たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

あの世とこの世のMaryXmas (過去記事をもう一度)

2020年12月24日 | スケッチ

 

出演者

 

ハルツの魔女 ・ モナリザ ・ 亀田興毅 ・ バカ殿 ・ 金正日 ・ マリリンモンロー

 

三輪明宏 ・ ベートーベン ・ マイケルジャクソン ・ 山下清  

 

特別出演

 

マコ
 
 
たか(パソコン画です)

 

 

今年も様々なドラマが生まれた年でした

 

 

さーて、ケーキ作り   卵の白身をコネコネ

 

魔女様の為にシッポをふるわニャー~~

 

 

 

 

『魔女集会でブロッケン山には魔女がゾクゾクと集まっています(ヒメオドリコソウを使用)』

 

ミャーよ、ダンケシェーン

 

でもな、この国は放射能に汚染されてしもうて息も出来んのよ

 

あたしゃ ハルツの真っ青な空が恋しゅうて恋しゅうて

 

 

(モナリザ)   もうー、笑い疲れたわよ  頬の筋肉が痙攣おこしそうだわ

 

(ダヴィンチ)  お前は笑いが取り柄

 

         25日を過ぎたら泣くなり怒るなり好きにして良いから、もう少し辛抱せい

 

         ほれ スマイル スマイル

 

 

やだー、みんな浮かない顔をして

 

マコの美声を聴かせて上げるから、さぁさぁ魔女さんもモナリザさんも元気出して

 

この変わり果てた大地の空白に言葉を失って・・・

 

 何処かに神がいるなら もう一度 新しい世界を・・・

 

エッ? 暗い? ではマルモの

 

晴れるかな~ダバドゥバ・・・

 

 

オイオイ、相棒よ 何だか楽しそうだぜ

 

おばんですっ

 

未だお前の出る番じゃねえっつんの

 

 

あら? ねぇねぇ行ってみましょうよ

 

一寸ちょっと、そこの人、3月まで静かにしていてくれませんかね

 

一方、こちらでは

 

 

なんで~~~

 

約束したのになぁ ドタキャンなんて あんまりだぜ

 

 

君だけじゃ無いって・・・泣くなよな

 

見ろよ あそこにもジッと耐えてる若者もいるんだぜ

 

 

亀田センパ~イ 何も今日まで練習は無いっしょ

 

おいらだって蝋燭の下で思い切りケーキ食べたいっすよ

 

 

なに言うてんねん 俺たちにはな クリスマスも正月も無いんじゃ 練習有るのみ

 

俺はな 引退したがお前たちを育てる義務が有るんじゃ

 

お前たちをWBAバンタム級に出場させる為にはな 俺にも休みはな 無いんじゃ~

 

 

そしてバカ殿住むお城でも

 

殿北から主を亡くした喜び組が参りましたでございます

 

オーオーオー、来たか来たか良く参った さささ苦しゅうないぞ 近う近ゥ 今宵は大いに盛り上がろうぞ

 

エッ?チャングンド カッチ チュムチュルレヨウ(殿も一緒にあそびましょ)

 

そうかそうか いいよいいよ 踊っちゃいましょう

 

ニッポン マンセイ マンセ~イ
 
この時はこんなにお元気でしたのに今はもう、この世に居らっしゃらないのですよね。惜しい方を失ってしまいました

 

  

 

『そして天国では』

 

 

なななんと・・・・・おいらの喜び組が・・・が・・・

 

 

元、将軍様そろそろ地球への未練は捨てましょ

 

いいですか!此処では私のダーリン、J・F・Kが将軍様なの

 

たっぷり可愛がってあげるわよ~

 

  

 

『再び地球へ』

 

 

人間には手に入らない物があるの

 

みんな「負」を背負わなければいけないの   全部、手に入った時は死ぬ時

 

まさにキム様は図式通りだったではございませんか

 

せめて今夜は貴方様の為に私が唄って差し上げましょう

 

父ちゃんの為ならエンヤコーラー・母ちゃんの為ならエンヤコーラー

 

  

 

『またまた天国へ』

 

 

さぁ今宵はクリスマス、第九のレッスンは置いといて

 

