今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

鱈の味噌マヨとすき焼き風肉豆腐

2020年11月05日 | 家ごはん

 

先日すき焼きを作るときに

瓶に入った「割り下」を

買いましたが

一回のすき焼きじゃ使い切れず…

その残った割り下を使って

すき焼き味の肉豆腐を作ることに。

 

 

そんな日の夕食です。

 

焼きたまねぎ天

おろし生姜

大寅さんの、

淡路島産玉葱を使った

やわらかい「たまねぎ天」。

旨し

 

 

鱈とじゃがいもの

味噌マヨ焼き

 

少し大きく

↓↓

水分が出るので

あらかじめ

鱈ときのこ(しめじ)には

火を通しておき

水分を捨てた後、

アルミホイルで作った器に

マッシュポテトも添えて

味噌+マヨネーズをのせ

オーブントースターか

グリルなどで焼きます。

 

崩してみれば

↓↓

鱈ともマッシュポテトとも

味噌マヨネーズがよく合います。

 

 

すき焼き風肉豆腐 土鍋仕立て

豆腐以外の具材は

牛肉、しらたき、しめじ、長葱

牛肉じゃなく豚肉でも、

長葱じゃなく玉葱でも

美味しく出来ます。

 

少し大きく

↓↓

すき焼きと違うのは、

割り下に水を加えることで

私は、そのつゆで

それぞれの具材を煮て、

一旦引き上げておき

豆腐を煮たあとに

それらの具材を鍋に戻しました。

 

土鍋で煮た豆腐や具材は

いつまでも熱々で

美味しさが長続きします。

 

 

まったりのカイ君。

この猫用ベッドは

亡くなったお姉ちゃん猫

8キロちゃんののおさがり。

お姉ちゃんが使っていた頃から

既にボロボロになっていたけど…

「今年は買わなくちゃね」

なんて毎年言いながら…

あれから5年ちょい。

 

代官山の

ペットショップで買ったので

「代官山ベット」なんて

我が家では言っています。

 

今年こそ、

買ってあげなきゃね。

なんて…

またそんな同じことを言いながら

今年も過ぎていくのです。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

コメント (10)