いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

晴天続き

2015-10-24 23:03:10 | 野菜の栽培

ここ仙台では、昼は太陽の日差しが暖かいものの、朝の冷え込みはかなり厳しくなってます。

夏にはなかなか降りなかった庭に、

この頃は毎日のように下り立ち、のんびりと歩くのですが

早朝空を見上げて吸い込む空気は最高のごちそうで、

目に飛び込む空の青さはあまりに青すぎて、目に痛いほどです。

 

数日前には庭のブドウも殆ど収穫して

今は密閉容器にいっぱい保存しております。

ヘタを2㍉程つけて冷蔵庫保存すれば

これがなんと12月頃まで食べられるんですから

やっぱり野菜や果物の保存法を知るということは

とーても大切ですね。

 

 

ジャングルだった庭も綺麗になり

又トマトたちが復活してきました。

ヘタがピンと立って、元気そのものです。

 

 

 

虫や風から守るため、袋掛していたブドウ達。

 

色は真っ黒でないから・・・ 

市販のブドウとしてはNGだけど

市販のものとは違う濃い味で

一粒食べると疲れが飛んで行くようです。

脳の唯一の栄養ブドウ糖はブドウ由来のもの。

朝のボーとした頭にはブドウは最高です。

 

 

 

 

1ヶ月ほど前に撒いた、葉っぱタイプのベビーリーフ達が

今がちょうど食べごろ。

なんせ、今週から始まった料理教室に、新鮮なベビーリーフを付け合わせにしようと

計画して撒いたから、ちょうどいい大きさで

参加頂いている皆様にも大好評!

葉っぱがとーても柔らかくて野菜たちの若さを感じるんですよ。

 

 

今年二株だけ植えたショウガ

ヒネショウガから新生姜ができていて、なんとか通常の1パックほどの大きさになってました。

 

 

我が家ではスムージーを毎日欠かさず飲んでます。

使う野菜はあるもので・・・

この日は庭から収穫してきた虫食い小松菜と、

バナナ、りんごに、「飲む点滴」と言われる甘酒入れて

一日の英気を朝から養ってます。

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 抜けるような青空・暖かい太陽 | トップ | 10月料理教室-秋の食養生 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (パール)
2015-10-28 20:05:24
ごぶさたしてます
放射線治療は今日で4回目と26回毎日通うので完全に治すまではがんばらないと

ぶどうとベビーリーフ沢山収穫できていいですね。
退院してからまいた春菊と水菜がたくさん芽がでてきたけどちょっと遅かったかな
ベビーリーフはいまからまいてもむりかな?
Unknown (あけみ蝶)
2015-10-28 21:48:43
こんばんは。
昨日の夜から雨が降り朝は止んで恵みの雨でした。
今日は、お昼まで温度が上がりTシャツ1枚で・・・今は又寒く
明日は、又寒くなるそうです。
温度差があり過ぎて身体が付いていきません。
トマトアイコですね。びっくりです。
赤くなるのに時間かかりますね!!
ブドウ美味しそう。
このぶどうは、何年目になりますか!!
ヘタを2㍉程つけて冷蔵庫保存覚えていますよ。
>朝のボーとした頭にはブドウは最高
毎日食べなければ・・・
ベビーリーフ達が元気よく育っています。
美味しそう~~。
今年二株だけ植えたショウガこれだけ収穫出来たらいいですね。
場所がないから作れないです。
スムージー身体にいいのですね。
パールさんこんばんは (いしころとまと)
2015-10-29 18:20:57
パールさん、こんばんは
もう少しの辛抱、がんばってくださいね。
ベビーリーフまだまだ大丈夫ですよ。
暖かいそちらは越冬するんではないでしょうか?
多分ですが。。。
あけみ蝶さん (いしころとまと)
2015-10-29 18:38:47
あけみ蝶さんこんばんは。
京都の方は朝晩の温度差が大きいのではないですか?
こちらも毎日暖かいですが
夕方になるとぐっと寒くなります。
今頃食べるアイコは甘くて美味しいですね。
まだまだ収穫が出来そうです。
ブドウはもう10年選手です。
今年は一杯取れたので、料理教室でも
使うこと出来ました。
スムージー習慣になったので
これからも続けたいと思ってます。

コメントを投稿

野菜の栽培」カテゴリの最新記事