マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

アピタ大和郡山・風まつりのかき揚げ天うどん

2021年03月18日 08時57分57秒 | 食事が主な周辺をお散歩
アピタ大和郡山の2階にあるフードコート。

すがきやの横、横に丼・麺屋がある。

主に丼なのか、ちゃぽん麺が主力なのか・・。

そこから右の端っこの方にあるメニューの並びはうどん類。

目立たない表示に惹かれたうどん麺はかき揚げ天ぷらうどん。

お店はどうやら「風まつり」。

ラーメンから、うどん、丼に石焼ビビンバもあればソフトクリームにポテトまで売るお店。

以前から気になっていたお店の味

確かめる日がとうとうやってきた。

さすがの土曜日。

駐車場も満杯の土曜日。

日曜日はもっと多いが・・。

食事を摂る「風まつり」は2階。

テーブル席が何席もある。

注文している間にあっという間の満席状態。

ピピぴと音が鳴ったらできあがり。



一味を一振り、二振りふっていただく390円のかき揚げ天うどん。

意外と思ったくらいの美味しさ。

出汁は利いているし、コシのあるうどん麺に感激。

大きなかき揚げ天の味も上々。

揚げる油の旨さであろう。

とにかく美味しい。

かき揚げ天うどんの他のメニューに320円のきつねうどん、390円の海老天うどんに480円のカレーうどんもある。

また、うどんの他、そばも作ってくれる風まつりメニューに390円のざるそばもある。

いろいろ試しに食べたくなる。

(R1. 2.10 SB932SH撮影)
(R1. 6.29 SB805SH撮影)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。