回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~はま寿司さん

2013-04-01 23:59:30 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、はま寿司さんへ はま寿司さんは約2週間ごとに期間限定メニューや新メニューを更新しています 気になるものがあったらついついお店まで行ってしまいます

「サーモンカッテージチーズ(105→94)」タッチパネルの表記は「サーモンカッテージバジル」となっていました サーモンにカッテージチーズとバジルソースのトッピングです このトッピング相性がいいですね♪ ビールにもあいそうですね
「まかない軍艦(105→94)」なめろうの軍艦巻きでした POPは「まかない軍艦」でした 軍艦巻きで大葉をしいて甘めに味付けされた鯵です
「北海道産真いか耳ソーメン(105→94)」大葉を挟んで、真いか耳をイカソーメン状に細く切ったものの握りです トッピングには生姜のおろしです 肉厚でしっかりとした耳の食感が印象的なものです
「漬けサーモン山わさび(105→94)」甘くした薄口醤油?白醤油?漬けにしたサーモンです 山山葵のトッピング、しっかりとした辛味があります 独特な味付けのサーモンですね♪
「鉄火巻(105→94)」レーン上のものも含めると、鉄火巻き6切れです 醤油5種類、減塩醤油、甘だれ、ポン酢、藻塩、岩塩とありますのでお好みで! 私は、今回は好きな博多甘口醤油と藻塩でいただきました
「真いかの天ぷら握りガーリックソース(105→94)」真いかの天ぷらにマヨネーズとガーリックを効かせた甘酸だれのトッピングです イカも柔らかな食感でした 最近他社さんでも似たようなのがありますが、こういうのも意外と美味なものです ビールがすすみそうなお寿司です 最近均一店さんでそういったお寿司が多いようですが、ひと手間かける事で他社さんとの差別化もできますし、回転寿司で最もよく飲まれているお酒がビールということもあるのかもしれませんね♪

さて、はま寿司さん 今日も思ったのですが、従業員さん個人を見ていると素早く働かれていますし、各々の皆さんには問題は無いように思われるのですが、注文の品は確かに素早く席まで届くのですが、レーン上のお寿司が極めて少なく、又、空席があるのに案内が遅いようにも感じました 人が足りていない?のでしょうか?厨房とフロアを横断的に働く方がいないからなのか? 全て個人的な推測のお話ですが、私の知る大阪のはま寿司さんのお店は、こういったことを感じさせてしまうことがよくあるように思います 私がせっかちな性格だからなのかもしれませんが・・・ しかし、新メニューや醤油、塩の充実等、105円均一として、色々と試みられていますので今後にも期待しています(そういうわけで、あえて厳しい意見を書かせていただきました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする