いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

“2009”明けましておめでとうございます

2009-01-01 00:00:00 | Weblog

みなさ~~ん

紅白歌合戦、ご覧になられましたか?

おおとりは

あっこ姉御と氷川のおにいちゃん。

 さて さて

どちらに軍配が上がったのでしょうか?

 

って、すみません~~

いまブログ作成&年越しそば作成中で

紅白の結果が出ておりませ~~ん

 

 

 

あっ 

っと

今、出ました。

青組に軍配が 

やっぱりね~~ 

人生色々あるさ、って

「ずんずん・ずんどこ節」で

超~~明るい盛り上がりと

涙・涙で締めてくれた

氷川お兄ちゃん

やったね 

 

 

“2008”いしころブログ最後のおおとりは・・・

 

たぶん、コメント入れるのに

2時間はかかったことだろう・・・

ぽ・・・ろ・・ぽ・・・ろ・・・・の

よっこ姉  

一度いしころブログに写真を載せたら、

3日はアクセス数が最高位横ばいを記録してくれる

もの草たろうさん  

 

 

あら~~

なんと

コメント確認したら

入ってました

吉ちゃんのラストのコメントが 

ゆっくり我が家で一杯飲みながら

クイっとしています東京から・・・

って

お~~い

もう記事変えられないよ~~

 

それにしても 

ほんとうにありがたいことで。。。

 

さて、テレビの進行に合わせて

いしころブログも同時進行しておりますが、

さて、新年の幕開けと  同時   

2009年最初の投稿

お届けできますでしょうか。

 

ただ今、いしころとまと実況中継中

・・・・・・・

ずるっ

 ずるっ

ずる~~ 

って、

年越しそば食べるのに

一生懸命で

中継してないじゃん 

 

  

 

おや 

 

もうじき、除夜の鐘が鳴るようです 

 

 

 

 

 

ご~~~ん

ご~~~ん

ご~~~ん

 

  

 

・・・・・

 ・・・・・

・・・・・

 

 

はい、改めまして

 

 

 

皆さん

明けまして

おめでとうございます

 

本年もいしころブログを

ご愛顧の程

宜しくお願いいたします。

 

      

(ふ~~間に合ったぜ。。。 チュンチュン 

 

 

コメント (32)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 良いお年をお迎え下さい | トップ | 蘭展に向けて・・・ »
最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
律儀なzoromeちゃんへ (いしころとまと)
2009-01-08 16:31:01
こちらこそご丁寧なご挨拶、ありがとうございます。
夢メッセでお待ち申し上げ候。
zoromeちゃんは次の桃猫さん薬膳お知らせコーナーに
お進みなされ
おっそーいご挨拶 (zoromeです)
2009-01-08 16:22:09
いしころさま花野果村の皆様・・・・
今日はもう9日でございます。
ご挨拶をしてからでないと、次にすすめないと思いまして、出足おっそーいですが2009年も
楽しくやってこー
嬉しいことに、さっき実家の義姉からメールがあって
夢メッセへの、お誘いでした
いしころさんの、素敵な世界を見に行くかんね~
いーちゃんへ (いしころとまと)
2009-01-07 10:33:17
明けまして、甘納豆~~
大騒ぎの1年って何でしょうか?
それはたぶん大笑い?
新年最初野ブログ投稿時間が
なんと、なんと
2009-01-01-00時-00分-00秒
たぶんいーちゃんが洗面所で「いい湯だな~」なんて歌を歌っていた頃でしょう。
ことしもお古のPCでいしころk-1にどしどしご参戦下さい。
明けまして (いーちゃん)
2009-01-06 15:30:48
おめでとうございます
旧年中は大変お世話になりました。

毎年年越しはお風呂場のいーちゃんです。
新年は0時07分に浴室から出てきました

ガキの使いを見たり、K-1を見たり、紅白を見たりで目まぐるしい年末でした
それにしても紅白歌合戦の森進一アップが多かったですね。

今年も大騒ぎの一年になると思いますが、宜しくお願いいたします。
おやすみ~~ (しほちゃん)
2009-01-05 22:45:08
川島隆太先生のところで頭を鍛えているやえちゃん。
それは完全に正月ぼけ・・じゃなくて正月疲れです。
そうそう疲れた頭は眠るに限る。
おやすみ~~
正月ボケ (やえ)
2009-01-05 21:42:49
今年の初っ端から訪問先のお名前を間違えました
花野果村でした~。
先ほど,しほちゃんのコメントで気が付き,一人で大爆笑

ほんと失礼ですよね~。
疲れ 歳 ボケ
原因はいろいろ考えられますが・・・今日は早く寝よ
やえちゃんと黄青歌合戦 (しほちゃん)
2009-01-05 19:44:11
黒背広のトトロ体型のじむきょくちょ様
ホラ来たよ、やえちゃんのつっこみが!
やえちゃ~~ん、大晦日のNHKは昨年も
紅白歌合戦でしたからね~~
たぶん伝達遊びをやったら、紅白歌合戦にすぐに戻りそうだけど。。。
やえちゃん、ホント疲れてるんだね。
花がいっぱい?「花野果村」。
花野花村の花野花村長って、花まんか~~い
お花のように満開の笑顔が素敵なやえちゃん
今年もよろしくね~~
黒背広のトトロ体型のじむきょくちょ (いしころとまと)
2009-01-05 19:33:49
これはVMDの世界へ突入か?
黄色はエネルギーを表わして、高カロリーの脂肪やタンパク質をあらわす色、
青はダイエットにお勧めの色。
と言う事で、黒背広のトトロ体型のじむきょくちょ
にはとても合う二色のようで。。。
ところで私は「赤青歌合戦」と言ったのに・・
なぜに「青黄歌合戦」に変貌していったの?
そのうち青黄→ → →で
最後は赤白歌合戦に戻っていくのかな?
仕事始め? (いしころとまと)
2009-01-05 19:24:01
rikoちゃん、今日は仕事始めですか?
初めて知りました
rikoちゃん今年も宜しくです。
えっこたんもいっぱいおせちを食べてきて、満足顔のことでしょう。
今年もrikoちゃん迷秘書で、宜しくね。
仕事始め (やえ)
2009-01-05 17:41:44
花野花村にお越しの皆様,花野花村の花野花村長のしほちゃん,あけましておめでとうございます。
新年は一日から四日まで初売りのアッシーをしており,今日はくたくた。仕事始めだというのに寝坊してしまいました。
こちらの初売りにもなかなか顔を出さずに失礼しておりました。
皆様,今年もどうぞよろしくお願いいたしま~す!!
ところで,昨年の歌合戦は黄青歌合戦だったのね~。今頃知りました・・・。
青黄歌合戦の裏番組見てました~ (黒背広のトトロ体型のじむきょくちょ)
2009-01-05 13:04:45
明けましておめでとうございます。
実家に出張・?おっと帰省していたものですから
ご挨拶遅くなりました。
大晦日の夜は、実家の八十歳近くの母が、リモコン
を放さず、プロレスリングのチャンネルにセット。
それはそれは面白かったのですが・・・母が好きだとは今まで知りませんでした。
ところで今年も思い込みではなく「深い思い入れ」により、明確な目標、目的を持って、的確な手段を用い
な~~~んて、難しいことはともかく、笑いとノリで
行きますので、花野果村のみなさ~~ん。
懲りずにお付き合い下さい~~~~~~。。。。。
仕事始め (riko)
2009-01-05 12:49:25
遅ればせながら、おめでとうございます。
専業主婦も終わり今日から兼業主婦に戻っております。(まだ完全にはもどってないかも・・)今年も野菜ソムリエが作る野菜が主役の庭、色んな昆虫や鳥たちの生態、それを見守る花や野菜果物の話題(コピーです)教えて下さいね。楽しみにしています。
桃太郎侍へ (いしころとまと)
2009-01-04 23:29:55
飛びます飛びます!!
桃と一緒にとびますよ~~
今年は空まで大ジャンプ
足腰鍛えていかなくちゃ。
今年は血液さらさら、骨密度を蓄える
薬膳をおねがいいたしま~~す
新年かいるぅ~ (桃猫)
2009-01-04 22:33:55
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくおねがいいたします~

濃い近い私たち~
血が濃くならないようさらさら薬膳で元気にすごしましょう。

今年はなにやら飛躍の年のいしころさま~
とびますとびます、新年はじめは庭が夢メッセにとんであらわるのですね!

桃太郎おともいたします~
吉ちゃんへ (いしころとまと)
2009-01-04 22:26:34
明けましておめでとうございます。
一杯飲みながら、のんびりとお正月。
いいですね~~
確かに赤のテンプレート見づらいですよね。
もうちょっとだけご勘弁を。
正月の始まりはわたくしそっくりの
おかめで始まる事にしておりますので。
年の初めは笑顔ではじめたいんですよね~~
そうそう、
笑う門には福来たる!
しんこさんへ (いしころとまと)
2009-01-04 22:21:01
黒い背広の人が丸森に出現
丸森の皆様、おうちの中で
おとなしくしてましょうね
しんこさん今年も宜しくです。
なんてたって新年のご挨拶からおおぼけの
私ですから。。。
しんこさんブログ開いて
もう相当笑った事でしょうね。。。
お腹は痛くないかえ~~
http: ( 吉ちゃん)
2009-01-04 11:35:16
あけましておめでとうございます。
正月は一杯飲みながらゆっくりしています。2~3日はテレビで箱根駅伝を観戦今年は迫力のある駅伝を見ることが出来ました。ごめんなさい今のとまとちゃんのコメントのテンプレートは赤が強くて見にくく感じます。
今年も宜しくお願い致します。
今年も大笑いの年! (しんこ)
2009-01-04 11:21:52
またまた、忙しい年の幕開けであります。
いしころさん、今年もよろしくです。
今年も、個性あふれる方々とお逢いできるのを、楽しみにしてます。
年末に、なにやらイベントを計画している、黒い背広を着た人がおいでになり、にこやかに語っていかれました。
時間が合えば数多く参加したいとおもいます。
アネモネさまへ (いしころとまと)
2009-01-04 08:50:35
アネモネさま、おはようございます。
私もどきっといたぁしました。
「紅白歌合戦、結果が今出たようです。
軍配はさてどちらに・・・
あ、今でたようです。
青組です!」って。
書いたの、だれじゃ~~
あっ、私でした
それにアネモネ様、野菜や料理のコメントでなくって
よろしいのです。
料理のコメントというのでしたら・・・
雀がこんがりお焼きにされた映像を
お届けしなくってはいけなくなりますので。。。
そういえば、あのバラの中の可愛いカエルは
今どこに???
2009年
今年も楽しい映像をお届けいたします。
アネモネ様は夜中にパソコンに向かってお一人でクククッとお笑い下さい。
よっこは夜中にポ・ポロ・ポロ、
アネモネさまはクックック、
白が青になる世にも奇妙な物語で終わって。。。
これがほんとの「恐怖の3人“仕舞”」
ドキ!としました (アネモネ)
2009-01-04 04:07:18
時々首を傾げながら下へ下へと読み進んで行ったら思わず「すげー」という言葉を発していました。
雪の中の雀たちに感激です。しばらくじっと見ていましたが、いつでも見られるようにPCの壁紙にしました。だいぶ前の“花びらのなかの蛙”の写真も良かったです。
ごめん、野菜や料理へのコメントでなくて…。
ふぁんさんへ (いしころとまと)
2009-01-02 23:44:16
ネギと大根活けている?
すごい事です!!みてみた~い。
又スナップエンドウ楽しみですね~~
あの甘さを知ったらお店で買う気がしなくなります。
よかった~~庭が大活躍で
Unknown (ふぁん)
2009-01-01 21:58:59
おめでとうございます!
ほうれん草とスナップエンドウが雪の中頑張ってます。雪の中のミツバつかいましたよ。庭はありがたやありがたや。ネギとダイコンも畑の中にいけてますよ。

あけみ蝶さんへ (いしころとまと)
2009-01-01 21:37:21
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
雀にとって我が家の庭が食料庫。
ものすごい数の雀が集まってきます。
インコに上げるエサを少しだけお裾分け。
だから私たち家族も雀の家族、なんですよ。
今日は仙台は穏やかな一日でした。
でも30日から降り積もった雪のなかで
肥えた雀が木の上でエサをおねだり。
こっちが肥えた雀を食べちまいたいくらいです。
るーあんりさんと青組 (いしころとまと)
2009-01-01 21:31:50
紅白歌合戦
青組できてませ~~ん
赤組・青組、
そして黄組で、信号です

