須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

橋の上で

2015-08-06 09:38:45 | 夕景・夜景・朝景
2015年8月6日 <母>

前回須玉に行っている間の7月31日は満月でした。
それで、満月で風景を撮りたくて出かけたのですが
途中まで行くと月は隠れてしまったので断念。

タダで帰るのも悔しいので、ちょうど近くの高原大橋に
寄ってみました。

最初はこんな感じで普通に撮っていたのですが・・・






ところが、お遊びが始まりました。
流し撮りをすると、想像外の面白い写真になるのです。
車が暴走行為をしているのでは無く、ただカメラを振っているだけ。






<父>のコンデジだと、普通に撮っているとつまらないらしく
流し撮りの面白さにはまっていました。
以下<父>の写真です。

突進するトラック。






スケルトンの車?






このキャタピラを横にした模様になるのは何故?






この夜一番の<父>の傑作。






この橋は川まで110mの高さです。
下を覗いても真っ暗なのですが、折しも月が出て来て、
目が慣れるとうっすら橋の影の様な物が・・・

手を欄干の外に伸ばし、ノーファインダーで撮ってみたら
何とか写っていました。

画像処理で、目いっぱい明るくしています。


photo by haha

たまにはこんなお遊び写真も楽しいです。
え、<母>はいつも遊んでいるって?
それもそうですね・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする