須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

東京アラートの夜

2020-06-09 13:37:42 | 夕景・夜景・朝景
2020年6月9日 <父>

昨日の夜は快晴。22時過ぎ、月、木星、土星が接近して昇ってくる様子を見に,
地元の見晴らしのいい場所まで行きました。

地平線付近に薄雲があり、なかなか土星が姿を現しません。
望遠ズームに交換して夜景を撮影することにしました。
東京タワー(右)から東京スカイツリー(左)までをワイドサイズで。
左側は新宿の高層ビル群です。





右側の東京タワーをズームアップ。きれいですね。
明け方の撮影が中心なので、夜の東京タワーを見るのは久しぶりです。





新宿方面にカメラを振ります。
右からNTTビル、東京スカイツリー、東京都庁。都庁がほんのりと赤く色づいています。





拡大します。東京アラートで都庁が赤くライトアップされているのは知っていましたが、
遠く離れた我が街からも見えるとは思いませんでした。


2020年6月8日 22時18分 300mm(600mm)


やっと土星が見えて来ましたが、地上の景色と一緒にはうまく写ってくれません。
ライブコンポジットの2分撮影に変更。月・木星・土星がよく分かります。
右にはいて座の南斗六星の一部(四星)も写っています。


2020年6月8日 22時43分~45分(4秒×30回)オリンパスE-M1Ⅲ 12-100mm f 5.6 ISO640
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする