うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

庭にキツツキが来るのだ -小さなコゲラさん-

2016-11-16 18:59:05 | 11号室 バードウォッチングフィールド
街の中でもよく見掛けるキツツキの仲間が、庭に遊びに来ます。


枯れて倒れていた「タラ」の木の幹に綺麗な穴が開いていました。
枯れ木に住んでいた虫を狙って穴を開けたんですね~。
あっ、これは「コゲラ」だな!ってすぐ分かりましたよ。



分かったのにはちゃんと理由があって、何度も来るので写真を撮っていたんですよ。
これがその「コゲラ」です。



スズメと同じぐらいの大きさで、建付けの悪いドアの開く音のような鳴き声です。



キツツキなんか、庭に呼べるはず無いじゃん!って思う方のために、キツツキを呼べる方法を教えちゃますよ。
スーパーで手に入る牛脂をみかんネットや三角コーナー用のネットに入れて木の幹に縛り付けておくと、油脂分が大好きなキツツキ類がやってきます。



訪れるようになるまでしばらく期間は掛かりますが、気長に待ちましょう。
カラスがとまれるような枝がある場所には置かないことが大切です。



庭にキツツキ、呼んでみませんか?



#庭にキツツキ#コゲラ#バードウォッチング#庭に野鳥を呼ぶ#庭にキツツキを呼ぶ方法