今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

テリーさんの唐揚げと野菜のシチュー

2020年11月19日 | 家ごはん

 

家から歩いて行けるところに

テリー伊藤さんのお店が出来たので

唐揚げと玉子焼きを買って食べたと

ともだちが話していました。

 

そんな折も折、

テリーさんのお店がある町に

出掛けたので

私も唐揚げと玉子焼きを

買ってきました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

 

 

こんなのを

買って来ました。

 

 

デカから

やや大きな唐揚げが三種類。

赤 コクの辛味噌

白 塩小路と極出汁

黒 秘伝の黒醤油

 

少し大きく

↓↓

白い唐揚げは割と普通でしたが

赤と黒は結構個性的で

特に左の赤いのは激辛でした。

 

私が買ったのは午前で

食べたのが夜の8時頃。

なので

当然冷たいし固くなっており

イートインがありましたから

そこで食べるのとは

味も香りも

随分違うだろうと思いました。

 

 

 

 

テリーさんこだわりの

玉子焼き

甘めで江戸風な玉子焼き。

 

私はテリー伊藤さんのことは

好きでも嫌いでも

ありませんが

お店の紹介ブログのように

なってしまったので

美味しいとか不味いとかは

あえて書かないようにしました。

 

 

白菜と鱈のシチュー

シチューの具材は野菜ばかりで

白菜の他には、家にあった

玉葱、人参、椎茸、

じゃがいもも加えて。

 

少し大きく

↓↓

トロトロに煮込んだ

白菜が甘くてやさしくて美味。

シチューの上にのせたのは

小麦粉をつけて揚げた塩鱈と、

飾りのスープセロリ。

 

野菜ばかりのシチューに

揚げた塩鱈は

なかなか良いアクセントになり

見た目だけじゃなく

味の相性も良かったです。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

コメント (6)