世界はキラキラおもちゃ箱・2

わたしはてんこ。少々自閉傾向のある詩人です。わたしの仕事は、神様が世界中に隠した、キラキラおもちゃを探すこと。

8月の終わり

2013-08-31 04:15:32 | 花や木
クマゼミ


センニチコウ


フウセンカズラ


ヘクソカズラ


センダン


エノコログサ


ハギ


ツユクサ


ゴーヤ


チャバネセセリとヒマワリ


ハゼラン


コハナグモ


ヒマワリ


フジウツギ


フヨウ


プリズム


ミント


ヤマトシジミ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔

2013-08-30 04:33:09 | 詩集・試練の天使

あなたの 笑顔はやさしかった
振り向きざまの まなざしは
澄んで 明るかった
空気に 花が咲いたようだった
だのに あなたはすぐに
むこうにいってしまう
すぐに 見えなくなってしまう
あなたが いなくなって
笑顔が なくなったとき
空気が いっぺんに
暗くなった

ひとは そのさみしさが
苦しくて
忘れたくて
あなたを 憎んだ

あなたの 笑顔は美しかった
ああ なにか
とてもいいことを しているんだね
しあわせだね
みんな だいすきだよ
あなたの こころが
すなおに 笑っていた
ああ
あの笑顔の中に
あなたの心があったことを
そこにあなたがいたことを
だれも きづかなかったのだ

最高の魂が
すべてを祝福していたのに
それだけで 世界が
人生が
すべて 明るい
よいものになったのに

すべてが わかったときには
なにもかもが おそい

あなたの 笑顔を
見ることは もう
永遠にできない




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒髪

2013-08-29 03:25:29 | 詩集・試練の天使

かなしみを くしといて
風に揺れる あなたの黒髪をなでる

あなたは美しかった
だがあなたは
その自分の美しさを
まるで知らなかった
だれもあなたを
美しいとは 言わなかったからだ

あなたの髪は今も
少女のようにやわらかい
滑らかに指の中に流れる
それはあなたの髪が
あなたの心から生えていたからだ

だれかが あなたの髪に
触れれば
その柔らかさに
呆然としたろう
なぜあなたはそんなにも
きれいなのかと
なぜひとは
一度も あなたに
問わなかったのか

触れたいと思っても触れられない
あなたの黒髪を
人は泥のようなことばで汚した
だがわたしは今
わたしだけは
あなたのやさしい黒髪に
触れることができる

美しいあなたを
心から愛していると
これからの人生を
その言葉を千万回言うことに費やしても
いいと思うほど
あなたを 愛している

美しい人の 長い黒髪を
わたしは大切に
くしといてゆく



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マザー・テレサ

2013-08-28 03:18:51 | 天使の小窓

かのじょの言うところに、最も美しい女性である。テレサより美しい女性を探すことは、太平洋で一個の青い真珠を探す言よりも難しいとかのじょは言った。かのじょらしい表現だ。

マザー・テレサは、神の啓示を受けて、貧しい人々を救うために、インドの地に向かった。彼女が受けた神の啓示は、もちろん本物である。裏の見えない世界からの働き掛けは、ほとんどが、馬鹿が気楽な気持ちでするものだが、まれに、本当に正しい人を、正しい道に導くために、行われることがある。

テレサの活動はすばらしかった。愛で、イエス・キリストの名のもとに、たくさんの貧しき人をいやした。その活動は、生前からほめたたえられ、認められた。それはなぜか。もちろん、人間だったからである。人間は、天使の活動は認めたがらないが、人間の、そう姿の美しくないもので、すばらしい人は、積極的にほめる。

テレサがそう美しい形に生まれなかったのは、そのせいである。人間存在には、暗黒面の影響が大きくある。その暗黒面を、テレサは老醜の姿で負ったのである。それで、人間の暗黒面からの攻撃を、いなしたのだ。本来ならば、テレサのような女性は、ダイアナのような美貌を得ても、不思議ではない。

だがそうなれば、ダイアナのように、さまざまな嫉妬を受けて殺されるだろう。本懐を遂げるためには、美しくなってはいけない。むしろ醜くなろう。それがテレサである。

このような美しい女性はいない。人間の女性は、テレサに、一つの理想を学ぶべきである。美しくなるばかりが、女ではないぞ。みなのために、自らの美しさを下げることができる。そういう美しさを、テレサに学びなさい。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ

2013-08-27 05:15:02 | 天使の小窓

美しい人間だ。愛が深くなっている。よい勉強をした人間である。

まだ高い行動力を学んではいない。だが、愛についての学びを怠らずに来た、正直な人間性が見える。よい人類だ。

あなたがたは、彼の人生に安らぎを覚えるだろう。あなたがたにとって、この人間は、届かない存在ではない。努力のしようによっては、このくらいのよい人生は送れるのである。
この点によって、彼はあなたがたに、よい見本を見せてくれる。

彼のように努力したまえ。自分なりの、美しい表現をしてみたまえ。愛を、自分らしく、正直に表現してみたまえ。

あのかわいらしい王子の物語は、これからも、人類の宝として、長く伝えられていくことだろう。

天使もあの話は、とても気に入っている。

このように、あなたがたは、時に天使を感動させることもできるのだ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランチェスコ・ダッシージ

2013-08-26 05:48:17 | 天使の小窓

彼は聖人として聖フランシスコという名で呼ばれることが多いが、ここではフランチェスコ・ダッシージという名で呼ぶ。なぜなら人間にはまだ、「聖」という称号は重すぎるからだ。

しかし彼は人間としてとても豊かな、すばらしい人生を送った。
勉学に励み、自分を磨いた。そして神よりの啓示をもとに、一生を人々のためにささげた。

彼が宗教活動に入るきっかけとなった神秘体験は、実際にあったことである。幻覚でも幻聴でもない。裏側の世界にいた何らかの高い存在が、彼を導いたのである。ジャンヌ・ダルクにもそういうことがあったが、こういう神秘体験は、まずはほとんどが嘘だが、まれに、真実であることがある。

フランチェスコ・ダッシージはまさにそのまれな例であった。それ相応の、勉強を積んだ魂だったのである。彼は使命をもって生まれてきたのだ。

人間は彼の人生に、人間としての努力の仕方を学ぶべきである。彼の努力は、実に人間らしかった。聖痕のエピソードなどはよけいなつけたしと言ってもよい。






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルートヴィヒ・フォン・ベートーヴェン

2013-08-25 04:01:25 | 天使の小窓

このカテゴリ「天使の小窓」では、天使とともに、時によい人間をも紹介していく。
ルートヴィヒ・フォン・ベートーヴェンは、実に優秀な人間である。人間としては、かなり段階が進んでいる。

有名な人であるので、ここでことさらには紹介しない。各自で調べなさい。
実によい生きざまだった。彼の人生はまことで貫かれている。

彼の作った音楽表現は永遠に伝えられていくことだろう。すばらしい。

人間は彼の人生に、彼の表現に、大きく学びなさい。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の真珠

2013-08-24 05:22:54 | 天使の小窓

わたしは 今
ちいさな 娘なので
あなたを 信じる
幼い むすめが
父親を信じるように
人類を 信じる

遠き 道を
闇の 中に
さまようことが
あるとしても
あなたがたは かならず
いつか
たちあがってくれると

しんじている
幼い むすめが
父親を 信じるように
あなたがたを 信じる

馬鹿と言ってもいいよ
わたしはほんとうに馬鹿だから
でも ただの馬鹿ではないから
あなたがたを信じても
よいのだ
傷ついても
何度裏切られても
わたしは
立ち上がることができる

わたしを 信じていいよ
わたしは いつも
いつまでも
あなたがたを 信じているものだと



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ

2013-08-23 05:18:04 | 詩集・試練の天使

(後悔がなかったかと言えば
 嘘になる
 本当はもっとやりたかった
 わたしの人生の本番は
 五十からだと思っていた)

もう あなたは
考えるのをやめなさい

(ええ わかっています
 後悔のない人生などない
 だが
 まだ死にたくはない
 生きて やりたいことがあると
 思うのは
 わたしに 欲があるからでしょうか)

いいえ ちがいます

(そうなのですか
 それは)

あなたはまだ
なにも 知らなくていい
さあ 眠りなさい
あなたに必要なのは
休養です

(ええ そうですね)

もう なにも
やらなくていいのです
もう
あなたは

(ええ
 わかりました)



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下描き放出⑤

2013-08-22 05:12:10 | デッサン・下描き
髪どめ


ミモザ


自閉の籠


百合の竜


薔薇の竜




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする