須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

夏のヒトリシズカとフタリシズカ

2015-08-21 08:36:12 | 花・植物
2015年8月21日 <父>

8月10日に大泉のYさん宅を訪問しました。お庭に野草がたくさんある
というので、以前から行きたかった場所です。

昭和49年に別荘を建てた、この地域のフロンテアです。敷地境界に植えた
カラマツの苗が大木になっていました。当時、周囲は牧場で見晴しがよかった
とのことですが、今は別荘がたくさんできています。

敷地に入ってすぐにアカトンボがお出迎え。とまっているのはウバユリ(姥百合)。
もう花が咲いた後ですね。





笹の中にオレンジ色の花を見つけました。フシグロセンノウ(節黒仙翁)です。
久しぶりに見ました。





大きく育った葉がありました。ヒトリシズカ(一人静)です。春の花をみればすぐにわかりますが、
夏の葉まで観察する人は少ないでしょう。葉脈が目立ち、葉がテカテカしているので、
フタリシズカの葉と区別できます。





すぐ近くにフタリシズカ(二人静)も見つけました。ヒトリシズカとの違いが分かりますか。





Yさんが奥にフタリシズカの大群落があると教えてくれました。コナシの林を進みます。





ありました!春の花の時期にぜひ見てみたいです。


 2015年8月10日 北杜市大泉町にて リコーGRデジタル4

Yさんの庭は、湿気を好む野草がたくさんあります。須玉と違った植物を楽しめました。
庭に笹が増えて来ているので、野草が減るのが心配です。秋になったら刈払機で刈って
あげたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜘蛛の巣あそび

2015-08-20 10:59:46 | 動物・昆虫・鳥
2015年8月20日 <母>

ふだん邪魔者でしかない蜘蛛の巣ですが、
見方によってはミラクルワールド。

クレオパトラのつけ睫毛。
Oh ゴージャス!







林間のCD、いえレコード盤と言いたいです。
でもちょっと、針が飛んじゃう所がありますねぇ。






レコード盤の一部。
奏でる曲は、、、

恋は水色? 水色の雨?
水色って素敵な響き。






虫には罠が見えていない。

私は見えていて、しかも自ら近寄って行き、
かくしてどちらもその虜になって行く。

怖~いお話。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちっちの夏休み シャボン玉編

2015-08-19 09:32:09 | 人物
2015年8月19日 <母>

大人用の帽子を被らせたら、、、
三等身、いやー、二頭身半になってしまいました。

これで見えているの?






シャボン玉の位置が惜しいけど、
自分ではかなりお気に入りの1枚です。






追いかけるちっち。






つかまえた!
特大のシャボン玉、、、
ではないのですよ。

偶然撮れました。






宇宙から見た地球の様。





このシャボン玉は簡単に出来てとても長持ちします。
色も綺麗。

須玉に来るチッチ用に買ってまだ残っているのですが、
ちっちにあげませんでした。
この後私が写真用に使うのです (^_^;)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座間ヒマワリ満開 2

2015-08-18 10:38:24 | 花・植物
2015年8月18日 <母>

綺麗な花を独占して、うっとりとするバッタ。






後から来たハチと、
バッタリ、ハチ合わせ。
あわわ。






女子カメ風にしてみました。













夕焼けを待っていたけど
焼けそうで焼けない夕暮れでした。




先日、ゴッホのヒマワリを観て来ました。
想像していたよりずっと大きい絵なのでビックリしました。
そして、ゴッホも同じ題材を気のすむまで描く画家だったとのこと。

やはり芸術は場数なんですね。
ゴッホ→岡本太郎→ばらりん
真っ赤なうそ(^_^;)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座間ヒマワリ満開

2015-08-17 10:18:28 | 花・植物
2015年8月17日 <母>

座間にヒマワリ畑があるのは今年初めて知りました。
車で1時間弱、そう遠くでは無いです。
ヒマワリまつりの始まる1日前でした。

綺麗に咲きそろったヒマワリ、でも地形とかバックとか
変化が乏しいので、またお遊び写真を量産しました。

ヒマワリ畑から伸びる手。
怖くもあります。






またまたやってしまいました、飛び出すヒマワリ。
それと言うのも、これと言える決定版が撮れてないから。






咲きたての綺麗なお顔。






それをこんなにしちゃって・・・






色を調合して撮りました。
レトロ感のある色合い、気に入ってます。





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生麦駅の生見尾踏切

2015-08-16 09:55:28 | 街中風景
2015年8月16日 <父>

8月2日午後、大学時代のクラブの同窓会でキリンビール横浜工場の見学に行きました。
待ち合わせは京浜急行生麦駅改札口。初めて降りる駅。閑散としています。





早く到着したので、街を散策することにしました。
駅のすぐ近くの踏切。京浜急行の電車が頻繁に通ります。






前方「エレベータ付こ線人道橋に早期設置を!踏切閉鎖絶対反対」の
横断幕が設置されています。
どういう事でしょう?早速、確認することにしました。





横断幕を過ぎて、貨物線のガードをくぐるとまた、踏切がみえます。





この踏切は東海道線。そこを渡るとさらに踏切。今いる所は待機場所のようです。
前も後ろも踏切で、ここで電車が来るのを待ちます。時々、車が通過しますが
馴れていないと怖いですね。





横須賀線と京浜東北線。朝は開かずの踏切になるでしょうね。
このため跨線橋が設置されています。





跨線橋で生麦駅に戻ります。跨線橋には高いフェンスが設置されています。
手を伸ばして上空から生見尾(うみお)踏切を撮影。なんとか全体が写せました。
左から貨物線、東海道線、京浜東北線、横須賀線(少しだけ写っている)。
京浜急行線は写っていません(画面左の外側です)。
鉄ちゃんにはたまらない場所でしょうね。
<母>に教えるとすぐ行きたがるので内緒にしておきます(笑)。



後から知ったのですが、2013年6月に横断中の男性が京浜東北線の列車にはねられて亡くなりました。
この事故を受けて、横浜市は2016年度中にエレベータ付き全長60mの歩道橋を整備し、今の踏切
は廃止されるとのこと。車が通れなくなることを地元商店街が反対しているのでしょう。
京浜急行の踏切も無くなるのだと思ったら、横浜市の完成イメージ図を見るとそのまま残るようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちっちの夏休み お花屋さんごっこ

2015-08-15 09:39:29 | 人物
2015年8月15日 <母>

この中で今咲いているのは右上のブルーのと
中央の白いアナベル。
緑色のは咲き終わったアナベル。

それを使ってちっちのお花屋さんが始まりました。


photo by chichi




今日は良いお花が入ったなぁ、とお花屋さん。






チリンチリン
お花はいかがですか~






こんな大きいのもありますよ~






はい、こちらですとお値段は松ぼっくり二つになります。
ありがとごじゃいまちゅ。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏に見た須玉の昆虫

2015-08-14 11:04:39 | 動物・昆虫・鳥
2015年8月14日 <父>

今夏は須玉にいく機会が多く、初めて撮影できた蝶2種とトンボ一種を
ご紹介します。

ところで、今年は国蝶のオオムラサキを全く見ることが出来ませんでした。近くに
樹液を出すコナラやクヌギの木が減ったためでしょうか。樹液の原因となる
シロスジカミキリが産卵する若い雑木林が減ったためでしょうか。
来年は、少し観察範囲を広げてオオムラサキを見つけたいと思います。

8月2日の朝、メマツヨイグサにとまっていたキアゲハ。
GRで近づいても逃げようとしません。
キアゲハは翅のつけ根が濃い灰色をしていて、黄色と黒の縞模様をしている
ナミアゲハ(アゲハ)と区別できます。





逃げないので、裏側からも撮影。裏の模様もきれいですね。





8月8日。<子>の兄のスニーカーに蝶が止まっていました。遠目にはミスジチョウの
ように見えましたが、近づくとゴマダラチョウと判りました。オオムラサキと同じ環境
で育ちます。今年は、何か異変があったのでしょうか。





8月11日。ビオトープ池にやって来たミヤマアカネ。ストロボを当てたため、羽の白い模様が目立ちます。
秋になる体全体(この模様も)が赤くなります。
いつもはオオシオカラトンボがいる場所なのですが、今年は見かけません。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜘蛛ハウス

2015-08-13 10:30:05 | 動物・昆虫・鳥
2015年8月13日 <母>

今年は久々に、また蜘蛛の糸撮りにハマリそうです。
一見無さそうでも林に入って良く見ると、あるのです。

前回のとは違う蜘蛛さんのお宅訪問。
高層マンション、タワー型。













花火型






トンボ型






夜間飛行型




後日またアップします。
嫌いな方にはごめんなさい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの日の夕陽

2015-08-12 11:22:52 | 夕景・夜景・朝景
2015年8月12日 <母>

なんだか勿体ぶったタイトルですが、8月7日に
須玉で見た夕日の事です。

車での買い物帰り、空がただならぬ気配。
一か所オレンジ色だったのがどんどん広がっているのです。
広い空の見える場所に直行。






見えて無い甲斐駒ケ岳の右方面はなだらかな稜線が続き、入笠山へと続く。
時間と共に空の様子はどんどん変化して行きます。






更に右手は八ヶ岳。
左右の稜線の切れたあたり、もう少し標高の高い所に行くと、
冬の晴天の日には雪の北アルプスが望めます。






雲の色は次第に赤みを増し、空の青は紫に。






もう終わりと言う頃ふと見ると、我が愛車のシルエットが
茜色に浮かび上がっていた。




パソコンが絶不調です。
途中何度もマウスがフリーズしてしまう。
一度切ると直るのですが、その頻度が多くなり、
今日も7~8回オン、オフしての作業です。

須玉で使うノートパソコンも不調。
あ~早く、サクサク動くパソコンでアップしたい。

もしかしたら今日の分も一部写真が抜けているかも知れません。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする