幸喜幸齢 生きがい 日記!       

八十路の青春賦 人生の黄金期を自分らしく あるがままに生きる幸喜幸齢者 感謝と幸せの生きがい日記 頑爺/肇&K

日常生活へ

2020年02月12日 | 冬・喜寿の青春賦 日記!

2月12日(水) 

日常生活へ

 まだフィンランドの余韻に浸るものの、帰宅してすぐに予約している眼科検診へ。 昨年に左右の眼の手術(白内障に黄斑変性などいろいろ)をして、一気にメガネ不要となり日常生活に不便さがなくなり、まさに奇跡的と喜んでいるのだが、定期検診は欠かせない。 160人もの医師、看護師、検査技師などスタッフを抱える大きな眼科専門病院だが、院長医師の執刀で無事終えたのだからラッキー!! 各種検査機器で検診後、経過は順調で全く問題なし! との事で嬉しい。 この年になってメガネ不要は有難い。

 帰りに南千里駅前のスーパーに寄る。 旅行前に食材を整理したので冷蔵庫がカラなのだ。 沢山の美味しい食材を買ったものの、つい買いすぎて持てない・・トホホ!  4つの大きな袋いっぱいにやっとの思いで家に持ち帰ったが、旅の疲れもありそのままバタンキューで13時間も寝てしまった。 日常生活へ戻るのにも大変だ。

・帰国してすぐに検診元気あり

・体調の問題なしは勲章だ

・スーパーの買い物しすぎ旅疲れ

・バタンキュー13時間もよく寝れる 頑爺

千里南公園の梅林に花が咲く 買い物帰りに見とれる

昨年から我が街となった千里南公園の四季の移り変わりを楽しむ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする