夢夢散歩♪

自然の写真を中心に、日々の出来事を綴ります。

爽やかな香り~イタリアンパセリ~

2021年05月26日 | ハーブ
ベランダのイタリアンパセリが大きくなったので収穫しました。
朝はホットサンド
イタリアンパセリを細かく刻みます。
うぅん 爽やかないい香り



フライパンにバターを引き、イタリアンパセリを混ぜた溶き卵をフライパンに流します。
その上にハム、食パンをのせて焼きます。
ひっくり返してパンに焼きめが付いたら出来上がり。
クリームチーズを散らして、半分に折って食べました。
(半分に折る場合は、ハムも食パンも先に半分に切っておくと折りやすいです。)



イタリアンパセリの香りが爽やかで、食欲がわきます。


夜はカレースープ
こちらもたっぷりイタリアンパセリをかけました。
煮込んでしまうと香りがなくなってしまうので、最後に加えました。
いつものカレースープに飽きたら、イタリアンパセリの香りを加えてみてはいかがでしょうか。




これがイタリアンパセリです。
よく見かける縮れ葉のカーリーパセリ(モスカールドパセリ)とは違い、平たい葉で切れ込みがあります。



イタリアンパセリは、ヨーロッパでは塩を加えるのと同じような感覚で使うそうです。
カーリーパセリ(モスカールドパセリ)よりも柔らかく、クセも控えめです。
ビタミンやミネラルが含まれ、抜群の栄養価を誇ります。
また、抗菌作用、消化促進作用、食欲増進作用などがあります。

暑さ寒さにも強いようなので、一鉢育てておくと重宝すると思いますよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする