世界はキラキラおもちゃ箱・2

わたしはてんこ。少々自閉傾向のある詩人です。わたしの仕事は、神様が世界中に隠した、キラキラおもちゃを探すこと。

カーニバル

2014-04-01 03:54:41 | 詩集・試練の天使

天使は人間を救った
ひとりもこぼすまいと
一生懸命がんばって
人間を救った
ぼろぼろになって死ぬまで
やった

人間は天使に
ラップとスリッパをやった
それはスーパーの新装開店の
記念品だった
天使はいってしまった

カーニバルが
始まるというのに
人間はまだ
相談をしている

一室に集まって
馬鹿な顔を突き合わせて
愚にもならぬことを相談しあっている
交通整理は誰がするのか
駐車場はどこに確保するのか
子供たちの安全はどうなのか

カーニバルの日は
過ぎたというのに
まだ人間は相談をしている

道路の穴はいつ治すのか
だれも川に落ちないよう囲いを造らなければ
髪の毛一本も落としてはならない
いやなことになったら誰が責任をとるのか

カーニバルはもう
過ぎたというのに



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014年3月 | トップ | 婦人の肖像 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
絵の解説 (てんこ)
2014-04-01 03:56:22
トマ・クチュール、「いばらの道」、19世紀フランス、アカデミック。

詩集・試練の天使」カテゴリの最新記事