いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

フルーツレシピ執筆本発売のお知らせ

2011-03-03 20:18:52 | セミナー・テレビなど活動報告

「喉元過ぎれば熱さを忘れる」と言いますが

昨年2010年の天候を今更ながら思い出しますと、

果物にとってはかなりヘビィな年だったように思います。

春先には、凍えるような冬の天候が帯のように長引いて、

遅霜で折角ついた花芽が落ちてしまったり

例年よりもずっと遅い開花で、結実への影響が危ぶまれたり・・・

冷夏になるだろうと思われた夏が・・・

実際に夏が来てみると、うんざりするほどの記録的な酷暑で

病害虫が大発生したり・・・

寒さを好むリンゴにとっては過酷な環境の中で育つこととなり

綺麗なほっぺ色に色づかなかったりと・・・


そんな悪条件をもろともせず、

庭主さんたちのホームフルーツへのなみなみならぬ愛情と

出版会社の方々の「家庭でも栽培できる果物紹介」への熱い思いで

出版されたのが・・・

 

「主婦と生活社」から出版された

「果樹ですてきな庭づくり」という本です。


この本では、我が家の庭の様子もご紹介されておりますが・・・

 

それはさておいて。。。

今回いしころとまとは

庭で育てやすい果物を使った

「フルーツレシピ」の執筆を担当させていただきました。

 

中の1ページをちょっとだけ紹介させていただきますと・・・

庭で育てやすい果物の栽培方法についての解説書と並び

果物を使ったレシピを・・・

野菜ソムリエ的 

薬膳アドバイザー的 

食育的視点として「自産自消の勧め」

という・・・

いろんな角度から説明を加えさせていただいております。

 

「フルーツを使ったオリジナル・レシピ」

です・・・・って。。。

昨年はなんどかいしころブログにも

フルーツを使ったレシピをご紹介いたしましたが

寒い中、暑い中

農作業も庭仕事も一時中断して

フルーツレシピの作成に

冷汗・脂汗を流した1年でもあります。

 

 

他にも・・・

ブログ「いしころとまとの花野果村」において

とってもアクセス数が多かった

季節季節で多く収穫されすぎて、生食では食べきれない果物や

規格外の「はねもの」と言われる・・・

形は悪くても充分美味しい果物を使っての

保存品の作り方などもご紹介しております。

 

そうそう・・・忘れていけないのが

農業園芸総合研究所の落葉果樹専門店さんこと、菊地秀喜先生

 

菊地先生は、真っ赤な夕日に光り輝くりんご「サワールージュ」産みの親として

日本の果物界では知らない人はいないという

大・・大・大御所ですが・・・

 

 

今回の出版本では・・・

我が家の巨峰の種なしブドウの第1回ジベレリン処理の為、

応援に来てくださった時の

菊地先生の「黄金の手」が結婚指輪と共に載っております。

 

 

もうそろそろ、書店に並ぶ頃だと思いますが・・・

「果樹ですてきな庭づくり」

        ー主婦と生活社ー


果物栽培のノウハウと合わせて

果物を「見る・食べる・楽しむ」ことのできる知識がちりばめられております。


私としましても、野菜ソムリエとして初めての執筆本として

一生の記念本となります。

ご協力いただきました

耕作舎、水沼様 カメラマンの関澤様

落葉果樹専門店様、改めて御礼申し上げます。

有り難うございました。

 

 

尚、昨年末にいしころブログに投稿した文では・・・

今回出版に際して構成・編集を担当した「耕作舎」の方々が

暑い夏に我が家の庭で汗を流し流し撮影したときの様子が

見られますので、是非ともこちらをクリックしてね

          ↓    ↓   ↓   ↓   ↓

 年末の御礼「栽培から食までを振り返って」

 

 

 

 

 

コメント (27)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪の庭 | トップ | 西洋野菜で料理教室・野菜の... »
最新の画像もっと見る

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
記念本、おめでとうございます(^^♪ (ななちゃん)
2011-03-03 21:06:03
こんばんは~
お久しぶりです(^^♪
ご無沙汰しているうちに、、、雲の上のお人になられていて・・・・・(笑)
素晴らしい”記念本”出版おめでとうございます(^^♪
目標に向かい、、、着々と歩まれているいしころさん・・・・・
遠くから眺めているだけの私には輝いて見えますよ~♪
今日、一眼レフの中級講座があり瀬上さんから色々お話を伺いました。。。。。
是非、ご活躍の本、、、書店に出かけて手元でじっくり拝見したいと思っています(^^♪

今年から”花写人”に加わるとの事・・・・・
こちらこそよろしくね~(^^♪
Unknown (Unknown)
2011-03-03 22:38:28
いしころとまとさんがフルーツレシピの執筆をされた本が出版
すごいです
おめでとうございます
いしころとまとさんの日々の生活が
本となって形に残るのは本当に素晴らしい
ことだと思います
絶対、買いますですよー
ジベレリン処理体験という貴重な体験もさせて
頂き、ありがとうございます!!
うちのラズベリーやブラックベリーたちは、
生きてるんだかなんだか分からない感じで
不安なので、本をしっかり読みこみますです
あーっ (かおりん)
2011-03-04 09:03:43
名前入力するの忘れてましたー
先程はお電話でお話出来てうれしかったです
それにしても、よくわたしだって分かりましたね!
って、わかるか~(笑)

と、まるでメールのようなコメントです
ななちゃん、おひさしぶりです。 (いしころとまと)
2011-03-04 16:46:49
ななちゃん、おひさしぶりです。かねがね、ななちゃんカメラマンのお噂は
聞いておりました。
コメントも受け付けているようでしたので
先日はどうも~~とご挨拶をさせていただきました。
両足はございますから・・・
殆ど主婦の生活を満喫しております。
ななちゃんもお孫さんが大きくなったようで
先が楽しみなことと思います。
今回のレシピ本は
私のオリジナルフルーツレシピと
昔から伝えられてきた
「人知の賜物」である保存品の2種です。
保存品は日々色々なものをつくっておりますが
梅の甘露煮と、アップルジェリーは
以前友人から教えて頂き、あまりの美味しさに
いしころブログでご紹介をしたところ
大変好評だったので、この本でも
改めてご紹介をさせていただきました。
他にも果物保存の技なども記載したのですが、誌面の関係で全部は載せられなかったようです

又おじゃましますね。
花写人に入りましたら・・お手柔らかに!
unknown=かおりんへ (いしころとまと)
2011-03-04 16:48:41
日々の生活・・・ほんとそうですねぇ。
果物が多くとりすぎると、勿体ないので
何とかしようと、汗水流して保存品づくりに
励む毎日。貧乏性の私らしい生活です。
ジベレリン処理の時は楽しかったですよね
暖かい日差しの中で、楽しい一日でした
先生のお手・・・
白魚のように綺麗でしょう。。。
先生はどちらかというと・・・手だけモデル
が多いそうです
ラズベリーもブラックベリーも栽培方法が載ってましたよ。
プランター栽培についても言及しておりますので、かおりんにはお勉強になるかもしれませんね。
又会うのが楽しみ楽しみ!!
又、ジベレリン処理お手伝いしてね
おめでとうございます。 (あけみ蝶)
2011-03-04 22:28:59
こんばんは。
昨日、今日朝起きると一面銀世界です.
寒いです~~。

「主婦と生活社」から出版された。
いしころまとさんおめでとうございます。

リンク先コメント見ると
>あけみ蝶さん、たぶんこのブログでご紹介しているレシピのいくつかは、公開でおしえることができると思います。たぶん来年。
この意味だったのですね。

石ころは、磨けは綺麗な宝石に変わってきたのですね。
いしころとまとさんとブログでお知りあいになれてよかった。
これからもよろしくね~~。
あけみ蝶さんへ (いしころとまと)
2011-03-05 10:11:19
そう意味だったんです。
クッキングレシピもすぐに紹介したかったのですが、予定があったものですから。。。
こちらこそ優しいあけみ蝶さんと知り合えて
よかったです。
お忙しそうですが・・・末永くよろしゅうお願いいたします。
素敵♪&おめでとうございます (zoromeです)
2011-03-05 15:26:20
いしころとまと様

おめでとうございます
本当に素敵なレシピ満載の
きれいなきれいな本です!

ずう~っと拝見していたら
時間がたつのを忘れてしまいました。


お庭を拝見できたり、保存食や
野菜や果物の美味しい食べ方を教えて
頂いたり・・まさにあの時の
出会いがあってこそ・・
う~んと感謝しております。

これからも、とっとことっとこ
よろしくお願いいたします。

本とうにす・て・き・
おめでとうございます!
zoromeちゃんへ (いしころとまと)
2011-03-05 17:40:49
zoromeちゃん有り難うございます♪
昨日のセミナーもばっちりで
今日はゆったりとおすごしですね

まさにあの時の
出会いがあってこそ・・・
って、zoromeちゃんとの最初の出会いは
トトロバスだったよね。
それにしてもバスの窓から覗いても
小さくって、見えないんだけど。。。
又お庭に来てください。
今年はオープンしないけど
是非ともお友達と一緒に
お茶のみに、来てね。

お互いにとり年
3秒前の事は忘れても、
とっとことっとこ前に進みましょう。
一緒に、手つないでね
本の出版  (モンブラン)
2011-03-05 21:34:51
おめでとうございます

今度、本屋さんに行ったら
「果実ですてきな庭づくり」を探してみます!

野菜ソムリエ的
薬膳アドバイザー的など
いろいろな角度からの解説ですかぁ~
どんな内容なのか
本を拝見するのが楽しみです

コメントを投稿

セミナー・テレビなど活動報告」カテゴリの最新記事