夢夢散歩♪

自然の写真を中心に、日々の出来事を綴ります。

秋の花

2021年09月30日 | 日常(主に自然の写真)
実家に帰ると秋の花がいろいろ咲いていました。
紫の小花が可愛いシオン。
薬用植物として中国・朝鮮から渡ってきたとされ、平安時代から栽培されていたようです。
今昔物語にもシオンの花が出てくるそうですよ。



シュウメイギクの蕾に水滴が可愛くついていました。



シュウメイギクの花びらに見える部分はガクで、花びらは退化してしまったそうです。



ヤマトシジミでしょうか。
撮っているときは気づきませんでしたが、羽が少し傷んでいます。



ダイヤモンドリリーです。
本当なら彼岸花のように茎がシュッと伸びるはずなのですが、なぜか伸びずに花が咲いています。
なぜでしょう。



どうして伸びてこれないのかな??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする