いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

お正月ぼけ

2010-01-05 13:51:34 | 薬膳アドバイザー

 正月3ケ日も終わって、皆さん体調の方は元に戻りましたか?

わがやの今年の正月

食べては、食べ 

食べては、また食べの生活で 

かなり胃腸に負担がかかったようです。

おかげさまで、我が家の家族全員

口角が裂けてしまうという現象が・・・  

胃腸の不調が

もろに口元に表れてしまいました。

頭のほうもまだ活動をはじめてない感じですが

先ずはなまりきった体を動かすのが先決。

ということで・・・

毎日、早足での散歩を数日前から開始しております

ほんと健康を維持するためにはもちろん食も大切ですが、

忘れていけないのが、有酸素運動。

3日坊主にならないように、無理のない程度に約25分の散歩を

続けております。

 

 

そして正月明けのブログ。

なかなかいい写真が撮れずに、ちょっとお披露目するには

気が引けるのですが・・・

先ずは我が家のお正月

お餅生活をご紹介

 

 

 

 我が家の「雑煮」です。

お餅は四角。沈んでいるので見えませんね。

鳥肉で出汁を取って、最後に戻したこうや豆腐を入れ

焼いた餅を入れたら、餅の上に生のセリとなるとをおいて

だし汁を上からかけるという簡単なお雑煮です。

 

 

 

 「納豆餅」

納豆にネギと辛子を入れて

餅に絡めていただきます

 

 

 「ずんだ餅」

近くに餅だれの美味しいだんごやさんがあるので

毎年そこから購入するのが

ずんだあんと胡桃あん

毎日日替わりで餅だれを変えていただきます。

他に頂くのは「きなこ餅」と「磯辺巻き」

毎日食べるお餅の数は4人家族で

20個くらい・・・かな  

 

 

そして最後の締めは「氷頭なます」です。

ダイコンって、

一番嬉しいのが酵素を沢山含んでいること。

ジアスターゼ・カタラーゼ・オキシターゼ

これらの酵素が胃腸の働きを整え

胃もたれや胸焼けを起こしてしまう

お餅の消化を助けてくれるわけです。

無駄にお餅のあとになますを食べているのではなく、

「大根を食べると消化が促される」と言うことが、

先人の知恵で、昔からわかっていたんですよね。

氷頭は鮭の頭の軟骨

これがシャリシャリとたまらない食感なんですね。

 

 

 

 

もうそろそろお餅の映像も見るだけで、

何となく疲れてきますよね

お正月が終わると、白いお米がとっても美味しく感じます

でも胃腸はまだまだ疲れているので・・・

    

   

 

 

 「長芋のとろろ味噌汁」です。

長いもはなんていっても消化にいい。

滋養強壮「元気の元」ですよね  

 

腸内環境が不調になると

免疫機能も落ちていろんな病気を呼んでしまいます。

消化促進、疲労回復効果のある長芋

あのねばねば成分が・・・

「ネバ~ギブアップ!!」と

とっても優しい手を伸ばしてくれる

はずです。

 

 

 

 

先ほど息子と頂いた昼食は

「トロロそば」

上にあるのはウズラの卵。

疲れた胃腸を休めて

体に精力つけなくっちゃね。

 

 

そして今日は娘にお弁当を持たせたのですが・・・

お正月の残ったものを

もったいないとばかりに、弁当に詰め込んだもの。

お雑煮の鶏肉は・・・鶏肉のソティに。。。

カニの残りは・・・カニ玉に。。。

紅白のかまぼこには・・・真ん中を切って京菜のサラダを挟んで。。。

手前のころころは・・・長芋とたらこを炒めて和えたもの。。。

 

 

今頃食べてるんだろうな。。。

美味しく食べているかな。

それともお正月の残りの再利用と

やっぱり気づかれたかな。。。

 

 

朝方作ったお弁当の

ぴんぼけ写真を

改めて見ながら  

 

正月明けの投稿をしております   

 

 

 

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “2010” 明けましておめ... | トップ | ちょっと本業を離れて・・・... »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (吉ちゃん)
2010-01-05 16:10:18
食いだめの日が続いたようですね。正月だからそれも楽しいよね。 でもこれだけ栄養満点なものを食べていたらきっと英気がほとばしっている事でしょうが・・・。体重が増えて動きが鈍くなってしまう? フトコロの財布が増えれば良いのに体重ばかりが増えるのは困るよね。

昨年妹が買ってきてくれた美味しい仙台名産の“ずんだもち”が出てきましたね。又食べたくなってきました。
今のところ平穏な日が続いてますよ。
モチ大好き! (しんこ)
2010-01-05 17:53:38
モチモチ大好き
そのお蔭で、毎年成長してます
ウエストが
ついでに、体重も
今年も、ジロ・タロのチェックが入り始まりましたよ
苦しい言い訳は、運動不足で筋肉がたるんだと言っておりますが、きっとばれてる
御餅って、ごはんにするとどの位なんだろう。
それを考えると、恐ろしくて食べれなくなりますよね


おいしそう! (しずママ)
2010-01-05 20:38:48
あっ 人気者しんこさんの次だ

おいしそう 又おもち食べたくなっちゃいましたよ

娘さんのお弁当も、さすが上手に食材使われて

彩りもきれいですね

ご家族皆さんで口角切れちゃったんですね おいしいから食が進むんでしょうね

ウォーキング始めたなんて、この寒い時期ですのに偉いです

私は妊婦の時に片道40分、職場まで8カ月まで歩いてました

歩くのがいいって事でそれが今や。。 あ 私も歩かなくては
Unknown (kazutyan)
2010-01-05 21:00:30
さすがいしころとまとさんの正月料理ですね、これなら食って食ってが続いても体内栄養バランスは崩れないでしょう。
納豆餅、ずんだ餅美味そうですね、我が家は餅は普段でも雑煮にしたり、チーズを挟んで磯辺巻きにして食べます。
Unknown (あけみ蝶)
2010-01-05 22:14:06
こんばんは!
雪は、降っていませんか・・・!!
寒いですね~~。
<毎日食べるお餅の数は4人家族で20個くらい・・・かな>
すごいお餅の個数ですね。

お餅とご飯のカロリーを比較すると、
茶碗一杯のご飯と一切れのお餅の
カロリーは200カロリーでだいたい同じみたい。
書いてありました。

「ずんだ餅」だだちゃ豆なんでしょう。
食べたいな~~。
娘さんのお弁当も、上手に食材使われて
色彩きれい・・・美味しそう。

3日坊主にならないように、無理のない程度に約25分の散歩を・・・
長続きの秘訣ですかね~~。
頑張ってくださいね。
吉ちゃんへ (いしころとまと)
2010-01-06 19:05:05
ずんだ餅おいしいですよ~~
妹さんとっても優しいですし、可愛いのでは?
お正月は食べ過ぎで、今胃の養生をしております。
今年はゆったりまったりと過ごしたせいか
お財布はあまり寂しくならなかったです。
吉ちゃんはたぶん大盤振る舞いでお財布が
寂しいのでは?
しんこさんへ (いしころとまと)
2010-01-06 19:08:18
確か昨年も、ジロタロさんの
チェックが厳しかったのでは?
愛されてるんですね~~
愛する奥様にはいつまでも美しく
あってほしい?
そんな願いを込めて、裁縫箱から巻き尺をもちだしているのかも・・・
ところで、しんこさん、JA仙南の新年会にはいらっしゃるの?
場所は我が家のそば、秋保の有名旅館ですが・・・
しずママへ (いしころとまと)
2010-01-06 19:11:46
又お餅食べたくなっちゃったと言うことは・・・お正月あまり食べなかったんですね。
私は、お餅のぷくっとした姿を
毎日毎日・・・見飽きちゃいました。
でも・・あと3日も過ぎれば
又お餅のぷくっに会いたくなると思います。
やっと口角がくっついてきました。
このまま、あまり食べ過ぎないでいかなくちゃ。。。
食生活&運動して、これからも熟年健康維持頑張らなくちゃ、ね。
kazutyanへ (いしころとまと)
2010-01-06 19:14:04
お餅は普段から食べられるんですね。
我が家ではお餅はお正月のみの期間限定です。
栄養バランスかなり崩れちゃって、
野菜不足、ものすごく感じました。
今キャベツもりもり食べてますよ~~
冬のキャベツは甘くって美味しいですね。
あけみ蝶さんへ (いしころとまと)
2010-01-06 19:19:14
お餅1つで200キロカロリー
5個で1000カロリー
たぶん毎日そのくらいは食べてました
我が家ではブーリンの実家の今までの慣習で朝食だけですが・・・3日までお餅を食べ続け、夜はお正月のごちそうを食べるんです。
だから3日が終わるとやっと御飯が食べられる、と嬉しくなるんですね。
その頃には胃もたれが最高潮で
体は野菜不足でひどい状態になってます。
ずんだ餅の枝豆はたぶん仙台の茶豆かも。。。
仙台茶豆もとってもおいしいんです。
ウオーキング、今日も気持ちよく
やってきましたよ

コメントを投稿

薬膳アドバイザー」カテゴリの最新記事