須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

桂林から龍脊棚田へ

2021-09-27 06:13:44 | 上海便り

 2021年9月27日 <子>

 

中国の会社は年に1度、社員旅行に行くことが一般的です。

<子>の会社は日本の会社なので、以前の人気旅行先は日本でしたが、コロナ禍で行先は必然的に中国国内に。

少し前ですが、今年の社員旅行は桂林に行くこととなりました。

今回は桂林旅行中に立ち寄った秘境、龍脊棚田をご紹介!

 

あいにくの雨の中、桂林からバスに揺られること約2時間。

棚田が一望できるスポットを目指して登り始めます。

 

ほどなくして棚田の一端が見え始めます。

横幅はわずかですが、赤いシャツの男性はよく見ると耕作機械を使っていました。

 

道中の趣ある建物は、主に民宿やホテル、土産物屋さんなどです。

 

写真を撮ったのは5月でしたが、まだ田植えは行われていませんでした。

 

1時間程登ると展望台に到着。

もやがかかっていましたが、これはこれで良い雰囲気。

 

色々な棚田を切り取って遊びました。

 

 

 

 

おまけ

桂林名物、桂林米粉。米粉の麺の上に肉や卵、ピーナッツや野菜を載せた庶民に愛される麺です。

20元(330円)しないくらいで食べられて美味!

 

龍脊棚田、アクセスは良くないですがおすすめできるスポットでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする