いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

とうもろこしのお話し

2012-08-24 20:56:51 | クッキング

           「夏の風物詩:とうもろこし」

 

となりのととろの世界では

めいちゃんが「トウモコロシ」といっていたのが、

とっても印象的でしたよね。

我が家の息子も、幼い頃には

なぜか、トウモコロシでした。!

そして「テレビ」はずいぶん長い間、

「テビレ」と言ってましたよ

 

 

上の画像の「とうもころし」

ではなくて・・・

「とうもろこし」は・・・

畑でいっぱいトウモロコシを作っている方からのお裾分け。

我が家のリビングには、「黒もち」というトウモロコシを

オブジェとして飾っているのですが、

この黒もちの種を捜していたということで

ネットで取り寄せてさしあげたものです。

私たちがこどもの頃に食べたトウモロコシは・・・

色は黄色でしたが、食べるととっても歯ごたえがありすぎて

馬のように噛みしめ噛みしめ食べたものです。

そうすると、とうもろこしの甘さがじわじわ出てきて、

口の中に旨さがじわ~と広がっていくというわけです。

この黒もちが、まさにそんな感じで・・・

あの味が懐かしくって・・・

毎年狭い庭で、5本程度を育てていたわけです。

 

 

しかしながら 

頂いたトウモロコシは、微妙に紫色

そして真ん中のトウモロコシは白と紫のバイカラー

一番下のは白と黄色のバイカラー 

ですよね。

 

で・・・私が毎年そだてていた黒もちは

 名前の通り、完全にまっくろくろすけなんですね。

 

 

紫やバイカラーのトウモロコシができたのは

たぶん畑で2種類トウモロコシを栽培しちゃったんだと

思います。

トウモロコシは風によって交配しやすいので、

近くに異品種のものがあると、どうしても交配しちゃうんですよね。

  

こうなると・・・色だけでなく

味や食感なども親の性質をそのまま受け継ぐ事は出来ずに・・・

親とはまったく違ってしまいます 

といっても、貸し農園などでは、しょうがないですよね~

 

 

 

そして、我が家の畑では

とうもろこし「ゴールドラッシュ」

大きくなっておりました。

 

蒔き時は2週間ほどずらして蒔いているのですが・・・

毎年いつも収穫期は同じ頃になってしまいます。

収穫した大量のとうもろこしは

大きな鍋に水をいれたら・・・ 

 

 

直ぐに投入します!

そう、とうもろこしは水から茹でるわけなんですね。

そして沸騰したら、一呼吸おいてからあげることで

みずみずしいトウモロコシがゆで上がるわけです。

 

ひとり2本ほど、甘くて美味しいトウモロコシを

ハーモニカ喰いをしても・・・

3本ほど残ってしまいました。

 

 

翌朝のこと・・・

 

残り物のトウモロコシを冷蔵庫からとりだして

 

種をそぎ切りにします。

 

 

トウモロコシの芯を水に入れて、今度は芯を茹でていきます。

芯を茹でる?

疑問を持った方もいらっしゃるかと思いますので。。。

トウモロコシの芯には

旨味成分のグルタミン酸やアラニンを多く含んでいるんですね。

で・・・だしのような使い方をすることで、

びっくりするほど甘い出し汁が出来上がるわけです。

 

暫く煮てから、そぎとっていたトウモロコシを入れて 

サンドイッチに添える

あたたかいコーンスープがあっという間に

出来上がりましたよ 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トマトの宝石箱 | トップ | 地産地消サポーター合同見学会 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど~ (abu71_nomin)
2012-08-25 10:43:08
ポタージュではない、あっさりコーンスープはこうやって作るのですね。
これなら全然面倒ではないので、抑制栽培のコーンが採れたらやってみます!
今日は~♪ (あらんりきちろ)
2012-08-25 14:01:52
トウモロコシでダシをとるのね~
以前見た事あったと思うのに、もう今年になったら忘れてしまって・・・トウモロコシ・・・畑のは残念な事になり、買って食べましたが・・・このスープ美味しそう~♪
abu71_nominさんへ (いしころとまと)
2012-08-25 18:58:12
このスープはシューミータンですね。
トウモロコシが煮えたら、片栗粉でとろみをつけて最後にとき卵を入れるだけ。
味付けはチキンスープの素でもコンソメでokです。
やってみてね。
あらんりきちろさんへ (いしころとまと)
2012-08-25 18:59:36
とうもろこしは肥料食いですから、栽培ちょこっと
難しいですよね。
上にレシピ書いておりました。簡単にできますから
今度つくってね。
トウモロコシが余ると必ず作る定番メニューです。
とうもろこしの芯 (あけみ蝶)
2012-08-26 21:56:24
こんばんは。
とうもろこし、いろいろな種類がありますね。
私は、とうもろこしは、買うほうで作ったことありません~~。
一度挑戦したいですが・・・場所がないので・・・

わぁ~~とうもろこしの芯いつも捨てていましたよ。
コーンスープ簡単でいいですね~~。
Unknown (吉ちゃん)
2012-08-27 17:03:55
毎年ピーターコーンしか育てていませんでしたがとまとちゃんから貰った黒ちゃんの種を来年は蒔いて見ますね。色白の私に似ないで真っ黒(腹黒)な、とうもろこしを育てるのが楽しみです。
我が家ではトーモロコシはハーモニカみたいに食べたら芯は捨てる。再利用するような事もしているんだね。コーンスープも栄養が満点。 すでに私の畑にはモロコシの影、形はありません。
あけみ蝶さんへ (いしころとまと)
2012-08-27 21:32:56
たしかに。。。
場所喰いますからね、でも一度だけ
トウモロコシだけ植えてみると土壌改良になりますよ。
土のお掃除さんとトウモロコシはいわれております。
芯だけで、ずっと煮てみると
甘さがびっくりするほど出ます。
今度やってみてね・・・って、来年ですかね。
吉ちゃんへ (いしころとまと)
2012-08-27 21:36:10
吉ちゃん、こんばんは
日焼けした吉ちゃんに似た、
まっくろくろすけのとうもろこし
ぜひとも栽培してみて下さい。
吉ちゃんのおなかの中は・・・綺麗な色ですから、ね。
食べたトウモロコシの芯は捨てますよ
生からコーンスープを作るときには
しんごとつくります。
残ったトウモロコシは、翌日にはあまりおいしくなくなるのでコーンスープにするといいですよ。

我が家の畑も既にとんもころし、なくなっちゃいました。
あっという間!でしたね。
こんばんは (パール)
2012-08-28 20:10:39
やっぱりとうもろこしは黄色にかぎりますね、白いとうもろこしをネットで買ったことあるけど高い割にはどうもねぇ

2回ほど栽培したことありますが、虫がはいってたりで難しいです。

ゆで方も水からゆでるって最近しりました。

塩もゆでたあと塩水にいれると実がしぼまないんですね。

しんが一番甘いというのもテレビで知りました

来年になったら忘れそうだからメモっておかなくちゃ・・

今年はもうとうもろこしは食べないかもしれないので・・
パールさんへ (いしころとまと)
2012-08-29 16:50:20
トウモロコシ、黄色いのは品種改良して
甘いのが多いですね。
黒もち、しろもちは、甘さはじわ~と
歯ごたえがなんとも言えずとってもいいですよ。
いろいろ試すのも又、楽しですね。
トウモロコシ、今日スーパーで売ってました。
家で育てていると、買う気がしないですね。
私もたぶんトウモロコシはもう終わりかな。。。

コメントを投稿

クッキング」カテゴリの最新記事