今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

野菜とひき肉を詰めた油揚げ

2014年07月10日 | 家ごはん

 

 

 

昨日の夕食

 

ちょっと手を抜いた総菜を作りました。

ボールの中身は

豚挽肉・おろした玉葱と人参。

あとは酒などの調味料を入れて捏ねます。

 

それを油揚げに詰めて

フライパンでゆっくりジクジク焼けば

↓↓

 

野菜とひき肉を詰めた油揚げ

 

こんな感じです。

↓↓

食べるときには、お醤油をかけて。

 

食べ盛りの若い人がいるお宅では

お肉いっぱいが良いかもしれません。

 

野菜は摺り下ろすだけなので手間がかかりません。

ラクチン総菜です

 

 

新蓮根のキンピラ

ピューラーで薄くスライスしました。

新蓮根は色白で、美しいです

 

 

スズキの昆布〆 三つ葉重ね

骨を抜き、削ぎ切りにしたスズキを

酒を吹き付けた昆布でサンドして、

冷蔵庫でしばらく寝かせます。

茹で三つ葉は割り醤油にサッとくぐらせました。

天盛りは紅玉練り梅です。

 

鯛が高価だったので安価なスズキにしましたが、

折角昆布〆にするなら

やっぱり、鯛がオススメですね。

 

 

赤貝の酢の物

赤貝・若布・胡瓜・茗荷を三杯酢で。

暑くなると酢はよく登場するようになりますが、

さっぱりと口当たりが良いです

 

 

ニラの卵とじ

昨日はだし汁を使わなかったので

その分、酒を多めに入れて煮きりましたが、

ちょっと甘めで美味しく出来ていました

 

ポチッとお願い致します。   

↓↓     
人気ブログランキング
  

 

コメント (4)

鶏の照り焼き弁当

2014年07月10日 | お弁当

7月10日(木)のお弁当

ご飯・小梅干し

鶏の照り焼き・新蓮根のキンピラ

ズッキーニとウインナー炒め

だし巻き玉子・さくらんぼ

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓     
人気ブログランキング
  

 

コメント