今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

チキンと栗のカレー&ホタテフライ

2020年11月02日 | 家ごはん

 

里山から届いた栗が

冷凍庫にまだまだあります。

栗といえば…、栗ご飯以外には

なかなか思いつきません。

 

そこで、ガラッと考えを変えて

カレーに入れてみることにしました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

 

 

ホタテフライ

フリーレタス・レモン

小さなホタテなので

ヒモなど丸ごと揚げています。

 

私はタルタルソースをのせて

レタスに包んで食べましたが

夫はカレーに

そのままのせていました。

 

 

チキンと栗のカレー

 

カレーの玉ねぎを炒めるのは

例によって夫の担当。

今回は、玉ねぎ6個。

 

炒めてー、炒めてー

あめ色になるまで炒めてー。

中華鍋で

黙々と炒めています。

グッと嵩が減りました。

 

いつも書いていますが

私は根気のいる作業は苦手です。

けれど、よくしたもので

夫はこういう作業が

苦にならないのです。(と思う…)

そういうことで、

時間がかかる炒め物などは

夫の担当になっています。

 

カレーライスを

少し大きく

↓↓

煮込んでいるうちに

チキンがほぐれてしまいました。

 

わかりやすく、

栗をいくつかのせてみましたが

栗はカレーの中に混ぜて

温かくしたほうが美味しいです。

 

※ 栗は茹でたのと揚げたのと

両方試してみましたが

味に差はない気がしました。

 

カレーに使うお肉は

ビーフ、ポーク、チキン、

それぞれ好みがあると思われます。

今回は栗と合わせるなら

チキンが良いと思い、

そうしました。

 

ま、チキンはもちろん美味しいし

スープカレーには

チキンが合うと思いますが

私自身、(あくまで個人の嗜好です)

普通のカレーには

ポークの方が好きですね。

ま、それがどうした !!

って話ですが…。

 

たくさん作ったので

冷凍保存しました。

チキンだのポークだのと

言っている場合じゃなく

あと何度か食べることになります。

 

 

 

本日のカイ君

 

あいかわらずの

おくるみさん状態です。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

コメント (12)