>青組みって?今回から変わったの?
すみません、何も知らなくて・・・。

って、謝るべきは私の方で
今笑いすぎて、お腹痛いで~す。
家族は「大丈夫?」と
不思議な動物見るように、
怪訝な顔をして見ております。
自分で書いた投稿なのに、何でこうお馬鹿なんでしょう。。。
正月元旦から、天然ぼけ丸出しの投稿で。。。
みなさ~~ん
呆れてどっかにいかないで~
Unknown (あけみ蝶)
2009-01-01 21:17:49
あけましておめでとうございます。
紅白歌合戦と同時進行なんてすごい発想~~。

おもしろい・うっし~~。
紅白歌合戦
「ずんずん・ずんどこ節」で氷川お兄ちゃん。
おおとりで頑張ったので白組が勝ちですよ。

雪がだいぶん降っているんですね。
こちらも朝から雪がチラチラ寒いです~~。
雪の中のたくさんの雀達可愛いですね。
今年もよろしくお願いいたします。
かおりんへ (いしころとまと)
2009-01-01 20:36:37
コメント投稿じかんがニアミス。
あなたと私は頭の中が同じ。。。
五臓六腑のお仲間で、今年も何とかおつきあいをお願いいたします。
中につまってないほうが、今からソーセージのように色々な具材が詰まって
楽しい人生になる事でしょう、
ってこと?
kaztyanへ (いしころとまと)
2009-01-01 20:34:38
ブログのダウンはたぶんないかと。。。
たのしいんですよ~~皆さんとのやりとりが。
今まで積もり積もったものがあふれてあふれて
ブログではき出している?
すみませ~ん表現のしかたがおかしくって。
今年もkazutyanよろしく~~
コリンキー様へ (いしころとまと)
2009-01-01 20:32:30
新年最初のコメント、ありがとう!です。
いそがし、いそがし?
いえいえ、1時間を思いっきり楽しんで過ごしております。
楽しいコメントのやりとり、コリンキー様も、その中の大事なお一人。
是非ともお花軍団の姉御でよろしく~~
青組み? (るーあんり)
2009-01-01 20:11:30
あけましておめでとうゴザイマス。
今年もよろしくお願いいたします。
って、ところで、紅白見てる途中で寝てしまいました。気がついたら元日8時でした~。。
近所にあるお寺に除夜の鐘をつきに行こうねと、主人と約束したのに~。。主人は優しさのつもりで起こさずに一人で行ったそうです。あ~・・こういうときは起こしてよ~。。元日から怒るのはやめにして、にっこり!!なので、紅白の結果はしりませんでしたが、
青組みって?今回から変わったの?
すみません、何も知らなくて・・・。
明けましておめでとうございます! (かおりん)
2009-01-01 17:41:22
昨年は本当にうちのお○カがお世話になりました。←って私のことですが~
紅白見ながら、年越しそば食べながら、新年の幕開けと同時にブログ始めやはりいしころとまとさんは、3つの頭を持つキングギドラ様でしょうか?

今年も花野果な一年となりますことを心よりお祈り申し上げます

紅白はポニョだけ見ました。号泣でした
では今年もよろしくお願い致します
Unknown (kazutyan)
2009-01-01 11:43:01
新年おめでとうございます
旧年中はお忙しい中で、私の拙いブログにユーモアのある心からのコメントいただき有難うございました。また、いしころとまとさんのブログからは多くの元気と癒しを頂きました、今年もパワーダウンすることなく続けて下さい、そのためにもご家族皆様のご健勝を祈っております。
2009年だァ (コリンキー)
2009-01-01 09:57:28
あけましておめでとうございます。
紅白を見ながらおそばを食べてブログを書いているいしころとまとさんの姿が浮かびます。
今年も忙しい年になりそうですね。
楽しいコメンテイターの皆さんのやりとり今年も楽しみにしています。
よろしくお願いしま~す。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事