エリーゼじゃ無かった「マイケルジャクソンの為に」 ワン ツー スリラー   

 

 

Cause this is thriller thriller naght

 

しかし参ったぜ この世界では誰でもムーンウオーク 

 

雪女は第一人者として認めるが最近やってきた健さんも文太さんまでもムーンウオークなんだぜ

 

それにしてもキムは何時になっても下手くそだね

 

 

ジャクソンさん、私は足が欲しいのでございます~~~

 

 

ぼぼぼくも ムーンウオークで歩かされてるんだナッ

 

でででも そんなのどうでも いいんだナッ

 

ケケケーキとチキンが食べたいんだナッ

 

てててんごくでも 腹は空くんだナッ

 



 

天も地も様々な想いを込めてクリスマスの夜は更けていくのでした

 

 

人気ブログランキングへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆に遊びに来たトンボと蝶

2020年08月12日 | スケッチ

“お盆になるとご先祖様が昆虫になってやってくる、だから家の中に入って来た昆虫を追い払ってはいけない” そんな事を聞いた事が有りませんか? 不思議にこの時期になるとトンボや蝉、カナブンが屋内にやって来ますよね。今年やって来たのはオニヤンマでした。

このトンボはシオカラトンボ??

オオシオカラトンボのオスだそうです。イケリンさん、有難うございました。

 

梅雨明けし「さて僕は何処へ行けばよいのやら・・・」と思案中のアマガエル

一時、庭を彩ったヒオウギもそろそろ終盤です。そこへキアゲハがヒラヒラとやって参りました。

少しもジッとしてくれないキアゲハ、舞うのか密を吸うのか どっちかにしてくれません?

 

二頭、居るのですがお分かりですか? ヒオウギの中と枝の下です。実は3頭が絡み合う様に舞っていたのですが素早い身のこなしに私は付いていけませんでした。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定点撮影 梅雨~夏へと

2020年08月04日 | スケッチ

8月1日、長かった梅雨が明け本格的な夏となりました。通常ならば「それ山へ」「それ海へ」と気持ちは動くのに今年はそうはいかない夏になりました。GoToキャンペーンが良かったのか悪かったのか、連休後、感染者の数が急激に増加してしまいましたね。我が家は伸びに伸びた枝の選定や除草で遣り過しました。

そんな7月の或る朝

障子が赤く染まりました、朝焼けです。赤城は名前そのままに、その姿態を静かに横たえておりました。

 

もっと元気出そうよ、ネッ!  昇った朝陽はぼんやりと・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして7月の或る夕刻

 

 

 

この黒雲さえ無ければ美しいブルーが広がっているのに・・・

日が沈み光芒が幾筋もの光を放ちました

 

クライマックスから終焉へと刻々とお色直しをする雲  カメラを構える私は夕食の仕度が未だ途中・・・でも目が離せない (以上7枚は同日の西の夕景でした

雲を散らして見事な青空です。皆が皆 待ち望んだ梅雨明けです。 葉が揺れる一日でした。家じゅうの窓を開け湿っぽい部屋に風を入れましょう ♪

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の庭の花(4)梅雨期の花と言えばアジサイと菖蒲かな!

2020年06月21日 | スケッチ

先日 アジサイを観に行ってガッカリさせられましたので家の紫陽花でリベンジです

 (1)

(2)

(3)

家に在りながら名前は解らず全部、紫陽花一緒くたですが6月11日 色が付き始めました(1)(2)。 そして6月20日見頃を迎えました(3)

淡く優しげなこの紫陽花、娘からのプレゼントです

紫陽花には雨が似合いますね

そして蛙もまた紫陽花によく似合います

この紫陽花は七変化します。我が家のでは無く隣の草むらに咲いている物ですがウォーキングに出かけようとした時に存在をアピールしておりましたので写してあげました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年も小さな池に菖蒲が咲きました。 たったの三輪ですが今年も律儀にその姿を見せてくれました。  「本日はコメント欄をお休みに致しました」

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン画  アケビ

2019年09月27日 | スケッチ

甘酸っぱい青春の思い出

だが私は口にした事がない

マウスでは滑らかな線が描けませんが、それもまた良しと思う事に・・・

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする