトマト

ズッキーニとウインナー揚げ

南瓜の煮付け(南瓜の種)

明日葉の茎と葉の醤油マヨあえ

 

ポチッとお願い致します。    

↓↓     
人気ブログランキング
     

コメント