うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

ちょっとだけ、むぎまる君 2018(17)

2018-06-09 22:04:51 | 1号室 むぎまる君の部屋
跳べ!!むぎまる君。


「とうっ!!」



フローリングは滑って苦手だから、絨毯と絨毯の間は跳ぶのだ!
まるでウサギみたいだよ、むぎまる君。

キクラゲ農園、始めました!

2018-06-09 18:50:00 | 18号室 インドアグリーン
数か月前にNHKの『所さん!大変ですよ』で紹介された、あの『キクラゲ農園』です。


注文から数か月、忘れた頃に届きました~。
『もりのキクラゲ農園』。
キノコ栽培キットです!
結構人気があるようですよ~。



箱の中には、こんなのが入ってます。
これがキクラゲ栽培ブロック(菌床)です。
栽培ブロックの大きさは直径約13センチ×縦17センチ。
重量は1.5Kgぐらい。



主原料は国産広葉樹オガ。
副原料として栄養体(食品用穀物粕・飼料用穀物・無機塩類)が使われています。
収穫できるのは『アラゲキクラゲ89号』っていう品種です。



で、これが説明書。
栽培自体はとても簡単そうです。
これなら室内で楽しめますよ~。











もちろん屋外でも栽培できますが・・・こっちのほうが管理が難しそう。






長期間栽培出来て、上手くやれば収穫量もかなり多くなるようですよ。
ウチはベランダでも家庭菜園が難しいからなあ・・・って場合も、これなら楽しめそう♬
毎日にかかる手間も少ないです。
霧吹きで水をあげるだけ!
同じ『農園シリーズ』に『しいたけ農園』、『なめこ農園』、『ひらたけ農園』、『えりんぎ農園』、『えのきたけ農園』、『ぶなしめじ農園』があります。
1セット1350円ぐらい。
楽天やアマゾンなどで販売されてます。
キノコ栽培、やってみませんか?