いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

生き物がかり

2011-06-08 20:55:37 | 野菜・昆虫の童話

今日の夕飯は、「う・ど・ん

種がこぼれて、春先にあちこちに発芽したミツパを収穫し、

ついでに雑草を抜いて庭を綺麗にして、と。

この時期ネギが堅いので、今はミツパが薬味として大活躍。

もともとは・・・

スーパーで買ってきた根ミツパの根っこを植えたもの。

種が飛んで飛んで飛んで飛んで

使い切れないほどのミツパがあっちにも、こっちにも。

普通の緑色のミツパもあるんだけど・・・ 

 

 

こんなブロンズ色のミツパも、あるのよね。

味はどうかって?

味は普通のミツパの味 

色は?

さっと薬味にのせるだけだから

色もそのまま・・・ブロンズ色のまま 

 

*******************

今日は久しぶりに、庭に生息する生き物たちをご紹介。

この時期、バラの美しさにも心ときめくけど・・・

庭で生息する生き物たちを見つけると、視線は釘付け。

いろんな姿をとりたくなって、カメラ抱えて

庭をうろうろ。。。

あっという間に時間が過ぎてしまい、

気がつくと。。。

洗濯物を干すのを忘れていることも・・・

度々。

 

 

 

 

前回紹介した・・・

ヒメアカボシテントウムシ

ラブラブだね~~とご紹介したら・・・

 

あっちこっちで、テントウムシの子供を発見。

ヒメアカボシテントウムシは幼虫も成虫も

アブラムシや、カイガラムシをむしゃむしゃと食べてくれる

いわば、庭のヒーロー

見た目、ちょっときもち悪いと感じる人もいるかもしれないけど・・・

間違っても、ブチッとしないでね 

 

 

 

 

徒長してしまったサラダ春菊

どちらかというと・・・長く伸びてしまった茎の方が

とっても美味しそう。。。

収穫して、新聞紙の上で

おいしそうな茎の部分を選別していたら・・・

 

小さな物体が、ぴょ~ん・ぴょ~ん

 

キリギリス?
スイッチョン?

 

1㎝ほどの小さな幼虫

体がまだ透き通っているから

生まれたてなのかも。。。

分別作業の手を止めて・・・

しばし、赤ちゃん虫と遊んだあとは・・・

 

 

「春菊の茎と、エリンギ、人参のオイスターソース炒め」

家庭菜園で、どうしても食べきれない野菜たちが

この時期、ぐんぐん徒長してしまうんだけど

法蓮草や春菊の徒長した茎は、食感がシャキシャキと美味しい。

お店には絶対登場することのない・・・

徒長した野菜たち。

家で食べるものだから・・・

無駄なく使い切って、美味しく頂けるのも、

家庭菜園ならでは!

 

 

 

 

 

 

ちょっと上をみあげたら・・・

蜂の巣発見!

 

蜂の巣を守っているのは、この一匹

せっせ、せっせと巣を作っているけど・・・

作っている場所はブラックベリーの細い茎

段々大きくなったら・・・

たぶん巣がおっこっちゃうと思うんだけど、ね。

 

 

 

 

巣の大きさは、まだこんなに小さくって、

蜂の体長よりもまだ小さいね。

 

危惧したとおり・・・

 

翌日見たら・・・

どこにも巣がなくなっていた。。。

やっぱり、おっこっちゃったのか・・・な? 

 

 

 

ここからは、カナギッチョの世界。

カナギッチョ、見るのも苦手な人もいるかと思うので、

先にご報告。

でも、カナギッチョの恐竜っぽい姿は

とっても魅力的 

恐竜が子供の頃から大好きで、

百科辞典をひろげては・・・

古代の恐竜たちを毎日毎日飽きずに見ていた程だから。。。

そうそう、庭にはちゃんと恐竜もいるよ。

 

 

「ガオ~~~」

 

この日

葉っぱの上でのんびりしているカナギッチョを発見

いつもは、ちょろちょろと逃げていくのに

まったく逃げる様子もなく・・・

カメラを向けても・・・

至近から撮っても・・・

まったく逃げる気配がなし。。。

それもそのはず・・・

まだ眠たかったみたい。

朝早かったからね。

お眠のカナギッチョ君、

連写でみてね。

 

 

 

 

 

 

「お・や・す・み~~」

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ありのままの庭ですが・・遊... | トップ | The Rainy Season »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
庭に生息する生き物 (あけみ蝶)
2011-06-11 14:56:17
雨がやっと止みました。
ブロンズ色のミツパ初めてみましたよ~~。
ヒメアカボシテントウムシ幼虫は、まだ見たことが無い~~。
サラダ春菊手知らなかった!!
お料理「春菊の茎と、エリンギ、人参のオイスターソース炒め」美味しそう。
家庭菜園して作っている人しか食べられない一品ですね。

蜂の巣落ちてよかったですね。
これから注意していないと蜂の巣作られるから・・・。
カナギッチョの世界・・・
私の庭にも親子と子供がいます。
時々・・・ヘビと思ってビックリするんですよ。
Unknown (チョロピコ)
2011-06-12 12:51:32
こんにちは。釘づけ画像が目白押し。新聞の処でまず止まりました。1ヶ月分の天気予報が載っているのね、成る程!好奇心ムクムクのいしころちゃんの生き方に昆虫だってカナヘビだって顔を見せにやってくるわよね。カナギッチョと云うのね。可愛い呼び名だこと。この子はいっぱしの大人?おやすみ君は恍惚の人?!・・・じゃぁないわよね
あけみ蝶さんへ (いしころとまと)
2011-06-12 19:31:13
ブロンズ色のミツパもただ今こぼれ種で
増殖中。ガーデニングする人が
ほしがるんですね。
コマツナ、ホウレンソウ、徒長した茎は
シャキシャキと美味しいです。
今回は炒め物にしましたが
さっと湯がいて、キムチとタコで会えると
おいしいですよ。
カナギッチョ、我が家でも何代になったかわからないほど、沢山のカナギッチョがちょろちょろ。
葉っぱが揺れてると、カナギッチョが隠れてるんだろうな。。。と思ってしまいます。
手の上に置くと、身じろぎもしなくなって
かわいいですね~~
チョロピコさんへ (いしころとまと)
2011-06-12 19:34:55
ま~~注目するところが後ろの新聞だったんですね
この新聞は、農業新聞です。
農家の人、天気と温度変化には大変敏感ですから1週間の天気予報がのってるんでしょうね。
カナギッチョ=カナヘビ
こちらでは、可愛いくカナギッチョと呼んでます。
恍惚の人・・・懐かしいですね。
私は昼食を食べたあとが、恍惚の人に
なっちゃいます!
ジェラシックパーク (sora)
2011-06-13 06:10:56
こわ~~~~~い!!

胃が詰まるくらい(笑)

アップにされて・・・ちっこい、かなぎっちょが大きく見えますね・・・

こわ~~~い。しばらく・・ここにこれないかもへへへっ、うそぴょ~~~ん

野菜たくさん食べるのは身体喜びますね!!

よい生活してますなぁ~~~~さすがです!!
ジェラシックパークーパート2 (いしころとまと)
2011-06-13 21:38:23
soraさん、おいしそうだから
たべちゃうぞ~~
ガオ~~ 
って・・・
タツノオトシゴかいな
カナギッチョわね、こわくないよ。
私は恐いけど 
soraちゃん、遊びに来てね~
たまには仕事さぼってさ~~

コメントを投稿

野菜・昆虫の童話」カテゴリの最新記事