ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

コウモリ

2022年11月30日 | 日記
コウモリはコウモリでも生き物のコウモリではありません。

今日、バイトの時のこと。
ご年配の男性の方が

男性:コウモリある?

私:?

男性:コウモリだよ

私:?・?・?・?
全く分からず

男性:だからコウモリ…

男性の方が傘を広げるようなジェスチャーをしながら

男性:ほら、雨の時に…こうやって広げて…

私:あっ、傘ですか?

男性:そう、傘。どこにある?

私:傘はこちらです

男性:コウモリで通じないのか…

はい「コウモリ」では分かりません。

もう途中からジェスチャーゲームのようになりまして…笑

今日「コウモリ=傘」覚えました。
コメント (14)

11月29日の三食ごはん

2022年11月30日 | 今日(昨日)のごはん
朝ごはん

しらすご飯、けんちん汁、冷やっこ、お茶

ご飯に海苔と鰹節、しらすを乗せてお醤油を垂らしていただきまーす。
シンプルだけどペロリとお茶碗一杯あっという間に食べれます。

お昼ごはん
フレンチトースト、バナナ、紅茶

フレンチトーストに水切りしたヨーグルトとオレンジソースをかけました。
オレンジソースはマーマレードにオレンジジュースを混ぜてレンチン。
いつもは1対1で混ぜていますが、ヨーグルトに酸味があるので、昨日はマーマレードを多めにしました。
甘さと酸味のあるソースで結構お気に入りです。

晩ごはん

焼きのり、小松菜とにんじんのごま和え、カレイの煮付け、焼酎の水割り

煮付けを作る時は臭み消しにしょうがとねぎの青い部分を入れて煮ます。
昨日はねぎの青い部分がなかったので、白い部分を焼いて入れました。
甘みがあってトロッとしてカレイよりもねぎの方が美味しかったです。

昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/



コメント (2)

給食のお話し

2022年11月29日 | 娘(家族)のこと
娘:ねぇ~聞いてよ~。今日の給食さぁ~めっちゃ微妙だった~

私:ん?今日なんだったの?

娘:スープ味のカレー

私:なぬ?どんなスープ?

娘:あっ、カレー味のスープだ

私:スープカレー?

娘:違う!カレー味のスープでさ~。お湯に茹でた野菜を入れてピリ辛にした感じ。ママ食べると分かるよ

私:給食食べれないし

娘:想像してよ。めっちゃ微妙だったんだから

私:想像できない

娘:また食べるとなると嫌だね

私:美味しくなかったんだ

娘:う~ん…微妙だね

栄養士さんが変わってから当たりの日とめっちゃ微妙な日があるらしいです。

今日は微妙だったけど、昨日は美味しかったらしい。
献立表を見るとなんか分かるような…

昨日は鮭の塩焼きに豚汁、焼きのりだもんね。好きな物ばかりだったのね。

それに比べて今日は…
微妙と言ったのも分かるような…
明日のポークビーンズは美味しいらしいです。
微妙な給食も含めてあと4ヶ月も食べれないからね。

私にも微妙な給食、嫌いな給食、好きな給食あったな~。
好きだったのはソフト麺でミートソースの日。
これは好きでした。
懐かしいな~。また食べたいな~。
コメント (8)

11月28日の三食ごはん

2022年11月29日 | 今日(昨日)のごはん
朝ごはん

コーンと枝豆、豆腐ハンバーグ、おにぎり、みかん、お茶

冷凍庫にあったものをレンチンして、切って出しました。
朝はこれが精一杯です。

お昼ごはん

きなこ餅、柿、甘酒

昨日は寒かったので温まろうと甘酒を作りました。
仕上げすりおろししょうがを多めに入れました。
甘酒を作りながらお餅を焼いてきなこ餅と一緒にお昼ごはんにしました。
甘酒にお砂糖を入れすぎたようで、きなこの甘さが分からず。
でも大豆の香ばしさを感じて美味しいお餅でした。

晩ごはん

わさび菜のサラダ、マグロのスペアリブ、里芋煮、焼酎の水割り


〆はけんちん汁にお餅を入れました。

マグロのスペアリブは決まっていましたが、他は何を作ろうか…
わさび菜があったので、焼きのりと一緒にサラダに。
里芋を茹でてけんちん汁に入れようと思いましたが、おかずが少ないので煮物にしました。

家にある野菜でけんちん汁を作ったので、今回はごぼうとこんにゃくなし。
やっぱりごぼうとこんにゃく欲しかった。
具だくさんの汁物で体の中からポカポカ。

昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/
コメント

娘と海老名へ

2022年11月29日 | おでかけ
日曜日、お昼過ぎにバイトが終わってから娘と海老名へ。

【公式】「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」

「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」2022年 11月 全国ロードショー!

【公式】「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」

25日公開になったこの映画を見たいと言っていたので、席を取って行って来ました。

娘は映画を見れて満足そう。
パンフレットも買って来ました。

せっかく来たのでららぽーと海老名へ。
ブラックフライデー最終日とあってどのお店も賑わっていました。

「コートが欲しい」と言っていたので、見に行きました。

すると一件目のお店で可愛くてカッコいいコートを発見。
娘一目で気に入り試着してみると…
「これがいい」
と一発で決めちゃった。
店員さんが来て
「このコート今日まで1,000引きです。明日から元の値段になります」
ブラックフライデーで安くなっていました。
娘は気に入っているし、1,000円の差は大きい。

はい、購入決定
買って来ました。

コートも買えたしお腹空いたしご飯でも…

ハンバーグとステーキのお店です。

娘はステーキを注文


私はハンバーグを注文
写真は半分食べた後です。

ステーキとハンバーグをそれぞれ半分ずつ。
シェアできるって得した気分。

電車で行ったのでビールが飲める~

娘はコーラ、私はビールで乾杯しました。

ハンバーグ食べてビール飲んで、ステーキ食べてビール飲んで。
もぅ最高の晩ごはんでした。

コメント (2)

11月26日の三食ごはん

2022年11月28日 | 今日(昨日)のごはん
朝ごはん

パン、揚げしゅうまい、サラダ、たまごサラダ、ヨーグルト、お茶

お昼ごはん

お弁当に入らなかった揚げしゅうまいは朝食に。
ゆで卵は多めに茹でてお弁当とたまごサラダに。
お弁当を作りながら朝食を用意するとこんな感じになります。

晩ごはん

パン、エビと鯵のフライ、キャベツ、スープ、ホットワイン

この日は晩ごはんがなかなか決まらず。
フライにすると決めたのはいいけど、他が決まらず野菜室を見ると使いかけのにんじんやたまねぎ、少量残っていた小松菜があったのでとりあえず取り出しました。
冷凍庫に鶏肉もあったので、それらを使ってスープに決定。
このスープ。娘も旦那も気に入ったようでおかわりしていました。
次の日の朝食にも出せるようにとお鍋いっぱいに作ったのに、カップ一杯分しか残らず。
残り野菜を無駄なく使えて美味しく食べてもらえて一石二鳥でした。

美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/


コメント (2)

11月25日の三食ごはん

2022年11月28日 | 今日(昨日)のごはん
週末何かとバタバタしていて記事を投稿できませんでした。

せっかく写真を撮ったので投稿したいと思います。

まずは25日(金)から

朝ごはん

ほぼかに、茹でたまご、焼おにぎり、お味噌汁、お茶

お昼ごはん

パン、キャベツ、きんぴら、えのきのソテー、コーンスープ、お茶

朝ごはん、お昼ごはん共に冷蔵庫にあるものをレンチンしてお皿に乗せました。

晩ごはん

ごはん、お味噌汁、サラダ、卵とじ、焼きのり、大根のふりかけ、お茶

大根の葉を使ってふりかけを作りました。
フォロワーさんの記事にこのふりかけが掲載されていまして、美味しそうだったので真似っこして作ってみました。

このふりかけ美味しいです。
普段、大根の葉を使ったおかずをあまり食べない娘もこのふりかけは美味しかったようです。

今回は大根の葉にごまと鰹節を入れましたが、娘が「しらすとか入れてもいいんじゃない?」と。
じゃこや桜えびを入れても美味しそうです。
今度作る時に入れてみようと思います。



コメント (6)

11月24日の三食ごはん

2022年11月25日 | 今日(昨日)のごはん
朝ごはん

フレンチトースト、柿のジャム、レンチンりんご、紅茶

いつもよりちょっと早めに起きてフレンチトーストを作りました。
娘の誕生日なので朝から頑張りました。

お昼ごはん

サッポロ一番塩らーめん
野菜多めにいれました。

晩ごはん

お刺身の盛り合わせ、ほぼかに、いなり寿司


食後にはケーキ

私が食べたい物を用意しました。
無事に娘を生みましたからね笑
元気に生まれてくれてありがとう
と同時に
生んだ私って凄い
自分にもご褒美をあげないとね。

でもねぇ~

いつ、どのタイミングで
今のような娘になったのか…
なんでこう育っちゃったの~
育て直せるなら、育て直したい・・・

ムリだけどね~笑
これ以上
生意気小娘になりませんように…笑

昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/
コメント (19)

鳥ぎんへ

2022年11月23日 | 今日(昨日)のごはん
明日は娘の誕生日。
1日早いですが鳥ぎんでお祝いをしてきました。
ここのお店は釜飯と焼き鳥のお店で、娘のお気に入り。

平日はランチをやっています。
今日祝日なのにランチやっていました。

ランチは釜飯のお値段に530円プラスするとサラダと焼き鳥が付いて来ます。

ももとつくねはタレ、ねぎまは塩で美味しい。
この焼き鳥はランチセットの焼き鳥です。
一人一つの釜飯だと量が多いので、ランチセットは2つ注文。
この焼き鳥は私と旦那でいただきました。

娘はタレでももとつくね、手羽先は塩で注文。

この手羽先がまた美味しいです。
娘が食べているのを見て私と旦那の分も追加注文しました。

ここのお店、レバーも最高なんです。
注文しましたが、写真を撮らずにすぐに食べちゃいました。

旦那は焼き鳥を食べながら日本酒を飲んで上機嫌。

焼き鳥を食べ終わる頃に釜飯が登場。

穴子三色と五目を注文しました。
釜飯に入っている鶏のそぼろが美味しくて、娘はこのそぼろがお気に入りです。

釜飯は食べきれなかったので、パックを貰って持ち帰りました。

そしてこのスープが塩味でさっぱりしていて私大好きです。


お昼からお腹がはち切れそうなほど食べました。

今度は私もお酒飲みながら焼き鳥食べたい。
コメント (4)

11月22日の二食ごはん

2022年11月23日 | 今日(昨日)のごはん
朝ごはん

パン、ミートボール、キャベツ、星形ハッシュドポテト、お茶

お昼ごはんは食べていません。

昨日はお昼過ぎまでバイトのはずでしたが出勤すると…
「今日、15時までできない?」と言われました。

先週、職場のお母様が亡くなってお休みをしている方がいます。
仕事の心配をしなくてもいいようにとシフトを作り直したばかりでした。

私:あれ?今日私15時まででしたっけ?

職(職場の人):違うのよ~。〇〇さんの息子さんが熱を出して、その翌日に〇〇さんも熱が出て検査したら陽性でお休みなの

私:えっ、そうなんですか?

職:それで今日人数が少なくて。店長は会議で留守だし

私:いいですよ~

そんな訳で急遽15時まで仕事になりました。

普段5人でやっているところ私含めて3人。
午後からはお休みだったバイトの人に来て貰っていました。

こういう日に限って電話がよく鳴るし、お客様から商品のことなどちょくちょく声をかけられたり、返品があったり…。
あっという間に時間が過ぎました。

晩ごはん

さわらのかま、煮浸し、冷やっこ、焼きのり、焼酎のお湯割り

バイトが終わって「疲れた~」と思いつつそんな体にムチを打ってスーパーへ。
するとお買い得コーナーにスーパーの人が色々並べていました。
見てみるとさわらのかま発見。
かま2切れ入って100円。
もぅ見た瞬間目がキラッ
2パックあったので、すぐに手に取り買って来ました。

15時までバイトしてラッキー

食べる所は少ないかな…とあまり期待はしていませんでしたが、意外と身が多くて満足。

昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/
コメント (4)

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村