まるぞう備忘録

無題のドキュメント

【風景】木々がどんなに深くても、空の上にある太陽。思い出す。

2023-04-27 09:32:39 | 今日のひとり言


抜け出すには「立体=高さ」。

 セルフ1という平面世界。
 それは樹海の世界と似ています。
 出口が見えずに、その樹海の世界をグルグル歩き続ける。
 でもその樹海の平面の世界をいくら歩き続けても出口はありません。

 出口は平面の中にあるのではなく「高さ」という立体軸だから。



「自分」とは一体誰なのか。

 セルフ1は「自分」は「自分」と思っています。しかし実際は違う。

・「自分」とは、大自然という身体をお借りして生かされている。この「身体」という大自然の一部もまた「自分」であります。
・「自分」とは。心の奥底の自分は。他の人と自分の境界がない「自分」であります。過去と未来も「ここ」にある「自分」であります。

 どれだけ深い樹海の中でも、この「立体軸」を思い出せるかどうか。という「この世に生きる」風景です。



生まれる前の「説明書き」。

 樹海深さ
・初心者レベル
・初級レベル
・初中級レベル
・中級レベル
・上級レベル
・達人レベル

 この世に生まれて来る時に、どの樹海コースを選びますか?

 レベルが深いほど
・他人と比較される世界
・自分が駄目だと思い込まされる世界
・自分は足りないものばかりと思い込まされる世界

 レベルが深いほど
・木々が深く生い茂り、太陽の光が見えにくい。(心の太陽が見えにくい)
・一旦迷い込むとどんどん深みにハマる。(欲しい欲しいと切望するほど遠ざかる。避けたい避けたいと逃げるほど追いかけて来る。)

 それでも、自分の心の立体軸を思い出せるかどうか。ギリギリのところを攻めたいです。



樹海の中の羅針盤。

 表面上は、深い深い樹海の中に思えても「立体軸」を思い出す。
・与えるものは与えられる。
・手放すものは与えられる。
・最悪を想定することで最悪は避けられる。
・最悪を行動で備えることで更に最悪を避けられる。
・これで駄目なら仕方ないと腹を括ることで更に更に最悪を避けられる。

 樹海の中で迷ったら
・セルフ1という自分の半分は間違っているかも。
・表面上はマウントとりに来ている相手だけど本当は半分正しいかも。
・自分が耳を塞いで聞かなかったことにしたいアドバイスこそ小さな警告。一番大切な警告かも。



 半分に入ったコップの水。
・樹海の平面の視点では「足りない」ものばかり。
・立体軸の視点では「充分足りてる。ありがたい」。

「足りない足りない」半分。
「足りておりますありがたい」半分。
 行ったり来たりのやじろべえ。



 お借りしている大自然の生命が許される限りは、自分の「道」を試してみたい。という備忘メモ。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
力試しもいいけど、平凡な淡々とした日々がいいな。
そう呟きます。

→ 都会で暮らしていると大自然の中に入るとほっとします。
でも自分の身体の中がその大自然なんです。大自然の神秘と同じものが、一人ひとりの身体の中で小宇宙を作っています。
外の大自然に触れるとほっとするように、身体の中の大自然の中にはいると、ほっとする。を思い出します。という健康メモ。

==========
これらのことをすべて理解するには、やはり全編通して観なきゃダメ!ロングラン上映まだまだ続いてます。さあ、映画館に足を運ぶしかないよ!

→ ご指摘のように全編観ることで世界観が俯瞰できる作品ですから。

==========
先日、息子の運転する車の助手席に乗ってたら対抗車線からタクシーが赤信号をふたつも無視して走ってきます。
すれちがいざま、ドヒャーッと思わず息をのみました。幸い事故にならずにタクシーは走り抜けてゆきましたが。(首都圏です)
まるぞうさん、みなさん、最近、どうもドライバーさんたちの運転が荒い人が増えてるってかんじしませんか?

→ (首都圏に限らず)無謀運転を想定して。気をつけたいと思います。お知らせありがとうございます。

==========
4.「人に与えれば与えるほど、自分が豊かになる」ことに気づいていない。
あらゆるものが有限だと錯覚しているので、なかなか人に与えるとことができない。
少なくとも、「優しい言葉」や「アイディア」は無限なので、それらを与える習慣を身につけるだけでも、豊かになる歯車が回り出す。

→ 本当に。ありがとうございます。

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。